• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

月下美人 - ISのブログ一覧

2013年01月20日 イイね!

なぜ、こんな目に

本日は、写真はなしです。

先日の夕飯時に、庭から『ドサッ』という音が。



嫌な予感がして庭を見ると、隣の家の屋根から雪が落ち、ROSE号のすぐ左側に・・・


当たってはいなかったので、急いで車を右側に目一杯寄せると・・・


残りの雪が一気に落雪!!!!




左側面を削るように、落ちて来て、しまいには大きな塊が、ボンネットに直撃!!!!




ROSEは、氷のように固まりました。




幸いにも、目立つ傷は無さそうですが、小傷は免れないでしょう。
まだ洗車してないので、ハッキリとは分かりませんが。


そして昨日、ボンネットを開けると。

『ギギギィ』と運転席側のダンパーから異音が。




今日、ディーラーで見てもらいます。

ボンネットに傷、凹み、歪みは見られないので、雪の事は黙って、保証で直してもらう予定。

チリがずれた位ならいいのですが・・・
Posted at 2013/01/20 14:15:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月16日 イイね!

気合いと恐怖の2日間



こんばんわ。

日曜の午後からの大雪。

皆様の温かい応援で、ROSEは生還する事が出来ました☆



トラックは・・・片輪チェーンで走りました(笑)
後輩の車両にチェーンがなかったため、俺のを片方貸したのです(なんてヒドイ会社だ)


MyISは、ゴムチェーンで『の~ぷろぶれむ』でゴザイマス(^o^)v



しかし・・・凄まじい渋滞(仕事中です)
普段40分程度の道のりが、5時間!!!!

火曜は、何名か帰って来れず会社に泊まりました。
(ROSEは、運良く帰社出来ましたが)


原因は、無謀な運転の車が立ち往生、というのが大半ですね。
雪降ると道路に車が増えるイミが、ROSEには理解出来ないです、電車と歩きが周りに迷惑をかけず、かつ安全だと思うのですが・・・

ROSEは仕事柄、一般車両の倍は気を使って走ってます。



寝る時間もロクに取れなかったせいか、疲れのせいか、グチっぽくなってスミマセンm(_ _)m


雪の日の運転は、極力避けましょう(^^)
ROSEは、イヤイヤ走ってますが(笑)
Posted at 2013/01/16 20:00:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月14日 イイね!

初雪(*^^*)



今日は、千葉県では今シーズン、初の積雪です。


我が家の周りは、全て急勾配の登り坂なので、雪は大変メイワク(-_-;)
車でないと、通勤出来ないですし。



で、替えのアルミがないから、今回はスタッドレスは見送り、ゴムチェーンを選択。
ワンシーズン使えればOKと考えて、オクで中古をポチ♪
あ、買ったのはしばらく前、秋頃です。


さっき取り付けました。




前車(シルビア)でもゴムチェーンでしたが、ジャッキアップして付けてたので、今回は説明書通り、チェーンを被せてから車を前に出すやり方で付けました。

どっちが楽かは・・・微妙です(^^;


とりあえずこれで通勤は可能。
あとは仕事がどうなるか。

トラックは、チェーン無しなので(関東の積雪くらいだと、金属チェーンはすぐ切れます)

『超安全運転』でガンバります!!!!


たまに、スタッドレス装着の乗用車に煽られますが、トラックは乗用車より滑ります&多くの会社がスタッドレス無しです。
『ドライバーの腕のみで、走ってます』
でも、乗用車より事故率低いのです。
なので、遅くて当たり前、優しくしてあげて下さいね。



Posted at 2013/01/14 14:33:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月10日 イイね!

ざんねんっ(><;)

ざんねんっ(><;)




先日の、エアバッグの件です。

どうやら、DVDデッキの配線がエアバッグ裏に噛んでしまったのが原因・・・


っぽいです。


とりあえず、先日視てもらった段階では結果が出ず、今日MyDに預けて来ました。



代車
IS250標準  ブルーイッシュパール

Lポジ&260kmメーターが嬉しい☆
















が・・・














なんか、室内が酸っぱい(´Д`;)









窓開けないと走れないので、ファブリーズたっぷり撒いておきました。





で、気分を変えて同伴の友人(Gsの人)と隣のTOYOTAへ








新型クラウンが飾ってありました。



350ロイヤル






350アスリート










 
感想は、ちょっと残念。





 

デザイン、悪くはないです。

リヤは、どちらもカッコイイ☆

グリルは好きではないですが、フロントバンパーや、フェンダーは結構凝ったラインです。


 
モデリスタもイカツくて、迫力あります。
パンフレットのみでしたが。


室内のスイッチ類、青LEDです(アスリートは)
ロイヤルは、見忘れました。

でも、ナンバー灯や室内灯はフル電球


ここまではいいんです。


で、なにが残念かと言うと。






細かい部分のチリが雑

リヤバンパー、テールのメッキ、窓枠のゴムモール・・・などなど

ハジはピッタリなのに、真ん中は浮いてるとか。

メッキは、一部剥がれて両面テープ見えてたり。


たまたまかもしれませんが、購買意欲に関わると思うので、仲の良い副店長さんに、こっそり耳打ちしました(さすがに、他のお客さんの前では言えません)


「MC後に直るでしょう」と言われました(笑)





やはり、次もLEXUSに乗りたいなあと思いました。



最後に、LSとGSのカタログもらって帰宅しました。







 
ROSE号、修理代いくらかなあ・・・(- -;) 




 
Posted at 2013/01/10 21:20:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月07日 イイね!

まいったまいった

今日は、あまり写真ないです(笑)

先日の、パワーウィンドウ レギュレーターの打ち替え、ミラーの格納ボタンが最後まで外れず、一旦終了(^^;)
ソコ以外は無事に終了しております。


格納ボタン





で、本日は今年初のお休みだったので、初詣・・・






には行かず(^o^)/





IS弄りです☆


メニューは

TVキット、DVDチェンジャー、AVセレクターの取り付け、
それに伴う、地デジチューナーの配線変更。
チューナーは、車両購入時から付いてました。


で、なぜ写真がないかというと、まだ終わってないんです。


助手席側の作業は全て終わったので、あとはナビばらして、裏の配線だけです。



しかし、問題発生(また)




全て元に戻し、バッテリー繋いでエンジンON!!!








エアバッグ警告灯が、キレーに点きました(爆)






ニーエアバッグの、配線が引っ張られてるのかな?
外して戻しただけだしなぁ・・・
バッテリーもちゃんと外してたし・・・



取り敢えず、警告灯はディーラーじゃないと消せないと聞いたので、明日行って来ます。


メンドくさい(´Д`;)

Posted at 2013/01/07 19:01:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/1488411/47710776/
何シテル?   05/10 16:00
ついに、私のカーライフの集大成となる2025モデル IS500契約しました 今は納車待機ですが、終の車として長く大切にしていきます 車種問わず、色んな方と交...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  1234 5
6 789 101112
13 1415 16171819
20212223 24 2526
27 28293031  

リンク・クリップ

Yupiteru SN-TW90di 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/19 19:27:24
ALPINE 12型デジタルミラー[車内用リアカメラ] DVR-DM1246A-IC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/19 19:22:19
HASEPRO マジカルアートハードレザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 22:34:04

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
念願のIS250 Ver.L  CPOにて購入です。 綺麗なISをテーマに少しずつイジリ ...
その他 Nikon D3200 こっそり戦闘機 (その他 Nikon D3200)
相棒、と呼ぶにはまだまだかな? これからが楽しみ☆
レクサス IS レクサス IS
ただただ ひたすらに、楽しみ 2025年6月28日 契約 生産予定11月頃
日産 シルビア 日産 シルビア
2台目の愛車。 NAで2リッターと、維持費が安そうだったので。 ハンドリングマシンの魅 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation