• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pantaroのブログ一覧

2011年01月07日 イイね!

ガレパン(garage pantaro) マイガレージ考察① エアツール編

ガレパン(garage pantaro) マイガレージ考察① エアツール編年もあけて、少し落ち着いて来た?かな。なので

今年は可能なかぎりがんばってブログアップしようと思います!







せっかく夢だったガレージ作ったのに、なかなかネタにも出来ていなかったので、
少しづつ紹介しま~す♪



と、いうことで、夢のガレージライフのためにいろいろとおいらなりにコダワリました。



今回絶対導入したかったもののひとつが、REMUSのエアコンプレッサー。
コンプレッサー1
コンプレッサー1 posted by (C)pantaro
PUMA SR-201 +AST-40

あっ、REMUSからはこんなの出ていませんね。(爆)

赤かったので。


2馬力オイルレスコンプレッサーに30リットルタンク。さらに上段に追加のサブタンク40リットルで
肝心な時のエア切れをなくします。

これでなにをしたいかって?





そう・・・・







洗車で水を弾き飛ばしたい!





それだけ?




それだけ。(爆)



いやいや、用途はこの先いろいろ出てくると思いますが、洗車マニアとしては、

洗車時 アウディの格子グリルの残った水はめちゃくちゃ拭き取りズラ     い  のです。

キレイにしたくてもどうしても水シミが・・・・・(TдT)


これをいつかはエアーで吹き飛ばしてやろうと。


それが夢でした。(爆)



なので

エアホース
エアホース posted by (C)pantaro
TRUSCO エアホース

まずはホースとエアダスター♪ともにTRUSCO製

とにかくエアー初心者なんで右も左もわからないんだけど、
ホースは、やわかかいのがいい!とにわか知識で思い込み塩ビ系エラストマーの
スーパーソフトタイプにしました。
これはイイね♪

エアーダスターは伸縮タイプのオフセットノズル。
車高短のグリルでもかがまないで、ガンを下向きにして、ちょうどノズルは水平にグリルにあたる!
(たまたまとも言う)


エアーゲージ
エアーゲージ posted by (C)pantaro
EURODAIMO ミシュラン エアーゲージ

と、同時に導入したのがエアーゲージ♪
低扁平タイヤのエアー管理って重要ですよね。

30扁平とかちょっとエア圧さがるとロードインデックス不足になりますし、アルミへのダメージも。

で、やっぱりビバンダムくんだろ!ってことで。

あっA4はピレリーですが、G4はミシュランです。(笑)

コンプレッサーいいね!かんたんにエアー入るよ♪



エアツールはいろいろ用途が広がりそうで楽しみです。


あっ、フィルタールブリケータって必需品でつか?



つづく



かも?

















Posted at 2011/01/07 13:49:51 | コメント(17) | トラックバック(0) | ガレージハウス | 日記

プロフィール

ちょっと、休憩中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
234 56 78
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

TDI Tuning CRTD4 TDI Tuning 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 22:49:26

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
alfa romeo GIULIA veloce MY2019 2020年2月~ V ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
alfa romeo MITO MY2011 sprint 2017年9月~
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLF6 TSI ハイライン MY2010 2015年9月~2020年1月
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLF4 イクセプト 2003年式 2010年6月中古購入~  22000㌔   ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation