• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pantaroのブログ一覧

2012年05月28日 イイね!

ど真ん中ミーティング 12 

ど真ん中ミーティング 12
 
行って来ました~♪


あ~ご無沙汰しております。

すっかり、ブログ書いてなかったんで、書き方忘れてます。w






今年に入ってから、ちょっと新しいプロジェクトに関わったのと、
クルマも去年末の年間に向けてほぼ完成?したので、モチベーションがあがらずでした。






そんな中!ど真ん中!(笑)







年に1度の ヨーロピアンな集い。



自分のドレスアップの原点です。






毎年、諸事情で前泊は出来なかったんですが、今年は泊まりで行けました。
楽しかった♪








最近、ちょっと、燃え尽き症候群だったんですが、やっぱりいいですね!
どのクルマも熱い情熱を感じて。 


けっして派手ではないけれど、 キレイにまとまったバランスのよい車ばかりで
afの血脈といいましょうか? わかりづらくレベルが高いです。(笑)







そんな中、ど真ん中!


ドレスアップコンテスト で2位 頂きました♪





(去年に続き2位!)


正直、A4 で、 一昨年3位。 去年2位  と頂いたんで、 今年はもうないやろと思ってました。

前年からたいして変わってないし。


でも、飽きずに?投票してくれました皆様、ほんまにありがとうございます!






今年は、RAオデ時代からの 大先輩  お気楽カズ  さんが 北海道 から参戦!するとのことなので、夢のAUDI ツーショット を撮りに行こうと♪





念願かなって嬉しい~♪


今回絡んでいただけた方、ありがとうございました。

絡めなかった方、次回よろしくお願い申し上げます。

シートヒーターONにした方、 ハゲ死んでください。(爆)

薬屋の方、吸い過ぎに気をつけて! 最後挨拶できずにお先に失礼してすいませんでした。




NAFさんはじめ運営の皆様、毎回お疲れ様&ありがとうございました!(^▽^)/

Posted at 2012/05/28 11:08:50 | コメント(32) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月28日 イイね!

嬉しい事♪

嬉しい事♪


前回のブログで 求む! と探していたaf imp Vol.4 / 5

お友達のJIN333 くんがなんと実家に大事に保管していたものを譲ってくれました♪
↓↓↓



まさか、ダメもとでしたが、こんなに早く、身近な方から頂けるとは。



ああ、持つべきものは、物持ちのよい友。(笑)
いやいや 本当にありがとうございございます!



これで、創刊1号~今月の205号まで。
1995年から 2012年まで。
205冊 17年分 フルコンプリートでございます!!!!





うーんこれも収集癖ですね。(爆)
JINくんありがとう!






で、もうひとつ。


実は月曜日に財布をなくしました。



仕事で外出先の都内某所でコンビニに寄った後、紛失した可能性が強く、
コンビニにも電話してみたんですが、無いとのことで。








財布という性質上、もはや出てくる事は限りなく0だろうと。。。。。。(TдT)
福沢さんも数人、夏目さんも数人くらい入っていたんですが、
ほかにも免許証、健康保険証に クレジットカード3枚、キャッシュカード3枚、
JAF会員証などなど 失くしたらかなり痛いものばかりだったんで、ガックリ凹んで。
とりあえず、銀行やクレジット止めて、免許証は再交付の手続きして。。。


と凹みながらやっていた矢先、






なんと! 警察から遺失物取得の連絡が!!



取りに行くと、心優しい方が路上で拾われ、警察に届けてくれたとの事。

ビタ1文と かけることなく元の状態で手元に戻ってまいりました~




取得者の方にお礼の電話したんですが、この方も以前、失くした事があるので、
困っているだろうなと思い届けてくれたそう。






もしおいらも、拾ったらちゃんと届けてあげようと思う。
当たり前のことだけど、けっこう難しいよね。



なんか、人の温かさに触れた一週間だったな~

嬉しい事出来事でした♪



Posted at 2012/01/28 11:02:10 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月25日 イイね!

求む!

輸入車スタイルアップのバイブル af imp



はじめて購入したのは2000年ごろ。




当時は国産車でしたが、ヨーロピアンドレスアップの世界を知って、
「輸入車真似事遊び」の楽しさと奥深さを日々勉強しました。



2000年頃は af 本誌、 af stage 、もありましたが、だんだんピークの盛り上がりから
衰退期に向かいつつあった時期だったかな。



ドレスアップの多様化~スポコンブームの到来もあって、ヨーロピアンがマイナーに
追いやられていく感じで。(笑)



そんな中、欧州車のドレスアップで独自の世界をすでに構築していたimp誌は、
憧れとともに最高の教科書でした。




いつか欧州車に乗りたいな。と願いつつ。国産車でいかに欧州の雰囲気を乗せるか。


個性とアイデアを表現する良い参考書でしたね。


そんな感じで、オートファッションの世界を大好きになり、2000年以前のバックナンバーを
集めました。




去年は200号という記念の節目に月間チャンプになることもできて、
10年以上のファンとしては嬉しい記念でした。






で、1995年の創刊1号から、今月最新の205号まで。 ほぼ有るのですが、


持っていない号 が「 2冊 」だけあります!! 




創刊号Vol.1 ~ Vol.2 , 3 ・・・・・・・・・・・・6 ,7

歯抜けなのは



Vol. 4 , 5  (↑こんな表紙です)


Vol. 4 , 5この2冊


205冊中のあと2冊。(TдT)


どなたか持ってませんか!




95年のものなので、17年前のもの。

出る可能性は「0」に近いですが、 もしもタンスのこやしになっていて、
譲っても良いと神な方。


是非 高価(でもないけど)で買い取らせて
頂けませんか?

是非ともよろしくお願いします。m(__)m

(メッセージ待ってます!)



古い雑誌は若かりし日のあの人が載っていたり。と読み返すのも楽しいです。


99年 年間8位のさわやかな笑顔ww

右ページのA4のRADIUS R4も素敵♪




※追加記事
------------------------------------------------------------------------
なんと! ブログあげてたった5時間で、見つかりました!!
JIN333くん がわざわざ実家で探してくれて、あったので譲って頂けることに♪
凄すぐる~wwww
JIN333くんありがとう♪
Posted at 2012/01/25 09:37:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月23日 イイね!

AUDI STYLE 2012 撮影会

昨日は 去年も1月に行われました、 AUDI STYLE (英和出版) の撮影会
2012に参加してきました。


去年は晴天でしたが、今年は前日の雪まじりの冷たい雨。。。。
ちょっとどうしようか悩みましたが、多くのアウディが見れる機会は無いと思い現地へ~




今年は場所を変えてお洒落な横浜みなとみらいです。


AUDI ばかり50台以上! 



A3 A4 A5 TT が多かったですね。

とくにA5は 勢いありますね~ ほんとかっこいいし。





遅くいった自分の午後の撮影番には、日も射してきました♪

天気が良くなかったので、あんまり写真も撮れませんでしたが、数台のコラボを。(笑)



異種格闘技?(爆)
ArkさんのA5と。

この2台が並んで?ってのが違和感もあって。おもしろかったです。
オーナーさんも気さくに話して頂いて、クルマの方向性は全然違えど、
それぞれ自分の思い描く熱い思いを形にしているのは同じだな~と共感を覚えました。




ろっしさんのA4 AVANT

フォルムが良いですね~、こだわりの足回りでベストな車高です。
ろっし号を見たくて参加したような感じです。
ローエン加工のフロントリップもかっこいい!








いちはしQさんのQ7
あっ、これは地元コラボ。(笑) (同郷市内なんで)w
お互い派手なクルマなのに会わないのは。お互い避けているから?(爆)
オレンジに目が行きがちですが、各部加工されまくりのオンリーワンなQ7です。




以下自分好き画像(爆)

水たまりに映り込んで。。。


ランドマークタワーをバックに。



寒い中、企画して頂きました、Kreis5 およびスタッフ 雑誌社の皆様 ありがとうございました。

Posted at 2012/01/23 09:20:46 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月16日 イイね!

プロフェッショナル

プロフェッショナルヘッダーを impの撮影の時のものに変更しました。











imp誌面はもちろんプロ(柳田由人さん)の撮影です。

ヘッダーはど素人(おいら)の撮影です。(爆)

なんで、まぁ比較はご法度ですが。(笑)






で、この時の撮影で感動した事。







ホイールの向き(位置)がピッタシ!

しかもエアバルブ位置まで







pantaro号は5本スポークなので、向きがはっきり出てしまいます。
正しくスポークがまっすぐに上を向いています。




カメラマンの要求通りに移動しながら、数度の前後切り替えしだけで、

バッチリな位置に!!



左手ガラスにフロントフェイスが映り込みつつ、スポークを正位置にする。

しかもバルブポイントが下側にくるように!





感動ですっ!



自動車広告などでは、その場でジャッキアップして、回して調整する事もあるらしいですが、
言われるままに動いての調整はすごいですね。


そういう細かいところを気にして見てみるのも面白いものです♪







プロフェッショナルな匠技に感動しました。




Posted at 2012/01/16 14:03:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ちょっと、休憩中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TDI Tuning CRTD4 TDI Tuning 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 22:49:26

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
alfa romeo GIULIA veloce MY2019 2020年2月~ V ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
alfa romeo MITO MY2011 sprint 2017年9月~
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLF6 TSI ハイライン MY2010 2015年9月~2020年1月
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLF4 イクセプト 2003年式 2010年6月中古購入~  22000㌔   ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation