• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月23日

1年点検のちコーディング (遅)

1年点検のちコーディング (遅) 今日は1年点検に行ってきました。

ディーラーより案内もらってたんですが、 12月の中旬で1年だったのですが、年末年始はバタバタと忙しくて行けなかったので1カ月遅れで。。。

あんまり行きたくもないだけど、1年オイル交換もしてないので渋々。。


画像の水色のはA5 sportback キレイな色でした。


Dの担当営業からはメールで


「タイヤのはみ出しや車高短ですと一旦ノーマルに戻していただいてのご入庫となります。」

と釘をさされ(笑)



まぁホイールはまだ純正だからいいとして、車高は、おいら的にはまだ 「短」 ってほどでもないので(爆) レッツゴーです。



購入のディーラーはショールームとサービスが離れた場所にあるので、初めてサービスへ。




で、サービス到着 の入口。。。いきなり難関です!


車の整備を行う場所としては不適切な坂の角度なんですけど!


ここですでにふるい分けですか?


よっぽど引き返そうかと思いましたが、ここまで来て予約もあるので、なんとか斜め進入の整流板をガリガリ言わせながら進入♪


出迎えに出てくれた受付係の苦笑いがステキ♪

(大丈夫です。そういう視線は慣れてますww)



R8とかノーマルでも低いのは入れないんじゃ?と思って聞いてみたら、ここではR8は整備しないとの事。

あっ そう。 (爆)


最低地上高は確保してるつもりで来た!というスタンスで臨むも。

「測ったら8センチありませんでした。」

との事。


やさしくご指摘を頂きました♪


まぁこの坂ですから、2度とここにはこないでしょう。(爆)


なんとか拒否されることなく、無事点検頂き終了。

とくに問題なし。問題はオーナーかw


そして、Dのサービスからほど近い、某ショップへコーディングをしに。

LEDデイライト
ニードルスイープ
ラップタイマー
テレビキャンセル
リバースミラーダウン

を今さらながらやっと施工。さくっと済ませて頂きました♪

これで諏訪までのラップを測れます(笑)


さて、1年点検も無事済んだので、春にむけて仕込みでも始めますか!







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/01/23 17:10:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2010年1月23日 17:21
無事点検されて何よりです♪

うちのDさんでは、笑顔を持って点検を受け入れてくれましたよん(^0^)

でも8CMだと、車検は・・・・(その時あげればいい話ですよね~!

さて、次はどんな仕込みが始まるのか?楽しみです~う!!
コメントへの返答
2010年1月23日 17:25
ども!無事終了しました♪

hiroさんがスムースに終了されてたんで、強気で行ったんですが・・・・(笑)

車検ならばあきらめて上げるんですが、1年点検くらいでは面倒ですよね~

ボチボチ、モデファイにむけて準備中です。ww
2010年1月23日 17:56
お疲れ様でした!(笑)
僕も今度からは他人事ではないです・・・(苦笑)

春~ってコトはやっぱアルミ!?
もしかして画像のA5ブルーに全塗装!?(爆)
コメントへの返答
2010年1月23日 22:15
さすがにサービスの立地までは考慮にはいらなかったよww

アルミはね~どこかに良いの落ちてない?

このA5画像より実物はきれいなブルーでした。どちらかというともっちー号に似てるかも。


2010年1月23日 18:03
久コメですじゃん!笑

ニードルスイープ、コーディングでできるんだ!

Dラーさんじゃ、S3とかTTSとかしか対応しないという噂も聞いてましたけど・・・

ところで、そろそろS5SBとか妄想が込み上げてきてない?爆



コメントへの返答
2010年1月23日 22:18
どもども!

S4は標準なので、A4もコーディングでいろいろ設定かえられます♪

Dラーはとにかく規格外はお好きでないようで。。(笑)

S5SB いいですね~美しいです♪
2010年1月23日 18:08
やっぱりDの壁は厚いですよね~(笑
もちろん自分の6番もNGです。。。10月の車検、どこで受けようかなぁ

>春にむけて仕込みでも・・・
いよいよ本格的に始動ですか!?
って煽らないで、マイペースでイジイジして下さいね♪
コメントへの返答
2010年1月23日 22:21
来年の2年目は越○にしようかと。(笑)
どうですか?やさしいですか?ww

とりあえず、今年は足元決めたいですね。

先立つものがないので、ハイペースで行きたいのですが、マイペースになりそうです。ww
2010年1月23日 20:57
ども!
お久~デス♪
Dの関所、難関ですね。
愛車のグレードアップされて、春に向けての準備も万端ですね!
コメントへの返答
2010年1月23日 22:25
こんにちは♪

どうもS玉のDはおいらには敷居が高いです。(笑)

坂も高かったですが。(爆)

あ~早くあたたかくならないかな。。



2010年1月24日 0:03
低い車作る前に、会社全てをバリアフリーにしろ!

って感じですか?(笑)

あたたかくなる頃って・・・。
ムフフ。

コメントへの返答
2010年1月24日 19:21
Dラー のサービス工場としてはありあない角度でしたよ。

まぁノーマル車高ではなんの気にもせず出入りしてたけど。。(笑)

ムフフ

2010年1月24日 9:16
我が家のゴルフは新車で買って一週間で出入り禁止になりました。
でも、出入り禁止が逆に特別感があって快感になりつつありますが(爆)
やっぱ人に問題があるんでしょうね(笑)
コメントへの返答
2010年1月24日 19:35
まぁ、ディーラーとのかかわりは最初から期待していないのでいいんです。(笑)

問題があるのはこちら側なんで仕方ないですから。

AUDI買うならS玉よりK谷のほうがいいかもですよ~(笑)
2010年1月24日 21:32
見たことない水色だなぁ。。。

コーティングは新規開拓基地?

いいとこあったら紹介してくださいo(^-^)o
コメントへの返答
2010年1月25日 9:31
なんともマジョーラっぽい水色でした。

キレイな色でしたがちょっとレクサスっぽいかも(笑
コーティングじゃなくてコーディングです。ww

VW&AUDI系のショップなんで…謎
2010年1月24日 22:35
優しい顔して、なかなか厳しいの〜(汗)

輸入車Dラーは国産車Dラーに比べて緩いという印象だったけど、
最近はそんなことも無さそうだね。。。(困)



コメントへの返答
2010年1月25日 9:36
最近はどこも厳しいね~

コンプライアンスとかあるから敏感になっているみたい

アメリカみたいにカスタムまでも受け入れないと、どんどん市場が小さくなると思うんだけどなぁ(笑)
2010年1月28日 18:39
車高はやはり・・・
輸入車Dでも厳しいんですねぇ~(^^ゞ

諏訪までのラップタイム期待してます♪
あっ!ドレスアップもですよ(*^_^*)
コメントへの返答
2010年1月30日 16:51
遅レスごめん。汗

ラップタイマーいかんわ。(笑)

焦って飛ばしちゃうね(爆)

なので減速ぎみで行きます。ww

プロフィール

ちょっと、休憩中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TDI Tuning CRTD4 TDI Tuning 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 22:49:26

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
alfa romeo GIULIA veloce MY2019 2020年2月~ V ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
alfa romeo MITO MY2011 sprint 2017年9月~
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLF6 TSI ハイライン MY2010 2015年9月~2020年1月
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLF4 イクセプト 2003年式 2010年6月中古購入~  22000㌔   ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation