2009年04月29日
むか~し昔 あるところに おじい・・・(ちゃう
まだまだ遠征隊長と呼ばれる前の
たんなるひきこもりの三十路のおっさんがおりました
彼はCL1(ユーロR)へ乗換えして
ただのひきこもりから なんか反動であくちぶになりつつ
サーキット走行までするようになっていました
ちゅ~こって妙見初参加の次は 初めての海外・・・
ええ 四国ですねw
ということで 四国走破人主催 立川のジムカーナに参加してきました
(2002年6月)
四国には今までも着たことあったんですが
自分の車で来たのはこのときが初ですね~
走破人メンバーとはきてぃさんつながり
そしてPFCの備北走行会で仲良くなった方々つながりですね
前日に入って メロソ氏とがろさんとうどん食べに行ったり
後々たびたび来る事になる勅使某所でのんびりしたりして過ごし
翌日は高知の山中へ・・
あ
みこまる氏が待ち合わせ時間に50分遅刻したのはレポにも書きましたw
ということで自分自身初のジムカーナ
何をどうしてよいやらって形だったんですが
楽しく走れたのでよしとしましょう
最近も荷物整理してて 当時撮影されたビデオが出てきて
懐かしいな~って思い出しました
きてぃさん横に乗せてスピンしかかったり
当時のしの号シビックの横に乗せてもらったりしたな~
日曜日に行われたイベント
島根まで帰り着いたら既に日が変わってました・・
やっぱ当時は相当無理してましたね~
まあ
下道比率が高いからしょうがないんですがw
Posted at 2009/04/29 08:32:21 | |
トラックバック(0) |
回顧録 | 日記