• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月26日

阿蘇のパンくんに会いに。

阿蘇のパンくんに会いに。  晴れていたら、グリーンランドに行こうと思っていたのですが、この所かなりの雨。お昼前、思い立ち、阿蘇カドリードミニオンのパンくんに会いに行きました。豪雨のため、阿蘇も渋滞せず。パンくんのショーはもちろん、遠目に見えるパンくんの家も確認できました。子供達は相葉くんはあっちからやってくるよね~、と大はしゃぎでした。ETCも無事作動、8月の遠出の事前準備完了しました。
豪雨の園内の様子はこちら、  。
ブログ一覧 | 家族で出撃編 | 日記
Posted at 2009/07/26 09:28:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

慶喜園(けいきえん)
こうた with プレッサさん

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

9/5)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

週末の晩酌🏠🍶
brown3さん

この記事へのコメント

2009年7月26日 9:43
お疲れ様でした(^_^;)

私的にはペンギンのショーが壷でした
又行きたいな~(≧∇≦)
コメントへの返答
2009年7月26日 13:21
お疲れ様です。
水兵ルックはなく、雨具を着ていましたが、おねえさん、一生懸命で好感持ちました。笑顔で写真撮影、ああいう営業が根強いファンを増やすと思います。パンくんに負けるな、おねえさん!!
2009年7月26日 10:08
こんにちは
カドリー懐かしいです。
パンくんが居る場所でしたね。
カドリーへは、結婚前に行ったっきりです。
息子も成長したので、そろそろ行ってみたい場所ですね。
コメントへの返答
2009年7月26日 13:23
クマが240匹いるそうで、食費がかかりそう、クマの維持が大変だろうなあ~、と思いました。パンくんだけでこれでは高いなあ~と最初思いましたが、ショーも結構あり、まあ値段分はあったかなあ~と評価しています。園で働くおにいさん、おねえさんがハキハキしていてよかったです。◎
2009年7月26日 10:36
パンくんの写真ダメですか・・

ペンギンみたいなぁ。
 ダチョウは噛みつかないですか?

夏休み日記の好材料ですね。
コメントへの返答
2009年7月26日 13:25
さすが、私の小さい頃からの憧れ、志村けん氏から愛されるアイドルらしく、枯渇感を感じさせる露出のうまさ、う~ん、と唸ってしまいました。ダチョウは雨でテンションがさがり、首もすくめ気味でした。動物園としては鹿児島の平川動物園が、大人250円、子供100円、コアラもいて、一番だと思ってます。是非!!
2009年7月26日 10:46
お疲れさまでした~!
皆さまで楽しまれたようですね♪

大人だけではなかなか行かない場所です(^^;)

春先に行くと、小熊を抱っこできますよ!
コメントへの返答
2009年7月26日 13:39
小熊のだっこ、いいですねえ~。熊殺しで有名なウイリーウイリアムス、凄いなあ~と思いました。あんなのと闘おうとする勇気にびっくりです。
雨が降っていて、恒例の阿蘇神社での背比べ、できませんでした。また、北上してきます~。
2009年7月26日 10:54
楽しい休日を過ごされたみたいですね o(^~^*)o

R57が渋滞してなかっとは羨ましい~(笑
コメントへの返答
2009年7月26日 13:29
R57は行くと、いつも混んでいて、ああ~、やっぱりという感じなんですが、びっくり仰天、さすがにガラガラでした。各所とも川の水があふれそうでした。
今日は明日からに備え、のんびりです。来週も頑張りましょう~。
2009年7月26日 11:01
昼からは時折晴れ間もありましたが、阿蘇はどうたんでしょ?

久しぶりに、まみちゃん、さきちゃんにもお会いしたかったですね。
あっ、奥様にも。(^^♪

着々と遠征の準備も進んでそうですね。
遠征、お気をつけて!
コメントへの返答
2009年7月26日 13:33
隼人のスーパセンターAZに行くか、宮崎のイオンに行くか、熊本まで足を伸ばすか、二転三転四転五転、よし行こうということになりました。道中は大変な雨、川は溢れそうな所もあり、びっくりしました。
ご無沙汰しており、私もご尊顔を拝謁せねば、と考えております。秋には独り伺えれば、という感じであります、頑張ります。
2009年7月26日 11:40
お疲れ様でした~

私は熊本にいながら、まだパン君とはあったことありません(笑)

カドリードミニオン自体、最近逝ってないしな~

そうそう、園のすぐ隣にあるお店「山賊旅路」が超おすすめのだご汁のお店だったんですが、機会があれば行ってみられくださいね。
コメントへの返答
2009年7月26日 13:38
だご汁、次回チャレンジしていみます。帰りは国道沿いのあたりや、さんというお好み焼き屋さんで晩御飯でした。やきそばもお好み焼きも美味しかった。ビールが飲めないのが残念でした。
20代前半のおにいちゃん、おねえちゃんが一生懸命、ハキハキといい応対してました。パンくんだけか、と思っていましたが、まあ値段分は楽しめました。クマ達の食費、どれくらいかな~、と下衆な考えをしながら、園内を散策しました。来週も宜しくお願いします。
2009年7月26日 15:48
お疲れ様でした。

まだ2ヶ月ちょっとしか経ってないのに
お嬢ちゃんがすごく懐かしく思いますね(笑)

家族サービスではコペンは待機ですかね
我が家も同じです。

コメントへの返答
2009年7月26日 16:57
ありがとうございます。
こんな時はフレンディが重宝します。後ろ席はフルフラットになるんで、贅沢じゃないラウンジのようです。
銀copeさんほどではありませんが、夏はフレンディで少し足を伸ばしたい、と思ってます。
2009年7月26日 16:03
「くま牧場」から「カドリードミニオン」に変わってから行った事有りません・・汗
パン君よりジェームスが好き!

金太さんの言う山賊~のダゴ汁は・・20年近く前は阿蘇に行くと必ず寄ってましたが、
客の増加に比例して味が落ちる・・よくある話しですね・・今みたいに人気がでてくる前が美味しかった・・
コメントへの返答
2009年7月26日 17:00
ジェームスは落ち着いていました。パンくんはやはり5歳児くらいの感じでした。
なかなか地元の方は何度もいかないですよね、鹿児島でも同じです。
ご飯商売、同じ味を出し続けるのは難しいのですね。何事にも通じる事だと思います。雨、大丈夫ですか?
2009年7月26日 21:12
この大雨の中の遠征、チャレンジャーですね(笑
道中、無事で何よりでした。
天気がいい時に、またぜひいらしてください。

来月1~3日は吹上浜海浜公園に出撃します。
コメントへの返答
2009年7月26日 21:39
大雨でした(笑)、帰りも雨で大変でした。
吹上浜海浜公園は以前オフ会で海上つり橋をみたところ。つり橋から1.5キロ位したところにサッカー場があります。全面芝生のグラウンドばかり、子供なら4~5面とれる、いい所ですよ~。プール300円、貸出自転車200円やローラースケート400円など、県立公園なんで、設備豊富、暑いですが、いろいろと楽しめます。試合もですが、チームの夏の楽しい思い出作りにも活用してください。まずは子供もコーチも父兄も監督も水着持参で!!
2009年7月26日 21:51
お疲れ様でした。

家族サービスとはパパの鏡ですねぇ~。
コメントへの返答
2009年7月26日 22:07
いえいえ、最近ご近所温泉の週末ばかりだったんで、どっかに行きたい、と。晴れていたら、グリーンランドだったのですが、雨だったので…。
行き帰り、大変でした。来週も宜しくお願いします。

プロフィール

「引き続き、ボツボツやってます。」
何シテル?   02/26 20:54
ボツボツやっています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 自転車 X-Caliber.8 (その他 自転車)
(50歳~) TREK マットアルピネブルー、2020年モデル。 ロード、MTB ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
(47歳~ ) SPADA プラチナメタリックシルバー 2017年モ ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
(53歳〜)XTスペシャル シフォンアイボリーメタリック2トーンカラー 2022年モ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
RS 2018年モデル。サンセットオレンジⅡ&ブラック。母が選択したビタミンカ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation