• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月24日

【3-0完勝】J1 第7節 名古屋戦【ペトロREDS初勝利!】

【3-0完勝】J1 第7節 名古屋戦【ペトロREDS初勝利!】 一生忘れる事の出来ない震災が起きてしまった事で、
一ヶ月以上もの間が開いた事で、今期2度目の開幕と
言っても過言ではないJ1第2節ってか第7節www


そして、2011年のホーム埼スタでの開幕戦が、
前年度王者の名古屋に内容的に、ここまで
圧倒しての完勝とは、俺を飲ませるねReds!!


更に、ゴールを決めてくれたのがマルシオに、
達也に、元気で、峻希やスピラや永田の守備陣の
貢献度が高かったとは、俺を泣かせるねReds!


って事で、試合内容的には、前半から球際の寄せも早く、そして激しく、DFラインと前線とが非常にコンパクトで、
ボールを奪ってからの攻撃への切換えの早いこと早いこと、サッカーの醍醐味を存分に見せてくれました(^^v


そして、前半12分!
名古屋のロングボールに、永田がちゃんと体を寄せていただが為に、相手に当っての跳ね返りが、9に渡ると、
9から右サイドを駆け上がる達也に渡り、ちょい遠目からの強烈なシュートを打つと、一旦は楢崎に弾かれるも、
その跳ね返りをPA内でマルシオが拾って、ボールを落ち着かせてから、蹴りこみまして、待望の1-0!!


更に、前半25分!
名古屋のロングボールに、ケネディに競り勝った永田が頭で落とし、そのコボレ球を柏木が拾うと、
絶妙な動き出しをしたマルシオへ、DFラインの間を通す美しいスルーを通し、それを中央と、GKを見ながら
落ち着いて折り返すと、詰めて来た達也がダイレクトに、そして楽~に蹴り込みまして2-0!!


3トップ気味にしている効果と言ってはそれまでですが、右からの攻撃でも左の元気がちゃんと詰めてるし、
左からの攻撃でも、右の達也がちゃんと詰めると言う、常に相手DFより多い人数を掛け、1枚、2枚が
合わずとも、まだ3枚目もあると言う、非常に厚味のある攻撃は、もうワクワク感が止まりませんでしたね(^^


後半も、やり方を変える事無く、名古屋が支配する時間帯もありましたが、それでも熱くボールを奪いに行き、
スピラ永田と、ヤマの守備も非常に安定していて、本当に安心して見ていられる。。。


でも時折、90分出場契約との都市伝説のある9を筆頭に、柏木とか、ヤマとかが見せる軽いプレーに、
ムカっとする場面もあったりもしますが、今後その部分が無くなるだけでも、Redsはもっと良くなるなぁとね。。。


そんな、後半33分!
名古屋DFラインの緩いボール回しを、元気がファール気味にスライディングでカットしてボールを奪い、
そのままドリブルで駆け上がってのシュートを、一度は楢崎に弾かれるも、再びボールが元気に足元に転がり、
DFに当られ大勢を崩しながらも、なんとか蹴り込んで、気持ちの感じられるゴールで3-0!!!


そんな、元気のガムシャラなプレーに、涙が溢れるのと同時に、ペトロの日頃の熱い指導の賜物だなと思わされ
ましたし、元気自信のメンタルの変化なんかも感じ取れて、今日のtayamiさんは、超ご機嫌で御座いますよ(^^v


って事で、2011年ホーム開幕戦を、3-0というスコアだけでなく、完全勝利的に飾った訳ですが、その裏には
スピラがケネディを完全に押さえ込んだ事だったり、大声を出すわけではなく、黙々とひたすら攻撃の芽を
摘んだ永田のDFがあったり、高さが無い分、体の入れ方だったり、最後まで諦めない♥がtayamiを惚れさせる
峻希だったり、俺たちだって、そんぐらいで出来っぞってなプレーを見せてくれたマゾや、セルのお陰での、
今日の勝利でしたし、更に、高崎を始め、直輝、岡本、野田だって控えてるんだから今日は、素直に嬉しいよね(^^v


昨年11月の天皇杯4回戦の磐田戦依頼の勝利ですから、約5ヶ月半ぶりの公式戦の勝利を祝いまして、
明るいうちに、ひとっ風呂浴びてから、勝利の美酒をジャブジャブ飲んでやろうかなと思います(^^v


ブログ一覧 | 赤い魂ネタ | スポーツ
Posted at 2011/04/24 17:39:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

樹海、霧幻
haharuさん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

この記事へのコメント

2011年4月24日 18:23
峻希良かったんですね!
いやー、最高のホーム開幕戦になりましたね♪
どんどん良くなって欲しい!!!
早く野田の活躍を見たいです!
we are Reds!!!
we are Reds!!!
コメントへの返答
2011年4月25日 9:00
峻希は守備も頑張ってたし、良かった!
本当、最高のホーム開幕戦になりました(^0^/
まだミスもあるので、良くなってほしい(^^
左のポジション争いも、今後の見物ですよね。。。
本当、やっぱ勝つ事が一番のクスリっすかね。。。
次節が待ち遠しい(^^;
2011年4月24日 18:43
24日に24番の原口がゴールを決める…。役者ですね。原口が9番を付けても好いのかな。と感じます。


WE ARE REDS!
コメントへの返答
2011年4月25日 9:04
あのガムシャラなプレーに萌えましたが、
まだ守備のサボリもあるので、頑張れと。。。


継続は力なり。。。
2011年4月24日 21:25
もうっ、最高っす
コメントへの返答
2011年4月25日 9:04
涙出まくり(><
2011年4月24日 21:47
いや~最高最高、もう最高(゚∀゚)
本当に楽しいゲームでした。去年こんなホームゲームあったかな?
今後も継続してほしいです!
コメントへの返答
2011年4月25日 9:05
本当、最高でしたね!
う~ん。。。去年ねぇ~
無かったかも。。。しれないxxx
その通り、継続っすよね!
2011年4月25日 8:51
おはようございます♪

昨日の試合

久々に熱くさせられました
次もこの調子で酔わせてほしいデスね(^^)v
コメントへの返答
2011年4月25日 9:07
どもです!

最高でしたね(^^v

忘れていた熱い物が甦ってきましたよ。。。
次節も美酒を飲ませてほしいっすね(^^;
2011年4月25日 12:40
こんにちは(^o^)/

もう俺はレッズへの想いが冷めたのか、と内心思っていましたが、昨日の試合見てめちゃくちゃ気持ち入ってる自分がいましたよ!
でも昨日のような試合を続けていけば、実際に離れてしまったサポも戻ってくるんじゃないかと、今後に期待せずにはいられません♪

仙台アウェイも悲壮感でなく、大いに楽しみになってきました!
コメントへの返答
2011年4月25日 16:04
ども(^^v

私の体も、完全にあの感覚を忘れてたので、
久々に吠えまくったし、感動の涙も出てきたし、
やっぱサッカーっていいなと再認識しましたよ!
その通りですね。。。 でも先制した事で、名古屋の
攻める気持ちもあったからこその展開ですから
今後、引かれた相手にどう戦えるかが心配。。。

サポも含めて、相当なモチべで来るだろうから、
ガチの戦いが今から楽しみで、楽しみで(^^v

プロフィール

「【4-3勝利】J1 第17節 鳥栖戦【これで良かったんだよ。。。】 http://cvw.jp/b/148851/27045364/
何シテル?   07/07 22:35
◆酒、ラーメン、サッカーが大好きな『tayami~タヤミ~』と申します。   自称、口ばっかのレッズサポだったりもしますwww ◆1号車:ステップワゴン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とっきーオフィシャルブログ 「とっきー愛らんど」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/10 09:04:39
 
高橋峻希 公式ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/30 09:20:50
 
原口元気 公式ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/01 09:16:51
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2005年9月16日納車の24Zに乗ってます。 ◆ STEPWGN 24Z(RG3) ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
この度、2007年9月16日に、奥様の10年乗ったLifeを下取り(軽って10年経っても ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
tayami同居の義父10年ぶりの新車で御座います! 今回も注文には立ち会えず、相変わ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
tayami実父12年ぶりの新車で御座います! 年齢的にも行動範囲が狭く、ランニングコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation