• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月16日

京阪って面白い

京阪って面白い またも京阪電鉄で、面白い座席をみました。ラッシュ時には上に移動して、ドアになるみたいです。
関東では見ない仕組みですねー。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2009/04/16 17:06:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

横浜ハンマーヘッド
recomさん

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

BMW純正 M Performan ...
さくらはちいちいちごさん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2009年4月16日 19:33
関東なら椅子をたたんで乗車人員確保するぐらいでしたけどもっと進んでいるんですね。

私はまだこんな車両を見たことないです。

コメントへの返答
2009年4月17日 21:14
発想が面白いですよね。いい意味で文化が違うなーと思います。
椅子が上がったとこも見たいなー!
2009年4月16日 19:56
私が学生のころからあります。

ドアの数を増やす事で乗降時間を短縮しています。
コメントへの返答
2009年4月17日 21:18
学生の頃ってことは、5年前くらいでしたっけ?f^_^;)
小田急にもやけにドアの大きい通勤用の車両がありますが、この電車は思いきりが違いますねー!
2009年4月17日 5:35
知りませんでした・・・。

だって移動はもっぱら車ですから。(笑

コメントへの返答
2009年4月17日 21:20
それは羨ましいです。
私は電車ばかりでアイシスにもほとんど乗れてません~
2009年4月17日 16:38
これ前にTVでやっていましたね。
通勤時間以外に出てくるらしいですよ・・・上から
しかし、珍しい・・・珍百景ですね。
コメントへの返答
2009年4月17日 21:22
うーん、ぜひ変形シーンをみてみたいですね!ラッシュ時に乗るしか!
2009年4月18日 8:25
へー知らんかった
京阪のったことないし・・・ってか、最近は電車はもちろん車にものってなかったり
コメントへの返答
2009年4月18日 12:12
お久しぶりですー!
ryo01さん乗り物苦手だもんねf^_^;)
大阪に行く回数が多いので、Pitapa申込んじゃいましたー!

プロフィール

「通勤4H 会社14H 自宅6H」
何シテル?   11/02 19:56
よろしくです(^o^)丿
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

作成ちう・・・こりゃ~大変だ( ´△`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/26 12:31:25
ムスメが描く! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/17 18:58:25

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
2005年9月17日に納車されました♪ みんカラで情報を集めていろいろ整備予定です。 ビ ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
家族が3人に増えたので、セリカから買い換えました。 3人で乗るには最適なのですが、祖父母 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
就職した年に初めて買った車です。 早くないけど燃費もいいし良く走ってくれました。 まだま ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation