• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月02日

【J1】9節 新潟戦 【闘莉王 魂の決勝ヘッド!また1-0】

【J1】9節 新潟戦 【闘莉王 魂の決勝ヘッド!また1-0】
サッカー好きにとっては見応えのある
素晴らしいゲーム内容でしたが、
レッズサポにとっては、後半ロスタイムまで
イライラハラハラな展開でしたね。。。


前半から、いつものパスワークをさせてもらえず、
流石ハードワークの新潟さんだなと思いしらされましたね。。。


流石に順位も3位と上位ですしね。。。



後半は、新潟の運動量も落ちるし、もっとチャンスが増えるだろうと思ってましたが、後半も新潟の
運動量が落ちる事は無く。。。逆に校長が後半9分という早い時間に元気に代えて高給取りのタカ様
投入してくれたので、当然、ウチの方が運動量は減りますわな。。。ペースもダウンしてました。。。orz


しかし、後半16分に、思わぬ所で退場してくれて(ある意味、直輝のアシスト^^)数的優位となり、
流石にボールを持てる時間は長くなったが、相変わらずシュートは少なく、新潟の堅い守備に大苦戦。。。


試合後の校長のインタビューで理由は明確になりましたが、後半35分に今節も貢献度バクグンの
直輝に代えてアレを投入した訳ですが、相手も黄券2枚で退場になっていたので、
1枚貰っている直輝を下げて退場を回避し、アレを投入し「サイドから崩す」つもりだったそうで。。。


しかしアレに、その指示が完全に伝わってなかったらしく、直輝の役割をそのまま引継ぎ、中央ばかりで、
何とかコーチングで修正し、サイドからの攻撃が何本かは、出来ていましたよね。。。確かに(^^;)


でもタカもアレも動きが少ない。。。途中から入ったんだから、もっと積極的に動き回って、
攻撃に繋がる守備もしてくれないと、直輝が下がった状態じゃ、ロビーにかかる負担が大きすぎる。。。


まぁ最終的には、前半から魂の篭ったオーバーヘッドなんかを繰り出していた闘莉王が、
痺れを切らして上がり、後半ロスタイムの最後の最後。。。いつ試合終了の笛が吹かれてもおかしくない
CK連チャンの4本目に魂の決勝ヘッドを決め、またまた1-0勝利ですた。。。( ̄< ̄)フゥ~


インタビューでの闘莉王の「おまたせしました!」や「みなさんと違って僕たちはGW大嫌いです!」には、
笑いと感動で、思わず涙が溢れてきちゃいましたけど、中2日で、昨年の苦い思い出が頭を過ぎる
柏との戦いが国立でありますので、切り替えて今度こそ、ぶっ潰しましょう!!


それにしても、ある程度の予測はしていましたが、相変わらずの得点力不足で苦労しっぱなしっすね。。。


今日だって、

シュート18本で、1ゴールですからね。。。


達也の復帰が長引きそうなので、夏場には補強でもしないと、攻撃の選手層の薄さが致命傷となるかもね。。。


ブログ一覧 | 赤い魂ネタ | スポーツ
Posted at 2009/05/02 22:09:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

注意喚起として
コーコダディさん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年5月2日 23:11
We Are Redsです!!

やりましたね~
苦しい時はやっぱ
あの男っすね^^
ゴール裏でしたので
目の前で決めてくれました(ノ*゚▽゚)ノ

内容は満足はできませんが
良い方向に向かっている気がします!

国立もきっちり行きましょう!!
コメントへの返答
2009年5月2日 23:31
ども、お疲れです^^!

やっとでしたけどね。。。
本当、頼りになる男ですよね!
点を取るために前線に上がって行って、
ちゃんと1点取って、
ゲームを決めるんですからね!

確かに、得点少ないし、
交代出場の選手が機能してないしね。。。

去年の借りを返しましょう!!
2009年5月3日 0:12
何とか勝つことができ良かったです。

やっぱ最後はこの男でしたねわーい(嬉しい顔)
闘莉王が前に出ていけるのは、坪やボランチがしっかりと仕事ができているからなんだよねって改めて感じました。

もう少し得点力がつけば今後もよいペースでいけるのでしょうね♪
コメントへの返答
2009年5月3日 8:13
本当、「なんとか」ですね^^

最後の最後まで諦めずに
全力で点を取りに行き、
本当に、決めちゃうのが闘莉王ですよね!
気持ちの入った良い決勝ゴールでした!

後は、得点力ですよね。。。一番大きな課題ですよね。。。難しい^^
2009年5月3日 1:38
まさに上位決戦!
最後、爽快でした。
絶叫して取り乱しました。(笑)

でも、応援も試合内容も、押されっぱなしでした。
ほんとペドロ・ジュニオールは凄すぎる。

ただ、リシャルデスを啓太がきっちり抑えた!
あまり戻れないポンテを豊富な運動量で支えた暢久!
ホントに影の功労者でした。
闘莉王・坪井・直輝・元気・勇樹(阿部)はもちろん良かったですよ!(笑)
ポンテは…随所テクニックを見せてくれるが…
悪くはなかった・・・(爆)

矢野は平山(東京)ばりの悪質プレーにマジキレました!
コメントへの返答
2009年5月3日 8:27
本当、最後のワンプレーで、
かなり劇的なゴールが決まりましたので、
私も狂ったようになりました^^;

新潟って、随分と手強い相手に
なりましたよね。。。外人強烈だし。。。

シュート6本に押さえてますし、
中盤を始めプレスも利いていたし、
ロビーの戻りの悪さは気になりますが、
全員守備が確立されてきた感じっすね^^
後は、なんと言っても得点力。。。
攻撃時のロビーは神ですから、
ロビーの動けてる時間帯に
得点できる事が理想っすかね(爆)

矢野は長身選手にありがちな、ファールの多い選手ですよね。。。手を使ったプレイが多く、見ていてムカっときます!
2009年5月3日 2:00
数的優位も感じず、京都戦では少しは見直したと思った17は相変わらずへたくそだし、珍しく精彩を欠いたパスばかりのロビー、パスのつながりも悪く去年までのレッズがよぎりましたが、闘莉王の1発が全てを吹き飛ばしてくれました!

でも、セットプレイ以外でこの男がゴール前で目立つようではまだまだって事ですかね。。
コメントへの返答
2009年5月3日 8:37
昨日の17は、本当の姿でしたね。。。
連戦の疲れからかロビーはミス多かったし、直輝、元気以外で誰もミドル打たないし。。。
闘莉王の得点は素晴らしかったけど、課題大杉っす(汗)

その通りですよね。。。^^;
2009年5月3日 2:21
今回、決していい内容ではなかったですし、終わってみれば去年のような個人の力で奪い取ったゴールの1点のみですが、それでもあのゴールの瞬間は狂喜乱舞しちゃいました。
相手も人間ですから、やりたいサッカーがいつもハマるわけではないですから、今回は勝ち点3が取れたことを素直に喜んでます♪
でも課題は課題としてまた次の戦いに向けて練習あるのみです!
コメントへの返答
2009年5月3日 8:44
直輝、元気抜いたら、今年はこんなサッカーだろうなと思わせる後半に、背筋がぞ~っとしましたよ。。。本当に得点を決める闘莉王には脱帽ですが、お前は黄門様かと。。。ライダーキックかと。。。最初から出せよと。。。(爆)
今日の勝ち点3は大きいっすよね。。。最後のワンプレーで天国にご招待でしたからね(爆)

次の柏戦で、2点は決めて欲しいっすね^^
2009年5月3日 3:16
審判てあれで給料貰ってるんですよね
コメントへの返答
2009年5月3日 8:47
決してウチ寄りではなかったが、レベルの低い主審でしたよね。。。何度誤審があったでしょうか???
2009年5月3日 6:33
プレスをかけなければ球を奪えない。
パスをつないでいるだけではゴールは生まれない。
あと必要なのは個の力&サイド攻撃。
19&15よりも野田&高橋&赤星の方が間違いなくいい仕事しますよ!!!
14&20も明らかに元気&直輝に比べると代役は厳しいですね。
若い力が必要です。ユースから引っ張ってこないと!
カードが溜まってきたので心配です。
次ですよ!
we are Reds!!!
コメントへの返答
2009年5月3日 8:55
やっぱ連戦から来る疲労なんでしょうね。。。
いつもの連動とスピードがなかったですよね。。。
後半、運動量落ちてきた時に
タカ様じゃなく、スピードのある若手を使って欲しいっすよね。。。
タカ&セルでベンチ2枠は勿体無いっすよね。。。
まだまだ厳しいカードが続きますので、
校長の采配を楽しみにしております!!
お疲れでした!!
2009年5月3日 22:41
どうも~。

今回は、勝利したものの課題の多いゲームでした。
前から言っているように、交代する選手がどうもしっくりきませんし、流れもよどんでしまう。これは大きな欠点でしょうね。
フィンケがどう修正していくるか見物です。

とりあえず今回の勝利は素直に喜びたいと思います♪
コメントへの返答
2009年5月4日 8:25
どもo(^-^o)

仰る通り、課題の多いゲームでしたし、交代選手の件もね。。。

交代して入った選手によって、
全然活性化しないんですよね。。。
もしや「課題」と言うよりも、
「問題」と言った方がよいかもしれませんね。。。
贅沢ですが、
スーパーサブ的な存在が
欲しい所ですね(^_^)

まあ今節の勝ち点3は、
大変喜んでますけどね。。。
2009年5月3日 23:26
ドキドキの試合でした。。。

でも、最後に決めちゃうあたり
スポ根のドラマみたいで素敵です。

ボールも人も動くサッカーは、元気&直樹の動きにかかっているのかなぁ~
二人がいると、ピッチ場の他の選手も動かされているのではと思っちゃいます。
今以上に他の選手が、この動きを実践出来るようになるとワクワクなんですけれどね。
これからに期待ですね。
コメントへの返答
2009年5月4日 8:35
ドキドキでしたね(^_^)

まさにスポ根(^_^)

校長のサッカーは、
ちゃんとパス&ゴーが出来ないと成り立たないっすよね。。。
その点、元気&直輝は、ちゃんと出来てて、逆に周りまで動かしてしまうのには感心するばかりです(^_^)

やっぱ問題はサブ組みっすかね。。。
どうも差がありすぎる
感じがしてしまいます
よね。。。
2009年5月4日 0:50
ども。正直後半途中あたりで諦めかけました。(特に19投入のあたりで)正直ホッとしています。後半足も止まり、しかも新潟が10人になったことで、あからさまなドン引き&時間稼ぎだったのでこじ開けるのは難しいと思っていましたが、執念の勝利ですね。スタジアムの雰囲気も最後まで↑↑でしたよ。さて次節アウェー粕戦ですが、疲れを引きずらなければ良いのですが・・・
コメントへの返答
2009年5月4日 8:54
あの時間帯まで無得点で
したし、相手は1人少ないし、
イヤな空気が流れ始め、
私も分けかよと。。。

でも、最後の最後にロビーと
闘がやってくれました
よねo(^-^o)

最後は、珍しくツボなん
かも上がってて、強い
気持ちを感じましたよね!

次の柏戦も楽なゲームじゃ
ないっすけど、攻撃的守備
で絶対勝ちましょう!!

プロフィール

「【4-3勝利】J1 第17節 鳥栖戦【これで良かったんだよ。。。】 http://cvw.jp/b/148851/27045364/
何シテル?   07/07 22:35
◆酒、ラーメン、サッカーが大好きな『tayami~タヤミ~』と申します。   自称、口ばっかのレッズサポだったりもしますwww ◆1号車:ステップワゴン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とっきーオフィシャルブログ 「とっきー愛らんど」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/10 09:04:39
 
高橋峻希 公式ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/30 09:20:50
 
原口元気 公式ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/01 09:16:51
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2005年9月16日納車の24Zに乗ってます。 ◆ STEPWGN 24Z(RG3) ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
この度、2007年9月16日に、奥様の10年乗ったLifeを下取り(軽って10年経っても ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
tayami同居の義父10年ぶりの新車で御座います! 今回も注文には立ち会えず、相変わ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
tayami実父12年ぶりの新車で御座います! 年齢的にも行動範囲が狭く、ランニングコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation