2007年07月30日
NHKを見ようと見まいと、NHKを受信できる機器を買ったら必ず支払わなくてはいけないそうです。
「うちは民放も含めてまったくテレビを見ないからテレビありません」という家でも、カーナビや携帯ワンセグを買ったら対象です。ワンセグ携帯はともかく、TVチューナーの付いてないカーナビってほとんどないよね。
誰が考えても異常なこの状況。放送法も含めて改善するべき時期だと思います。
…あまりにも理解できない出費に愚痴ってみました(・ω・)
さぁ!元を取るためにいっぱい見ますかo(^o^)o

Posted at 2007/07/30 18:12:03 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2007年07月30日
数ヶ月前、トラブルメーカーのD担当が私事で退職して、新しい担当になりました。
最初の頃は、代車に試乗車クラウンを出してくれたり良かったんですが、最近いろいろやってくれます。
■7月21日
リコール&サービスキャンペーン&右サイドの擦り傷修理で入院しました。退院は28日予定とのこと。同時にリモコンキーの交換を依頼。丁寧に部品番号も記載して…
■7月22日~24日
(連絡なし)
■7月25日
午前。夕方取りに行く予定だったが、急用ができたため、夕方に持ってきてくれるよう電話した。担当は商談中だったため伝言。
夕方帰宅したら留守電あり。
「作業終わってますから取り着てください。」と。録音は午後4時。
…取りにいけないから持ってきてって伝言したよね?
…電話したら、伝言は聞いていたが忘れていたとのこと。
夕方、担当が持ってきた。
「リモコンキーの発注には、免許証のコピーと本人のサインが必要なんです」
「今日発注して31日なら納品できますよ。作業が必要ですが。」
…お~ぃ!それを今日言うか!また預けろと?
…それにしても私は営業職じゃないですが、社会人としてこの仕事ぶりってどうなのよ?!
…車にはな~んにも不満はありませんが、Dへの不満で乗り換え考え出したり…
Posted at 2007/07/30 08:25:50 | |
トラックバック(0) |
アイシス | クルマ