• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月05日

石打丸山 越後湯沢 スタッドレスにチェーンが必要か??

よ~く考えてみたら、2WD(FR)で雪道を走るのは、初代ランタボ以来20年振りだ!!
 前のエルグランド(E50)は、ラッセル車になることからスキーに行きませんでした。
 大変な豪雪状態で雪国の方は大変苦労をしているとは思いますが、いま心配なのはスタッドレスだけで大丈夫か???
 喫煙コーナー常連の遊びの達人曰く、「保険で積んでおけ」
 ん~悩みどころです。

島村ロッヂ

雪崩も心配だったりします^^

ブログ一覧 | E51 | クルマ
Posted at 2006/01/05 02:04:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

必勝祈願に行ったよ.⛩️
すっぱい塩さん

2025年の台風15号の爪痕 その2
ヒデノリさん

🔋リチウムイオン電池は恐ろしい😱
morrisgreen55さん

9月6日土曜日は86/BRZサマー ...
ジーアール86さん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

柿の種 焼肉 ピザ 焼肉 ピザ 手 ...
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2006年1月5日 2:21
かたぽんさん 遅れましたがおめでとうございます!^^

私も本日、スタッドレスに変更してきました。今年は雪が多いので大変ですね!
湯沢でしたら、スタッドレスだけでなくチェーンも必要かと思います!

私も前車セレナより引き続き、FRの2駆ですがやはり相当キツイかと思います。特に上り坂ではツライですね~!
→セレナはLSDが入っておりましたが、エルグランドには設定すらなくさらにつらいです!

スタック時に巨体を押すのもほぼ不可能ですし…(笑)
と言います私も、実はエルグランド用のチェーンを持っていなかったりして。。。^^;;;;
(私、後日、チェーンを用意します)

それでは気をつけて雪道走行楽しんで下さいませ~
今年も1年どうぞ宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2006年1月5日 2:40
あけましておめでとうございます。
 今年も宜しくお願いいたします。
 チェーンは必要ですよね~甘く見ないほうがいいと改めて思いました。確かにスタックすると手の施しようが無いかもしれません。しかし、チェーンに関する情報が少ないなぁ~。何を買えばいいのやら・・・
2006年1月5日 3:00
早速のお返事有難うございます。
チェーンですが、やはり主流は「非金属製」のチェーンですね。
ただ、あまりアイスバーンのような状況では、効果が少ないかと思います。
タイヤを外さずに装着出来る「チェーンタイプ」がありますが、凍結した路面には大変良いかと思いますが、これもなかなか慣れないと装着しにくいと思います!

いずれにしましても、エルグランドは車重がありますので、エルグランドに使用出来る(走行に耐える)チェーンが必要になり、安いものでしたら切れる可能性もありますね!!

私も以前は2通りのチェーンを持っておりましたので、一応どちらも私が実際に使用した感想になりますが、出掛けられる場所の時期や状態がわかればチェーン選びの参考になるかと思います。

すいません…長々と書かせて頂きまして。。。^^;;;
やはり雪道のドライブですので、出来る限り細かく書かせて頂きましたが、私の下手な説明…参考になりますかどうか…m(_ _)m

コメントへの返答
2006年1月8日 21:57
早速、近くの自動後退に行って品定めをしましたが、非金属チェーンで215/65 R60 がない・・・。たて看板に「同サイズは、メーカーが生産中止をしており・・・」
 本日回ってみた限り、非金属チェーンの入手が難しいです・・・
 明日、金属チェーンを買いに行きます。
 ありがとうございました。
2006年1月5日 15:50
どうもです~
かたぽんのは2WDでしたよね。
FRだしやはりスタットレスだけでは
無理かと思います。無事帰還祈ってます~


コメントへの返答
2006年1月8日 21:59
そうですよね。せめてLSDだけでも付いていると違うのですが・・・。
 前は、パジェロにスタッドレスを履かせて何処でも行けたのですが、それは腕ではなく車の性能だったのですね^^
 素直に、金属チェーンを搭載いたします。
 あり^^ でした。
2006年1月6日 0:10
こんばんは。
湯沢あたりは今は結構厳しいのでは?
本日、長野より無事帰着。
中央道・名神ともに降雪無しでした。
FRのノア4輪スタッドレスで
きそふくしまとマイアまで行きました。
国道は山手は圧雪道ですが問題ありませんでしたよ。
安全運転で走行してくださいね!
コメントへの返答
2006年1月8日 22:06
圧雪道になってくれた方が、スタッドレスにはいいのですが・・・一番すべるのはアイスバーンと雪+水の状態ですね。
 高速道路はあまり心配をしていません。問題は駐車場ですね。
 最後の1マイルは、仕事でも私生活でも頭を悩ませる問題です。
 とにかく、保険はしっかりつまないとですね。

プロフィール

「AURA ママの初ドライブでの感想が面白い? http://cvw.jp/b/148818/45718498/
何シテル?   12/20 21:25
 2010年の1月1日着任にて、上海に赴任しましたが無事に日本に帰国。 上海では、中国国内免許を取得して運転はしていましたが、カルチャーショックが酷くいかに日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

次世代ブルーワイドミラー 
カテゴリ:パーツ関係
2006/04/29 10:42:40
 
日産CARWINGS 
カテゴリ:ブログ便利リンク
2006/01/05 02:17:38
 
ちず窓β 
カテゴリ:ブログ便利リンク
2005/12/22 08:44:15
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2021年12月5日に納車となりました。
日産 エルグランド 日産 エルグランド
二人目の子供ができた時に購入。 あまりにも改造しすぎて家族からクレームが入り売却
日産 エルグランド 日産 エルグランド
10月2日納車 改造したい病再発抑止剤をだれか開発してくれ~。治験でも臨床でもなんでもし ...
日産 マーチ 日産 マーチ
退職金片手にベンツAクラス!! と、いき込んでいた矢先、左右急激なロールで、前方受身を ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation