2012年08月25日
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/economy/20120825000131
宇高国道フェリーがとうとう運行休止を決めたようですね
瀬戸大橋(瀬戸中央自動車道)の割引等々で採算が悪化して
同じ航路を運行している四国フェリーと同時期に や~めた って言ってから
なぜか おいおい そっち辞めるのなら辞めるの辞めるよw って継続宣言w
結果2会社とも運行を継続していたんですが とうとうって感じですね
昔は2会社とも1日30分間隔運行というとてつもない 便数を誇っていたんですが
今は両社とも1時間に1本程度 深夜にいたっては間引きという形になってます
まあ 書いてて言いますがおいらも昔関西組がうどん巡礼に行ってた時や
タッキーさんたちと高松でカラオケ行ったりする時くらいしか使ってませんからね
現状橋渡っても平日でも3000円ちょっと
土日祝祭日なら2300円程度で渡れます
ええ ほぼフェリーと同額です
しかも高松市内ならまだアクセスが良いですがその高松市内にだって
岡山市からなら橋つかっても1時間で行けます
(フェリーは乗ってるだけで1時間 ターミナルまで30分以上)
残念ながら維持は難しいでしょうね
運行休止する前に一回乗っておくかな
Posted at 2012/08/25 16:11:12 | |
トラックバック(0) | 日記