• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

早起きオッサンのブログ一覧

2014年02月09日 イイね!

モナ=飛鳥・オット 素晴しい演奏でした*\(^o^)/*

昨日の大雪で車に乗れず・・・というわけではなく、実は今日池袋まで予約していた
コンサート聴きに行ってきました。
テレビ朝日のなんでもクラシック、別にフォローするわけではありませんが何気に
好きな曲演奏するみたいなので、またS席で5000円は安いと思い、高崎線で
チンタラと行ってきました。嫁はん置いてもちろん一人で。
当然、前日の大雪です。まともに電車も動いているわけでもなく2時間以上かかって
東京芸術劇場到着。
勿論、早めに出たので開場時間には到着。そして、最初の曲がモナ=飛鳥・オット
ピアノ演奏のベートーベンの皇帝。
そう、アリス=紗良・オットの妹さんです。お姉さんの紗良の演奏はどうも好きに
なれません。演奏が雑です。所々どころかよくミスタッチします。
仮にもプロ、解釈や表現力の問題こそあれミスタッチはいけません。
ところがどうでしょう、お姉さまの演奏とは隔世の感。
あの華奢な身体からは想像も出来ないダイナミックな演奏。
かと言って、二楽章のアダージョの情感豊かな静寂感。
思わず涙してしまいました。
そして終楽章のオケとの絶妙な掛け合い。
指揮者ケン・デイヴィッド・マズア(クルト・マズアの御子息!)さんの指揮にも
支えられ、最後までとってもイッパイ堪能出来ました。
皇帝の名演は数あれど、私はミケランジェリが座右の演奏。
それほどに、違和感のない演奏会でした。

長くなりますが、次の演目がリヒャルト・シュトラウスの英雄の生涯。
これはもう、カラヤンの古い方の演奏の右に出る演奏に出会ったことはありません。
なので、比較するのも酷なのでしょうが、ライブ感も手伝ってそれなりに感動しました。
今回の演奏は、観客にも支えられていたと思います。
演奏終了と同時にフライング気味の拍手やブラボーは今回ありませんでした。
終演後の指揮者のタクトが下ろされるまで、決して聴衆は微動だにしてはいけません。
その感動の余韻に存分に浸れたのが今回のコンサートでした。

最近、年と共にめっきり涙脆くなってしまいました・・・ははは

明日は、会社休んで私用で嫁と東京へ。もちろん愛車で出かけたいのは山々ですが、
道路事情によっては電車かも
Posted at 2014/02/09 17:15:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「電欠気にせず快適走行! http://cvw.jp/b/148812/48679581/
何シテル?   09/27 10:14
早起きオッサンです。 毎朝01時前後に目を覚まし、夜09時過ぎには寝ております。 朝飯はガッツリ食べて、昼過ぎから麦焼酎飲みながら美味しいものを堪能しており...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
三菱 アウトランダーPHEV買っちゃいました。 不具合発表の翌日に納車でした。 充電出 ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2013年初期型16万キロ突破前にバッテリー容量保証で無償交換したのが昨年の12月。 こ ...
三菱 アウトランダーPHEV ゴジラ (三菱 アウトランダーPHEV)
2020/03/16に納車されました。 チタニウムグレイメタリックをスタイリングパッケー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation