• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゅう。のブログ一覧

2010年03月03日 イイね!

ヒストリックカーな祭典のお知らせっ!

今週末はなんだか天気がイマイチっぽいorz

それはそうと来週末の13日は東海ユーロナイトなわけですが
京都でも13日と14日に、こんな春のヒストリックカー祭りがあります。

3a Coppa di KYOTO
3/13(土) 8:30~11:00頃まで東寺駐車場
3/14(日) 8:00~11:00頃まで嵐山・高雄パークウェイ

去年までは南禅寺に車両展示だったわけですが
今年は東寺になった模様。

さらにいつものヒストリックカーに加えてこんな馬も参加とな

あー時間があったら見に行きたひwww


そんなヒストリックカーの祭典がもうひとつ。
今年も丹波ワインで4月4日に恒例のクラシックカーフェスティバルが!

そ・こ・で

たっちゃん企画
「第3回丹波ワインオフ」


今年も開催ですっ!
ちょっと先なお話ですが・・・

近頃遠出してないなぁ~ってアナタ
近頃災難続いてるなぁ~ってアナタ
近頃日本にいないなぁ~ってアナタ
んでもって人生薔薇色最高潮なアナタアナタ
そんな皆で春の陽気の中ツーリングしませんか?

詳細・参加表明はたっちゃんのブログまで!

さぁレッツトゥゲザーwww
Posted at 2010/03/03 00:03:33 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフ会やイベントなど | クルマ
2010年02月13日 イイね!

今年で3回目、アルファで逝こう雪山オフ

今年で3回目、アルファで逝こう雪山オフ中鳩、ハコダテ・マウンテンで
会心のエアwww


そのままバンクーバーまで飛んで逝けばいいのにww

というわけで、バンクーバーオリンピック開幕の本日、逝ってきました雪山オフ☆
早いモンで今年で3回目です♪
相変わらずここのスキー場、ノーマルタイヤで全然OKでしたおw


今年はアンちゃんと小鳩がいなかったのでこじんまりとした感じでしたが
やっぱり愉しかったです、ハイ
ゲレンデの方も今年は午前中の天候のせいか、そんなに人も多くなく
リフトの回転率もナカナカ、しかも昼からは絶景も見れてサイコーですたw

でもって本日の動画↓
<embed src='http://app.eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='400' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=338886&width=400&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/x/xc/xc86d8583c56e7149f810be4c7d1c5abe/338886/nbojsrmxhpwnoxxzftvb_ta.jpg&movie=338886&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/338886'><img src='http://eyevio.jp/_images/x/xc/xc86d8583c56e7149f810be4c7d1c5abe/338886/euaqhsrgjutipjtfgugu_w1.jpg' />第3回アルファで逝こう雪山オフ</a>
最初の人は無関係www
その後の3連荘がya-naサン→りっちゃん→あーサン


で、この後はオバマまで足を伸ばして五味→濱の湯の定番コースww
んな感じで今日の1日タプーリと楽しみましたっとw

しかし去年も言ってましたがそろそろ泊まりで逝きたいモンですww

ということで、また来年もやりませうwww

本日のフォロギャラはコチラ↓
第3回アルファで行こう雪山オフ!~その1
第3回アルファで行こう雪山オフ!~その2


あー疲れた♪

この記事は
雪まみれ!ニクまみれ!チョコまみれ!箱館山オフ2010
雪山オフ~週末洗車
SKIオフ
について書いています。
Posted at 2010/02/14 01:29:17 | コメント(15) | トラックバック(2) | オフ会やイベントなど | クルマ
2010年01月10日 イイね!

今年も雪山でカツカレー喰いませんか?w

今年も雪山でカツカレー喰いませんか?w←昨年の模様
(この後ソリュージュテロ勃発w)
早くももう1年がたちました

そして今回で3回目っ!今年もやりますお
昨年・一昨年も開催しましたが、毎回好評でして
今年も何かが起こるかもしれないこのオフ今年も懲りずに開催ですw

「アルファで行こう雪山オフ!」

日時:平成22年2月13日(土)

※天候不順や、雪不足の場合中止の可能性あり
場所:箱館山スキー場(滋賀県湖北)
滑ったあとはカルーク移動してOBAMAで絶品焼肉→風呂?
もしくは2年越し、米騒動リベンジにくらまの温泉?
んなオプションツアーも可能性大w


1回目はアルファで行こうってのが趣旨だったこのオフも
去年は家族も一緒に楽しもうって要素も濃くなってまいりました
ので
・アルファでなくてもおk!
・ノーマルタイヤ・シャコタンでも比較的おk!(ちなみにワシは2年連続アルファで参加)
・フォミリー参加でも全然おk!
皆で楽しみませう~

ということで、参加表明される方はこのブログで表明してくださいませ!

みんなで、雪山へれっすらご~ぅ

【現在の参加予定者】
・アンちゃん
・パルみみ一家
・あーづけ
・takazy
・Q一家


ちなみにこれまで模様はこちら↓
雪猿ならぬ雪蛇オフ(一昨年)
第2回アルファで逝こう雪山ツア-(去年)
Posted at 2010/01/10 11:13:06 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会やイベントなど | クルマ
2009年12月16日 イイね!

関西忘年会、いわゆる伊勢湾1周弾丸ツアーw

関西忘年会、いわゆる伊勢湾1周弾丸ツアーwこないだの土日は恒例の関西忘年会でした

とはいうもの今年は某圧力の行使は出来ず
1マソ以下の宿を探したところ伊勢志摩方面となりました
でもって、集合はラグーナ蒲郡

関西でなくって東海やんってツッコミはナシでww


1日目
最初の集合で事故渋滞2発orz
ラグーナ集合と蒼のしごきはあきらめてまるは食堂で海老ふりゃを食します

デカイwww

んでその後はぐるっと対岸の伊勢志摩方面へww
ひたすら走ります
宿についた後は飯食って風呂はいって、今年の総括会議という名の2次会
気がつけば2時過ぎまで語り合ってましたよw
そんな1日目でしたwwww

2日目
朝っぱらからカート大会
これまた萌えるwww

春にはカートオフやりませう

このあとティニスを楽しんで昼飯はyamaちゃんオススメ黒潮で海鮮丼
これがまた時間かかったww

けどウマシ

でもってでもって
伊勢志摩スカイラインをかっとんで強風の山頂でウダウダして


亀山まで戻って亀八食堂で晩飯
てか昼飯から2時間後の亀八はムリwwwww
その後は鈴鹿で風呂入って解散でしたと
んま詳しくはmaiチャンのブログ参照ってことで(笑)

とりあえずキーワードとしては・・・
 ・トリフン爆撃はオソロシス
 ・知多半島の先っぽから亀山まではワープ可能(謎)
 ・チタンの火花はウツクシス
 ・yamaちゃんのGTVもエコ走行
 ・チュッチュチュパチュパ
 ・カートは8番にのれ
 ・ティニスは30分が限界
 ・ニシムラ君運転方法は危険
 ・亀八の喰い方は復習しておきましょう


よーわからんwww
ともかくよく走ってよく食ってよく笑ったのです
来年もやりませう

ではほとんど撮ってないフォトギャラはこちら
関西忘年会2009

この記事は
走っては食べw
本年ほぼ走り収め
伊勢湾岸弾丸ぼーねんかいチュッチュ
伊勢湾走りっ放し忘年会。。。
について書いています。
Posted at 2009/12/16 00:37:33 | コメント(14) | トラックバック(1) | オフ会やイベントなど | クルマ
2009年11月11日 イイね!

ワシの新蕎麦オフ2009 終了

念願の新蕎麦オフ参加・・・
今回は蕎麦というか麺類が好物な我が家は家族での参加でした
ともかく皆さんお世話になりました

とくにチビが色々とご無礼を働いていたのではないかと・・・
んまワシのカワイさに免じて許してやってくださいw

しかし色々ありましたがフォトギャラに纏めたら疲れたお
後はフォトギャラで
新蕎麦オフ2009~1日目その1
新蕎麦オフ2009~1日目その2
新蕎麦オフ2009~2日目その1
新蕎麦オフ2009~2日目その2

みんな上がってるし、もうこれでいいやw


ワシの新蕎麦オフ2009 終了


てことで

「関西忘年会」
只今エントリー受付中w
詳しくはこちら↓まで

https://minkara.carview.co.jp/userid/148813/blog/15696812/




この記事は
新蕎麦オフ2009
新蕎麦オフ2009(帰着報告)
お蕎麦と笑顔。。。!?
新蕎麦オフ2009から無事帰着したということ
新蕎麦オフ2009(報告書)。。。
新蕎麦オフ2009に初参加~♪
失敗もまた楽しい
新蕎麦オフ 2009
新蕎麦オフ2009
新蕎麦オフ2009
新蕎麦オフ2009
新蕎麦オフ2009(二日目)
どうやら
新そばオフ・2009 終了
俺の新蕎麦オフ2009 終了
新蕎麦オフ2009ごちそうさまでした。

について書いています。

ってこれクライカナ?(;・∀・)
Posted at 2009/11/11 23:35:45 | コメント(15) | トラックバック(2) | オフ会やイベントなど | クルマ

プロフィール

「heavy car blog = へびー(蛇)なくるまのブログ」 ※蛇車からは乗り換えましたが、タイトルはこのままで行きますw 車をいじるのが好き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

テールランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 11:35:04
シリアルナンバー・デカール 再貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/11 00:11:20
各配線調査… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 06:48:43

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
愛嬌のある表情ながら、よく走ります。 中古ですが、気に入ってるので永く乗っていきたいです。
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
まさかの3台目のメルセデス CLA45は本当にお気に入りだっただけに非常に残念でしたが ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
そのスタイルが気に入ってたCLA となるとAMGが欲しくてたまりませんでしたが当初は高根 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
ずっとアルファに乗るかと思いきや まさかまさかのメルセデスw FFでも 後席狭くても ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation