• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月06日

【2-3負け】J1 第20節 神戸戦【今日の守備最悪www】

【2-3負け】J1 第20節 神戸戦【今日の守備最悪www】 この所、神戸とは分が悪く、正直不安www


そんな不安が前半早々に的中してしまい、
前半14分、19分と立て続けにDFラインが
崩壊し、オマケにもうレッズキラーと呼んで
もいいでしょう、ベテラン吉田に2発喰らうww


攻撃は、連携プレーが少なく、場当たり的な
パス回しばかりで、誰かが貰いにくるのを
待ってたりと、シンプルさが全然無い。。。



また、好調の柏木が前に行き過ぎる場面もあり、マルシオが消えたり、直輝が消えたりする
時間帯もあり、また、相変わらず、サイドが開いてボールを待ってるから、中央が人手不足にww


ハーフタイムに、直輝と啓太を下げ、マゾーラと達也を入れて、2点を追いかけると、そのペトロ
采配が的中と言っては聞こえが良すぎますが、でもまぁ的中しまして。。。 これでまた直輝を
使わなくなるんじゃねぇかとtayamiさんは不安ですが、まぁ采配が的中は、的中っすねwww


後半2分!
マゾーラが絡んでのこぼれ球を、達也がDFに囲まれながらも受けて、そのボールをキープしながら、
DFを引き付けての逆を突いた上手いシュートを打つと、GK一歩も反応できずに決まって1-2!!!


このゴールで勢いがつき、マゾーラ、達也、柏木、元気が攻め、ボールを奪われると、前掛りになって
いるがために、あっと言う間にゴール前に持ち込まれ、ピンチを招いてしまうという悪循環www


しかし、後半32分!
再び達也の仕掛けてから、柏木へ横パスを送ると、DFを巧みなフェイントで交わしながらのシュートが、
GKに弾かれるも、そのこぼれ球に反応したマゾーラが、得意の左足で蹴りこんで2-2の同点に!!!


っと、良く追い付いたなとは思いますが、やはり前半に2失点させた今日の守備は、いつもと違って、
非常に不安定で、なかなか守備のリズムが作れずに、ボールを持たれると、簡単に数的不利な
状況を作られ、間合いを取るだけで、ボールに寄せない中途半端な守備で、相手の押し上げる時間を
態々与えちゃってるし、そのクセ、ランコ、マゾーラ、元気、達也が前線で待ってるだけに、柏木、マルシオ
が戻らないと、守備が手薄状態で、こっちは1人少ないのかと思うような状態でしたよねwwwwww


そして、結局は、後半ロスタイムに、マルシオの頑張った守備が、PAでファールを与えてしまい、
それがPK判定となりまして、そのPKを、順大の動きを良く見た大久保に決められ2-3で終了っすww


このPK判定に、選手達は猛抗議してましたが、その前に、あのスペースに簡単にボールを入れられ、
そして、PA内で、マルシオが相手の背後からボールを奪いに行ってるんだから、もう完全に崩され
てるんですよね。。。 今日は、同じ様なシーンが何度もあったし、とてもマルシオを攻められないし、
主審の判定に、とやかく言う前に、とにかく自分達の守り方をなんとかしなさいよとwwwwwwwww


あ~ぁ、マジで勝ちたかったな。。。 これで定位置wの14位に後退。。。下位に取りこぼしてちゃ、
上位にはいけませんよね。。。あぁちきしょう自棄酒だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

ブログ一覧 | 赤い魂ネタ | スポーツ
Posted at 2011/08/06 23:01:58

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

0813
どどまいやさん

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

全然動きません😇
R_35さん

この記事へのコメント

2011年8月6日 23:08
せめてドローで終わって欲しかったです。
コメントへの返答
2011年8月7日 8:52
PA付近まで簡単に攻めさせてはねwww
2011年8月6日 23:28
あまりにも前半が悪すぎた!スタジアムもどうしていいのか判らないほど最悪の前半だっただけに
せめてドローで終わりたかった。しかし永田は酷すぎる!
コメントへの返答
2011年8月7日 8:55
本当、前半っていうか、守備が悪すぎましたね。。。
2列目からの飛び出しをボランチが捕まえ切れなかった事が原因かと思いますが、永田もいつもと違ってましたねwww
2011年8月7日 1:34
直輝の窮屈そうなプレイっぷりが残念すぎました
前半の戦い方では勝ち点3なんて望めませんね
それにしても審判の質が低すぎて頭に来ました
コメントへの返答
2011年8月7日 8:59
ポジションに拘りすぎてて、直輝お得意の流動性が消されて、全然活きないし、相手も守り易いっすよね。。。 これで対神戸5連敗wwwwwwwwwwww
2011年8月7日 5:45
ガックシです。(涙)
守備が崩壊でした。
負けた後、どうにか修正してくるのが今の浦和だと信じて、、、、。(願)
コメントへの返答
2011年8月7日 9:01
団子から抜け出したかったね(><
先ずは守備からってのが出来なかったwww
マークのつき方含め、先ずは守備を安定させて、
そこからのビルドアップを練習しろよと。。。
2011年8月7日 14:53
う~ん、せっかく最近調子よかった守備が崩壊しましたね。
なんで?っていうくらいだらしない守備でした。
攻撃は相変わらず個人技のごり押しで、球離れは悪く、持ってから(パスを)出すというタイミングではゴールを簡単に奪うのは難しいでしょうね。
マゾーラは攻撃だけみれば強力ですが、前線でほとんど動かず、守備もしないボールをもらう動きもしないじゃ、スタメンは厳しいと思いますよ。
柏木はかなり切れてましたね。

しかし、ベンチには攻撃の選手ばかり並べて、ディフェンスとして使えるのはヤマ一人ってどうよ…
コメントへの返答
2011年8月7日 19:23
神戸が上手かったとも言えますが、でもお粗末でしたよねwww
本当、前半の2失点は草並みでしたよねwww
バックパスでは、ワンタッチパスが炸裂しますが、
こと攻めに関しては、トラップしてからの、出し所
を探してのパスばかりで、後は、ゴリゴリとね。。。
そこがマゾーラの悪いところで、守備はほとんどしないし、あれじゃ私が監督だったとしてもスタメンでは使いませんね。。。
うんっ柏木は良かったけど、戻りが遅いwww

まぁヤマは何処でもそれなりに出来るので、
監督のとっては、便利な選手ですよね(^^;
2011年8月8日 10:42
選手と言うより自分はペトロの戦術があまりにもクソすぎるんじゃないかと思います。
あいつが監督やってる限り直輝もマルシオも自由に動き回ることができず、嫌われてる直輝に至っては動くなと足かせつけられてるようなもんでしょう。。。
後半はあんだけFW入れて前がかりになってたわりにはCBたった2人で広大なエリアを守らされていたのでむしろ気の毒なくらいでした(>_<)

とりあえずペトロのバカっぷりにもうウンザリですw
コメントへの返答
2011年8月8日 17:17
自分がやりたい戦術を押し付けてるだけで、それがJで通用し、上位に行ける戦術なのか?それが、今いるコマに合っているのかって分析は全然してなさそうっすよね。。。 選手のクオリティだけで、ここまで来てるってのにね。。。オジェック時代とまでは言わなくとも、何気に足かせ多いしw
後半は、勝ちに行った分、あんなになってしまいましたが、やっぱハセ、阿部、萌の様なタイプが絶対に必要ですよね。。。 行ったら、行ったきりじゃw

今期1年はガマンっすね。。。来期続投したらwww

プロフィール

「【4-3勝利】J1 第17節 鳥栖戦【これで良かったんだよ。。。】 http://cvw.jp/b/148851/27045364/
何シテル?   07/07 22:35
◆酒、ラーメン、サッカーが大好きな『tayami~タヤミ~』と申します。   自称、口ばっかのレッズサポだったりもしますwww ◆1号車:ステップワゴン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とっきーオフィシャルブログ 「とっきー愛らんど」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/10 09:04:39
 
高橋峻希 公式ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/30 09:20:50
 
原口元気 公式ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/01 09:16:51
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2005年9月16日納車の24Zに乗ってます。 ◆ STEPWGN 24Z(RG3) ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
この度、2007年9月16日に、奥様の10年乗ったLifeを下取り(軽って10年経っても ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
tayami同居の義父10年ぶりの新車で御座います! 今回も注文には立ち会えず、相変わ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
tayami実父12年ぶりの新車で御座います! 年齢的にも行動範囲が狭く、ランニングコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation