2008年10月06日
前回「ハンコック」を観た時に、
予告編を観て、その映像に思わず食いついて
しまった映画を観にマイカルシネマへ。。。
その作品とは「アイアンマン」です~
いわゆるアメリカンヒーローってヤツです(汗)
イマイチ盛り上がっていない様で、小さめの館内には1/3しかお客はいなく、
ある意味、ゆったりと見る事ができました(爆)
ストーリー的には、簡単に言うと、悪と戦う正義の味方アイアンマンでは
ありますが、アイアンマンを作る(←バレ)までの過程が、いろいろとあり、
それであ~なって、こ~なってと。。。
ハンコック同様、アクション物ではお約束の速すぎる
展開に、もっと観たかったなぁ~と思いましたが、それでも、十分に楽しかったっし、
もう一度観たいっす(^^)
これまた脇役のグウィネス・パルトローの大人の女性らしい振る舞いが、
なんとも言えない。。。(*^^*)ウフッ
特撮戦隊ものや、ロボットものが好きなお坊ちゃまや、メカが大好きな世の
お父さん達は十分に楽しめる作品ではないでしょうかね!!
でも、なんで人気が無いのでしょうかね。。。これも最近の若者の自動車離れや、
2次元アニメ好きが関係しているのかもね。。。
出来る事なら、私も1セット欲しいアイテムっす(爆)
あっそうそう、劇中で出てくるAUDIも欲しいアイテムだったりします。。。
一生買えないけどね(爆)
Posted at 2008/10/06 12:11:06 | |
トラックバック(0) |
MOVIEネタ | 音楽/映画/テレビ
2008年08月30日
久々に映画ネタ~!
本日から公開の話題作
「ハンコック」を
公開初日に行ってまいりました!!
幸いなの事に感謝Dayなので、
大人も¥1,000-でした(^^)ウレシー!
いざマイカルシネマに到着すると、チケット売り場は長蛇の列。。。予想外。。。
でも大半は小さな子供づれなので「ポニョ」目当てかと。。。現に午前中に午後の部も売り切れてしまい、
「見たい~」って大号泣のお子さんもチラホラいらっしゃいましたよ。。。
流石に並ぶ時間ももったいないので、その場で携帯でオンライン予約し、一旦、らあめん花月で待機。。。(爆)

豚そば銀次郎を頂きましたぁ~Wスープ最高!
さて、内容ですが、ネタバレになるので伏せます。。。お許しを。。。
感想ですが、出だしからのハチャメチャな展開に釘付けとなり、更に後半からの驚きの展開などもあり、
あっという間にエンドロール。。。END 映像・ストーリー共に十分楽しめましたよ~!!
今までアニメ映画しか見たことない我子も、初めての実写版&字幕を経験した訳ですが、
「感想は?」の問いに「楽しかったね(^^)!」と言ってくれましたので、ホッした次第です!!
ウィル・スミスの流石の演技は勿論ですが、個人的にメアリー役のシャーリーズ・セロンにメロメロ(*^^*)!
役にマッチしていて、色っぽくて最高でしたよ!!
早速、帰宅後にググッてみると、意外な過去が。。。
現在33歳で、フランス人の父とドイツ人の母との間に生まれ、15歳の時に酒乱の父を
母が射殺
(正当防衛成立)すると言う、なんともショッキングな過去を経験しているそうで。。。それにしても、
セロン良かったなぁ~(^^)!!
Posted at 2008/08/30 22:32:07 | |
トラックバック(0) |
MOVIEネタ | 音楽/映画/テレビ
2008年01月18日
本日の二本目は、これまた
話題の「マリと子犬の物語」です!
実話に基づいて作られた映画ではありますが、
内容的にもリアル感があり、ストーリー的にも
のめり込む事が出来、あの兄妹と、犬の親子の
芝居が最高でしたね!!
ほのぼのとした、ホッとさせられる場面も
ありながらも、妹の「彩ちゃん」と、
我が子が完全にラップしちゃいましてね、
こんな私でも、涙なくしては観ている事が
出来ませんでしたよ。。。
この映画も「アース」に引き続いて、またまた「絆」を感じ、「家族」の大切さも十分に感じちゃいました!!
更に、この映画も、親子で観るには、大変良い映画ですので。。。って、私は一人で観ましたが、何かぁ?
さて、愛する家族の元へ帰るとしますかぁ!!って、まだ誰も帰ってきていないと思いますが、何かぁ(爆)

Posted at 2008/01/18 15:34:46 | |
トラックバック(0) |
MOVIEネタ | 音楽/映画/テレビ
2008年01月18日
マイカルシネマのメンズデー1000円って事で、
たった今、話題の映画「アース」を観ました!
5年もの月日をかけて、
数々の決定的瞬間を捕え、貴重な映像盛り沢山で
「この映像はどうやって撮影したのだろうか?」と
メイキングの方にも興味が沸いた映画でしたね!!
内容的にも、「地球」「自然」「バランス」「絆」
などを始め、「人間も動物なんだ!」「明日はわが身」と
改めて思い知らされ、またもう少し「自然保護」や
「地球温暖化」などについても、本気にならないと
いけないなと、思わされた映画でした!
この映画、幼小中学生は、500円で観れますので、ご家族で観て、
「これからの地球」「これからの自分達」について、語り合って下さい!
って、偉そうな事を言っといて、私は一人で観ましたし、反省する所も多いわけで(爆)
それでは、みなさん、自然を大切にね!!

Posted at 2008/01/18 12:29:42 | |
トラックバック(0) |
MOVIEネタ | 音楽/映画/テレビ
2007年07月31日
またまた、フルCGアニメ映画を
観てきてしまいました。。。
たまには私が選びたいものですが。。。
今回は、早々とDisneyの
「レミーのおいしいレストラン」
に行って来ましたよ^^!!
そうそう、CMでやってる
「ネズミと人間が共同作業で料理するヤツ」ですよ!!
子供たちは既に「夏休み」ですし、しかも「月曜はレディースデー」なので、混んでいるかな?
と思いましたが、以外にも空いていて、「eリザーブ」でチケット買った意味が無かったりして。。。
しかし、私たちの入り時間間際に、某映画が終わって、大勢の親子づれがゾロゾロ出てきて、
「何の映画だぁ?」と思ってみていると、子供たちは手に「DS」持っている。。。
どうやら「ポケモン」だったようですね。。。
実は、この「ポケモン」 我が家は、前売り券を2枚持っているのですが、先週奥様と、子供が朝一で
行ったのに、駐車場入るのに並び、前売りを座席券に変えるのに並び、結局2時間かかって、
順番がきた時には、既に夕方4時台までほぼ満席。。。しかも連続2席が取れず、仕方なく
「リタイヤ」して帰ってきた「いわくつき」の映画なのですよ。。。いつになったら落ち着くのよ???
まぁ今回は、レミーですよ、レミー!!
ネタバレになるので、詳細は書きませんが、ハッキリ言って「面白い」し「レミーが可愛い」かったっす!!
この映画は、年齢問わず、家族、友人、カップルはもちろんの事、一人でも「楽しめる」作品でしたね!!
個人的には、最近観た「シュレック3」より、内容的にも、CG的にも 「レミー」圧勝でしたね!!
ウチの子が、笑いをこらえ切れず、大きな声で笑うもので、何度か「肘鉄」食らわしてやりました(爆)
DVD出たら、買うんだろうなぁ~ウチの子。。。
P.S.
「レミー」が始まるまえに、今週から始まる「トランスフォーマー」の予告編を
観ましたが、内容は?ですけど、映像は凄かったっす!超面白そう!!!
また、来春?から始まるDisneyの「魔法にかけられて」という、おとぎ話の世界から、
プリンセスが現実世界(NY)に迷い込むという、アニメと実写映像が絡む、今までにも
あった「パターン」の映画の予告編も観ましたが、これが以外に「面白そう」。。。
Posted at 2007/07/31 12:01:24 | |
トラックバック(0) |
MOVIEネタ | 音楽/映画/テレビ