• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月05日

【J1】対FC東京 連敗STOP!【達也、永井GJ!】

【J1】対FC東京 連敗STOP!【達也、永井GJ!】 暑いっすねぇ~! 


今日の埼スタも暑かった事でしょう!


私の予想スタメンがまったく当らず、

  達也 エジ
   ポンテ
平 闘莉王 啓太 山
堤 阿部 堀

こんな感じでしたかね???


相変わらず17スタメンで、運動量は多いタカベンチだもんねぇ~


ゲルトは、17と心中するつもりでつかぁ???


そんな前半開始早々の3分!
左の平が達也の飛び出しにあわせると、達也がラインギリギリまでエグって、ドスドスと重そうに上がって
きた17へ渡すと、思い切り左足を振りぬき先制!!!っと、まぁね。。。私の想いとは裏腹に、
17が先制点を取ると言う、なんとも言えない状況になってしまいましたが、その後も、
達也の動き出しの良さに引っ張られる様にして、周りの動きも非常に良く、スピード感もあり、
久々に見ていて楽しい浦和のサッカーでしたね。。。本当に達也は良かったよ。。。(過去形)


だってね!


原因は判りませんが足が痙攣した達也を後半開始9分に下げ、
永井を投入するが、達也がケガしたのか?それとも病み上がりだから?なのか、理解が出来ず、
スタジアムもこの状況を見てざわめき出し。。。なんで17じゃなくて、好調の達也を下げるんだと。。。
すると、案の定歯車が狂いだしてしまいましてね(ーーメ)


その3分後の後半12分!
ロビーが右の裏股を負傷(肉離れ?)し、梅崎を投入するが、後半終了間際まで、連敗中を
思い出させる展開の数々となり、ボールは、まったくキープできないし、クリアボールは、
ことごとく拾われ、自陣から抜け出せない状況に。。。それでも、相手の精度の悪さと、
都築を始めとするDF陣の必死の守りで、何とか持ちこたえてるって感じ。。。特に都築GJ!


そんな後半37分!
空中で平山の頭と、17の頭が激突し、17脳震盪状態となり細貝と交代!!


今日は戦術的な交代があったのか、無かったのか、さっぱり判らない交代ばかりでしたし、
その後も、ボール回しすらさせてもらえない展開で、早く終わらないかなと時計を見ていると。。。


後半43分!
自陣深くで拾ったボールを、ホリが前方の永井へ絶妙なパスを出すと、センターサークル付近から
ドリブルを開始し、DFと競りながらもトップスピードのまま持ち込み、豪快に蹴りこんで2-0!! 


J50ゴールおめ!!


それにしても、永井のゴールは、本当に記憶に残るゴールばっかりでして、解説のミッシェルも、
べた褒めでして、しまいには
  「永井は、あのトップスピードから、あんな(良い)シュートを打てるんですからね! 
     なんで代表にいないんだと。。。 岡田さんのペンが動いたかもしれませんね!

                                                       とか言ってたし^^


これで連敗を止め、首位キープしましたが、勝ったから良いけど、マジで17を、
長時間使うのやめてほしいっすよね。。。永井も、あのゴールについてのコメントで、
「出場時間も少ないので、(悔しい?)その想いを込めて思い切り蹴りました!」って言ってたよ^^;


以上、17の良さが未だに判らないtayamiでした。。。プロには判るのかな?

ブログ一覧 | 赤い魂ネタ | スポーツ
Posted at 2008/07/05 22:53:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

FREUDU by BMW エクス ...
ns404さん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

この記事へのコメント

2008年7月5日 23:07
テレビで見たましたが前半は久しぶりにワクワクする攻撃だったと思いました(笑
開始早々のエジが得点には複雑な感じでした。

後半は結構攻められる時間帯が長くいつ同点になるかドキドキしましたね(汗
それでも永井のドリブルからのシュートは見事でした!
あんなの見せられたらたまりませんね♪

ちなみに私も最エジは何処がいいのか解りません!!
コメントへの返答
2008年7月5日 23:17
前半は連動性もあり、良い時を思い出しましたよね!
エジのあのゴールは、サポも微妙でしょう!

後半はバタバタしましたよね! やっぱ右へ左へ裁くパサーが必要って事なんですかね!

永井のゴールはスカッとしましたよね!

やっぱ解らないでしょ! オレだけじゃないんだ(爆) 
2008年7月5日 23:28
モーフィアスは酷いですね。
何故にチェイスをしない?しかもつなげない、キープできない。
モーフィアスはモウイイスッ!!
ゲルトの交代も意味不明ですよね。
でも勝ちは勝ち!
コメントへの返答
2008年7月5日 23:33
スピード、ジャンプ力、キープ力、運動量。。。なにも無いよね。。。
あれじゃ絶対タカの方がいいっしょ! ゲルトも信用無くなって来たよ。。。
まあ勝ちましたけどね。。。
2008年7月6日 0:41
どもでーす(^o^)/
今日はすごく蒸し暑かったです(>_<)

おかげでいい汗かきまくりでしたが、
帰宅後カップラーメン食ってしまいました…

エジのゴールの時、「あれは実質達也のゴールだ!」と言い張ることで喜ぶことができました(爆)

あのシュート以外は結局いつものエジそのものでしたからね(やっぱりイラネ)

エジの退場よりロビーの負傷が心配です。
コメントへの返答
2008年7月6日 8:46
暑い中、お疲れでした! 2台洗車して、もうグッタリでした。。。

そのクセ、昼食は、大汗かきながらのカップメンだったりします(爆)

正直、複雑でしたね、あ~ぁ決めちゃったよと。。。私が吠えないボールシーンは珍しいよ。。。

本当、あれ以外のシュートシーンは記憶にありません、ある意味、いつもの安定度でしたね(爆)

ロビー肉離れかな?裏股押さえてたし。。。心配だよ。。。
2008年7月6日 4:51
今回も審判が、低レベルの無能でした…(>_<)
都築のイエローは阿部が痛んでいるので止めてたら遅延行為にするは、
平山の度重なる悪態にイエローなかなか出さないは、
誰でも判るような誤審に
オフサイドのラインについて行けてないなど
呆れました!

が、勝てたから良いかなぁって思ってます。(笑)
コメントへの返答
2008年7月6日 8:52
そうでしたねぇ 低いレベルで安定したジャッジでした(爆)

堀に入った平山のヒジなんかがノーファールで、都築のが遅延で黄色に前半、山が異議?で黄色ですからね! あの主審には出直して来いって言ってやりたいっすね!

とにかく、勝った事が大きく、次に繋がるかなと。。。
2008年7月6日 8:11
どうも~♪
スタジアムは蒸し風呂でしたね。

結果的には勝利でしたが、このレベルのFC東京にあれだけ攻め込まれては、やはり「難あり」と言わざるを得ません。
レッズが劣勢に回ったのは、達也がOUTするより前の、前半30分くらいから顕著でした。その主な要因は間違いなく闘莉王にあります。

エジのFW以上に、闘利王のボランチにこだわる理由がわかりません。運動量がまるでなくチェックもおざなりのもの。あれじゃザルの中盤ですよ。ハイボールにも珍しく競り負けてましたし。疲労困憊なんです彼。
最も運動量が要求される、あのポジションに使うべきではないと思っています。

次節にははずしてもらいたいなぁ。

コメントへの返答
2008年7月6日 9:04
お疲れさんでしたぁ~!! 汗ビタビタだったでしょ~

確かに闘莉王の攻撃力は魅力ですが、運動量が少なく、積極的な汗かきプレーができないボランチっていうのも困りものですよね!

その分、DF陣にかかる負担も大きく、DF陣が一番汗をかく事になっていますよねぇ~ 

そろそろ闘莉王をDFラインに戻し守備の安定をはかり、細貝か阿部ちゃんをボランチに入れ攻守の切り替えを早くしないと、ここからの半年、辛いよ~


2008年7月6日 10:34
ど~もです。

達也の先発、ん~見たかったんですよね~。

対FC東京の連敗を止めてGOOD。

やっぱしスピードがあってかき回せるFW達也はREDSのみならず今の代表にも必要なんだよね。で、キープ力のある永井が活きるし。代表は達也と大久保が被ってるのかな~。永井のドリブルは今の日本に絶対必要!!

おっと、その前にREDSですね(^^;

縦の繋がりはいいけど中盤の横の繋がりは課題だらけですね。
コメントへの返答
2008年7月6日 10:58
ども。。。

達也は良かった! 明らかに今までとリズムが違ったし、周りもボールを持つと、まず最初に達也を探すので、全体的にスピードアップ出来てました!

達也・永井や達也・タカがベストかと思いますが、昨日は彼が先制したので、今後が微妙っす!

現にチーム得点王となる7ゴール目を決めてますからね。。。

結局、周りの動き出しがあれば、チーム内も活性化しますので、とにかく全員で汗をかけという事でしょかね!
2008年7月7日 13:34
自分もテレビ参戦でした。
宮沢Mさんは永井をベタ褒めでしたね!
テレビの前で「そうだろ~!!!」と納得してしまいました。
限られた出場時間で結果を出す彼にPRIDE OF URAWAを感じますね。

さて、僕にも良さの判らない17ですが、次節以降も使い続けるのでしょうか?
次節のスタメンが楽しみです。
コメントへの返答
2008年7月7日 14:18
ども。。。
かなり褒めてましたよね! 一時期、故障してましたが、今期入ってからの彼の献身的な汗かきプレーには熱い物を感じますし、今節も途中出場ながら結果を出したので、次節は先発と行きたい所ですが。。。

個人的には、タカ&永井&達也の組合せで2TOPを組むのがベストだと思いますが、ゲルトの頭の中は違うようですね。。。


プロフィール

「【4-3勝利】J1 第17節 鳥栖戦【これで良かったんだよ。。。】 http://cvw.jp/b/148851/27045364/
何シテル?   07/07 22:35
◆酒、ラーメン、サッカーが大好きな『tayami~タヤミ~』と申します。   自称、口ばっかのレッズサポだったりもしますwww ◆1号車:ステップワゴン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とっきーオフィシャルブログ 「とっきー愛らんど」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/10 09:04:39
 
高橋峻希 公式ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/30 09:20:50
 
原口元気 公式ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/01 09:16:51
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2005年9月16日納車の24Zに乗ってます。 ◆ STEPWGN 24Z(RG3) ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
この度、2007年9月16日に、奥様の10年乗ったLifeを下取り(軽って10年経っても ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
tayami同居の義父10年ぶりの新車で御座います! 今回も注文には立ち会えず、相変わ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
tayami実父12年ぶりの新車で御座います! 年齢的にも行動範囲が狭く、ランニングコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation