• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

月下美人 - ISのブログ一覧

2013年07月15日 イイね!

再びディーラー

再びディーラーまたロクに写真もないブログですみませんm(_ _)m




今日は仕事終わりに、またしてもMyDへ





用件は4つ


①先日のフロントガラス交換後に、地デジのフィルムアンテナがポロッと剥がれてしまったので、その対応


②フロントアッパーカウル(ワイパーの付け根の、樹脂のパネル)が、謎の変形をしたため、保証による交換


③エアバッグ修理後に、助手席側から異音がするようになったため、その対応


④新型IS300h、また(笑)





フィルムアンテナとアッパーカウルは問題なく終了
ただし、アッパーカウルの変形の原因は分からず(傷がないため、イタズラではないらしいです)



さて異音ですが、カタカタ音とビリビリ音の二種類
カタカタは、グローブボックス辺りから、ビリビリはダッシュボードの奥の方からです

サービスの方を助手席に乗せて確認
私にはハッキリ聴こえたのですが、サービスさんにはまったく聞こえなかった模様

なんで?と思っていましたが、後でそのサービスさんが運転したら、聴こえたとの事
助手席だと聴こえないんだあ(´・ω・`;)





待ち時間、再びIS300hを借りる事に☆


前の試乗では、足周り、加速、エンジン音、ハンドリング
、この感覚ばかりに集中してましたが、今回はハイブリッドシステムとの対話が目的です





足先に神経を集中し、ミリ以下の操作をしてみる


ガソリン車であれば無反応な程の操作


しかし、エネルギーフロー画面を見ると、即座にしっかり反応している



必要な分だけEV走行、エンジンを必要な分だけ使う、そして必要な分だけ回生



ルールを理解し操作すると、必ず狙い通りの返事が返って来る



素直に驚いた・・・すごい・・・


こんな微弱な入力に即座に反応する車、見たことないです



信号スタートや登り坂でエンジンをガッツリ使い、それ以外では眠らせておく・・・忙しなく、しかし繊細に、ハイブリッド式エコドライブを試してみました



夕方のため、大半が30km以下のトロトロ運転が多く、さらに途中でトヨタ式CVTのシフトでの変速を確認のため、引っ張ったりしました。


『厳密には、トヨタのCVTは無段変速ではないらしく、疑似シフトだ!!というのは間違いらしいです』




とまあ、燃費にあまりよろしくない部分もあり、イマイチかな?って思っていましたが、ハイブリッド初心者のROSEでも、燃費は15kmでした。
昼の幹線道路なら、まだまだイケそうです☆

しかも、あっという間に時間が過ぎていて、運転に集中していたんだなあと実感



正直、スポーツ走行並みに疲れましたが、それ程に楽しめたという証拠(*^^*)

しかも安全に(^^)



ハイブリッドには・・・



ハイブリッド流の、走る楽しみがあり

ハイブリッド流の、人車一体感がある


普通に乗ってはいけません(笑)



このハイブリッド流は、自分から知ろうとしない限り、知る機会は訪れませんが、まるでサーキットのタイムアタックのように終わりがなく、奥の深いものでありました。



少し前まで、ハイブリッド否定派だったんですがねぇ(^_^;)

いやいや、勉強になりました






さて、楽しい時間も終わり、MyISが帰って来ました。


グローブボックス内の仕切り板が、カタカタ音の原因だった模様
フェルトで消音したとの事

ビリビリ音についてはまだ不明ですが、後日改めて確認してもらう事に





さんざん乗った新型IS、買おうと思えば買えますが、結構無理する事になるので・・・



ガソリン車の楽しみ

ハイブリッド車の楽しみ

MC後への期待

RCや、LF-LCの動向


気になる事が山盛りで、気持ちが固まりませんので、貯金をしながら暫くは様子を伺います



ちなみに、見た目で言えばLF-LCが大好物ですが・・・
さすがに買えないでしょうね(^_^;)



帰り道、MyISの素晴らしさも痛感(笑)



まさにコウモリ君ですが、目移りする程に魅力的な車が多いという事なのでしょう





実はプライベートも、大きな変化が訪れそうな気配なので、もしかしたら大きな買い物も難しくなるかもしれません。
即断出来ない理由はここにもあります。




でも、日々が楽しいって、素晴らしいですね♪
Posted at 2013/07/15 21:20:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/1488411/47710776/
何シテル?   05/10 16:00
ついに、私のカーライフの集大成となる2025モデル IS500契約しました 今は納車待機ですが、終の車として長く大切にしていきます 車種問わず、色んな方と交...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123 456
78 910111213
14 151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

Yupiteru SN-TW90di 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/19 19:27:24
ALPINE 12型デジタルミラー[車内用リアカメラ] DVR-DM1246A-IC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/19 19:22:19
HASEPRO マジカルアートハードレザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 22:34:04

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
念願のIS250 Ver.L  CPOにて購入です。 綺麗なISをテーマに少しずつイジリ ...
その他 Nikon D3200 こっそり戦闘機 (その他 Nikon D3200)
相棒、と呼ぶにはまだまだかな? これからが楽しみ☆
レクサス IS レクサス IS
ただただ ひたすらに、楽しみ 2025年6月28日 契約 生産予定11月頃
日産 シルビア 日産 シルビア
2台目の愛車。 NAで2リッターと、維持費が安そうだったので。 ハンドリングマシンの魅 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation