• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かたぽんのブログ一覧

2006年05月29日 イイね!

レゾネーターを外して風呂の栓をしました。

レゾネーターを外して風呂の栓をしました。
 昨日のことですが、リアのLEDをポジション化した後、レゾネーターの外しを敢行しました。  外した後、近くのシュークリーム屋までB級品を買いにいったのですが、2500ppm程度しか回せず、効果がわかりませんでした。  高回転まで回すと効果が確認できるのかちょっと楽しみです。
続きを読む
Posted at 2006/05/29 09:12:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 改造 | クルマ
2006年05月28日 イイね!

テールランプのポジション化

テールランプのポジション化
皆さん、行っている丸LEDテールランプのポジション化をしてしまいました。  事前作業30分、作業自体も30分程度で終了!!  ビニールテープにてしっかり養生することがポイントですね。  ライトの光量については、別の日に調整します。  結構いい感じかもしれません。 ...
続きを読む
Posted at 2006/05/28 20:31:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 改造 | クルマ
2006年04月08日 イイね!

少しだけ改造

少しだけ改造
エルグランドに、【次世代ブルーワイドミラー】を、マーチに【Bluetooth不具合改修】をしました。  どちらもキーワードは青ですが、一つ目の青は、気分が爽快になる青、二つ目の青は、気分がブルーになる青でした。  しかし、なんでBluetoothユニット、破損してしまったのだろう?? 自力で修復 ...
続きを読む
Posted at 2006/04/08 22:38:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改造 | クルマ
2006年03月24日 イイね!

久々にポチッと

久々にポチッと
久々にポチッと押してしまいました。 事の始まりは、家内の携帯電話をMOVAからFOMAに切り替えたことです。それも、P902iにしたのでBluetoothが内蔵されています。 しかし、車載専用ハンズフリーユニットでBluetooth対応版を購入すると大抵諭吉殿が一人以上無くなるのですが、ある ...
続きを読む
Posted at 2006/03/24 09:11:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 改造 | クルマ
2006年02月23日 イイね!

【300GBHDD】長距離走行実験結果

 移動距離1500km 乗車時間20時間以上、その移動のほとんどで300GBHDDに収められていた音楽・映像を楽しんでいました。  映像・音楽の再生途中でエンジンを何十回と切りましたが、特に不具合なし。但し、電源ラインを直接切るとレジュームが効かなくなりますので、映像を視聴していた場合はエンジンを ...
続きを読む
Posted at 2006/02/23 11:32:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 改造 | クルマ
2005年12月18日 イイね!

300GB HDD 車載計画開始

300GB HDD 車載計画開始
 最初は、MAC mini をどうにかして搭載してみようと考えていましたが、利用方法や利用機会を書き出し必要な機能に絞り込んだところ、Movie Cowboyに落ち着きました。  さて、本日大渋滞の中で利用しましたが、自宅とまったく同じ操作、画面構成、ファイル構成なので違和感無く使うことが出来まし ...
続きを読む
Posted at 2005/12/18 19:29:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 改造 | クルマ
2005年12月17日 イイね!

スタッドレス装着

スタッドレス装着
毎日寒い日が続いています。 今年はスキーを再開させるといき込んでいるので、スタッドレスを履きました。BPのMZ-03 です。  前評判が良いのと、価格が安目であること、2005年製造版であったことから購入をしました。  タイヤ館とか自動後退とかで価格を確認したのですが、ディーラーで買っても大して価 ...
続きを読む
Posted at 2005/12/17 22:47:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 改造 | クルマ
2005年12月08日 イイね!

Digtal Cowboy かなりいいかも

昨日、家にあるパソコン群のディスクを整理し、Segate ST3300831A (300GB U100 7200) を用意しました。 (多少の加工が必要でした。いずれ整備手帳にて) 通常は、外付けHDDケースと同様の動きをします。 USB2.0にて動作していました。 300GB(実質280GB) ...
続きを読む
Posted at 2005/12/08 13:23:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 改造 | 日記
2005年12月06日 イイね!

HDDプレイヤー(400GB) 車載計画(Digtal CowBoy)

HDDプレイヤー(400GB) 車載計画(Digtal CowBoy)
先ほど届いたという連絡がありました。 当初は、録画・子供達用PC (Aopen i915Ga-HFS + Pentium-M)にリコールが掛かり、録画データの再生をどうするのか・・・から検討が始まりました。 そしてこの製品です。評判もアップデートの頻度も良い!! ローカルHDD内のPCに録画し ...
続きを読む
Posted at 2005/12/06 13:31:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 改造 | クルマ
2005年12月04日 イイね!

リアガーニッシュが取り外せない!!

Riderに標準装備されているクリアリアガーニッシュをあるルートから「無料」にて入手しました。  本来ならば、整備手帳に上がる予定だったのですが・・・、 リアガーニッシュが外れない!! すべてのねネジを取り外して、頑張ったのですが・・・。 火曜日にDラーの整備マニュアルのコピーを送ってもらい、 ...
続きを読む
Posted at 2005/12/04 21:40:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 改造 | クルマ

プロフィール

「AURA ママの初ドライブでの感想が面白い? http://cvw.jp/b/148818/45718498/
何シテル?   12/20 21:25
 2010年の1月1日着任にて、上海に赴任しましたが無事に日本に帰国。 上海では、中国国内免許を取得して運転はしていましたが、カルチャーショックが酷くいかに日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

次世代ブルーワイドミラー 
カテゴリ:パーツ関係
2006/04/29 10:42:40
 
日産CARWINGS 
カテゴリ:ブログ便利リンク
2006/01/05 02:17:38
 
ちず窓β 
カテゴリ:ブログ便利リンク
2005/12/22 08:44:15
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2021年12月5日に納車となりました。
日産 エルグランド 日産 エルグランド
二人目の子供ができた時に購入。 あまりにも改造しすぎて家族からクレームが入り売却
日産 エルグランド 日産 エルグランド
10月2日納車 改造したい病再発抑止剤をだれか開発してくれ~。治験でも臨床でもなんでもし ...
日産 マーチ 日産 マーチ
退職金片手にベンツAクラス!! と、いき込んでいた矢先、左右急激なロールで、前方受身を ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation