• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かたぽんのブログ一覧

2005年10月18日 イイね!

4回目の延期確定か 【幼稚園運動会】

4回目の延期確定か 【幼稚園運動会】明日19日に延期になった幼稚園の運動会、折りしも台風20号が関東に接近するとの事。
 これで4回目だよ~ 幼稚園としての順延スケジュールは、ここまでしかなく計画では、今年の運動会は開催せず。

 ところが、年長さんのお母さんを中心に、猛烈な抗議が勃発、お母さん方が中心になって、週末の場所確保、安全確保等を行っているようです。
 確かに、幼稚園最後の運動会は、特別な意味があると思います、特に開会の挨拶(宣誓)に選ばれている子供たちの親御さんにとっては、晴れ舞台ですよね。

 是非、天気も晴れになってほしいものです。
Posted at 2005/10/18 12:38:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2005年10月17日 イイね!

住宅展示場で地震

住宅展示場で地震 昨日の地震は、埼玉で震度4でした。
 幼稚園の運動会が、再度雨で順延してしまい、午後から住宅展示場に行きました。雨が降っている時の住宅展示場は空いていていいなぁ~。お茶は出るしお土産もらえるし・・・。
 あとで、営業からの電話応対が大変だけど、いずれ買うつもりなのでいいかなぁ。

 で、何件か回って「ミサワホーム」に行きました。「蔵のある家」に興味があったのと、耐震方法が独特だったので「どれどれ、見てやるか!!」
 貸切状態で子供たちが暴れまわっている横で、営業とトーク。
 「床材には、防音に優れた柔らかい素材を利用しています。」
 「ふ~ん」
 「素足で体験してみてください。」
 スリッパを脱いで、足で床をドンドン!!
 おぉぉ~、いいな~、子供たちが暴れている声や振動もほとんどしない。
 さらに、ドンドン!! グラグラグラグラ!!!!
 「え・・・」
 やばい!! 家が揺れている~ 俺が壊したか!!
 「ぁ、地震ですね。大きいですね」
 「この家にいるのが、この展示場では一番安全ですよ」
 「はい・・(^_^);」

 この後、地震対策についての説明が続きました。
 これも何かの縁か。

 住宅展示場で、実際の家を利用して地震体験が出来た貴重な日でした。

関連情報URL : http://www.misawa.co.jp/
Posted at 2005/10/17 08:56:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2005年10月16日 イイね!

幼稚園運動会 強行か!?

幼稚園運動会 強行か!?グラウンドは、一面水浸し。
 傘を差して陣地取り。朝の4時にはすでに15番目 先頭はやっぱり前日から並んでいました。(それも知り合いです)
 6時の時点では、長蛇の列で40~50名程並んでいました。

 毎年恒例とはいえ、今日が中止になると次回は19日(水曜日)。
 天気予報では、台風が関東に接近するのが19日・・・。

 雨男か雨女が年少さんにいる!!

Posted at 2005/10/16 07:18:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2005年10月15日 イイね!

マーチに入れた添加剤

マーチの点検時にいれた添加剤、想像以上の効果が出てびっくりです。ディーゼル車の時にしか入れていなかったので、ガソリン車に有効か?? と疑っていました。

 明らかに静かになりました。アイドリング・加速時・エンジン停止時、どのシーンでもです。
 加速が格段よくなりました。燃費が下がりそうです。
 なぜか変速ショックが小さくなりました。

 やっぱりエルグランドにも入れようかなぁ~。
 ちなみに、本日、PIVOT 青雷神 VOLT STABILIZER を入れてみました。こちらは正直、分からん!! 害がないならば入れておくか・・・
Posted at 2005/10/16 02:28:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2005年10月14日 イイね!

E51で初高速 (中央道)

E51で初高速 (中央道) 鳴沢ゴルフ倶楽部に行くために、八王子から河口湖まで高速を使いました。まだ、慣らし中なので、3000回転を超えないようにしていたので、よわkm/h ~ぬぬわkm/h 巡航で走行しました。
 比較は、E50前期です。

・上り坂での加速は、ストレスがありませんでした。やはり、5MTと3.5リッターが効いているのか。
・下り坂のコーナーでは、減速気味でコーナーに入るとオーバーステア気味になり、続いてリアがついてくる感覚がありました。逆に加速気味だときついロールを感じることはありませんでした。
 前のE50の時は、怖くて途中で減速することが何回かあったのですが、E51は特に変な挙動もなく安心感が高かったです。
・燃費ですが、往復で9.8km/リッターでした。埼玉県内から16号、中央道の往復です。搭乗人数は2人です。

 総合的には、当初想定していたロールは思っている以上に抑えられていました。当然ながら完全になくなっているわけではなく、ノーマルサスにフロアバーを付けたことを前提とした感想です。E51 MC後期でも足回りのマイナーチェンジは頻繁に行われているらしいですし、剛性もあがっているとの事。結構、ノーマルアルシオンとタメを張れるかもしれません。

 ちなみに、ゴルフ場は非常にすばらしいのですが、スコアがここ10年で最悪のスコアになりました。ガッデム!!
Posted at 2005/10/16 02:18:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | E51 | クルマ

プロフィール

「AURA ママの初ドライブでの感想が面白い? http://cvw.jp/b/148818/45718498/
何シテル?   12/20 21:25
 2010年の1月1日着任にて、上海に赴任しましたが無事に日本に帰国。 上海では、中国国内免許を取得して運転はしていましたが、カルチャーショックが酷くいかに日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 2627 2829
30 31     

リンク・クリップ

次世代ブルーワイドミラー 
カテゴリ:パーツ関係
2006/04/29 10:42:40
 
日産CARWINGS 
カテゴリ:ブログ便利リンク
2006/01/05 02:17:38
 
ちず窓β 
カテゴリ:ブログ便利リンク
2005/12/22 08:44:15
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2021年12月5日に納車となりました。
日産 エルグランド 日産 エルグランド
二人目の子供ができた時に購入。 あまりにも改造しすぎて家族からクレームが入り売却
日産 エルグランド 日産 エルグランド
10月2日納車 改造したい病再発抑止剤をだれか開発してくれ~。治験でも臨床でもなんでもし ...
日産 マーチ 日産 マーチ
退職金片手にベンツAクラス!! と、いき込んでいた矢先、左右急激なロールで、前方受身を ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation