2012年03月17日
やっぱ、勝利って、スゲェ嬉しいよね(^^v
って事で、前年度のチャンピオンが相手って事で、
非常に不安だった訳ですが、前節からメンバーと
ポジを変更し、本来の実力が出せる配置でしたね!
前節同様に、阿倍ちゃんはレスター移籍前はCBで
使われてたし、萌がドイツへの移籍後は、柏木が
ボランチで使われたりしてた訳ですから、今日の様に、
永田-阿倍-柏木のセンターラインが整ったお陰で、
一番得点の匂いがする槙野もオーバーラップできる!
って事で、前半36分!
後方からの縦パスを、ランコの動きを見た柏木が、スルーで流すと、ワグネルがボールの処理を誤った所
を上手く体を使ってランコが奪い、そのまま左足でゴールネットに突き刺し、リーグ初得点&決勝点!!!
ラッキーと言えばラッキーゴールですが、ランコは試合が始まってからずっと前線から守備をしてて、
その献身的な守備(寄せ)のお陰で、このゴールが奪えましたし、でも、これじゃ後半持たないな?って
思っていたら、結局90分走り通しましたからね。。。 ちょっと、と言うより、かなり見直してしまいました(^^;
後はやっぱり、キーマンであったドミンゲスに好きにさせなかった阿倍ちゃんの守備が、本当素晴らしく、
まさにプロフェッショナルって言葉が、一番合ってるなと思うほど、ほぼ完璧にドミンゲスを抑えたのが、
今日の勝利の大きな一因でしたよね(^^v
更に、柏木がイキイキしてて、攻守に駆けずり回ってるし、スキを見ればミドルだって打つし、元気だって、
守備の意識が随分と増え、その分、ドリブルやシュートは減ってますが、チームの為にと頑張ってたし、
カードを5枚も貰ったり、シュート数も8:15と差はありますが、ピンチは2回ぐらいだったし、とにかく、
ランコからGKの順大までが、非常に素晴らしい守備で、全く集中力が切れる事無く、90分頑張った!
攻撃に関しては、一番得点の匂いがするのが槙野だとか、まだまだ課題は山ほどある訳ですが、
前節に比べ、だいぶミシャサッカーが見れたし、そのミシャサッカーで、1つ結果が出たって事が、
今は一番大きいので、今日の所は、ツベコベ言わずに、ガッツリと美酒に酔いましょうね(^^v
んじゃ。。。
Posted at 2012/03/17 17:37:30 | |
トラックバック(0) |
赤い魂ネタ | スポーツ
2012年03月10日
遂に2012年Jリーグが開幕しましたね!
新監督に、補強等々、ワクワクでしたが、
試合内容は、そこまでワクワクさせられる
シーンは無いままに、終わりましたねwww
とにかく、FWまでボールが運べず、あれじゃ、
達也だろうが。ランコだろうが、ポポだろうが、
もう誰でも一緒ってな感じでしたよねwwww
おまけに、その下のシャドーですら機能しておらず、時間ウンムン以前に手詰まり感がwwwww
実際、先発FWの達也を始め、シャドーの元気や直輝が一本もシュートを打っていませんし、SBが駆け
上げってのセンタリングなんかも一本も無いし、未完成なのは百も、千も承知ですが、何をしたいのか?
それすら、見ていて伝わってきませんでしたよねwww
でも、新たなサッカーに取り組み中なわけですから、それなりに見守る覚悟は出来ていますが、ただ戦術を
やり通すのがサッカーではないので、対戦相手に70分間戦術が通用しなかったなら、残りの20分だけは
パワープレーでも良いし、カウンターでも良いし、ゲームの流れを見ながら勝つ為の戦術を見せてほしい
ってのが、自称レッズサポのtayamiさんの願いな訳ですよwww
だって、何の為のサッカーやってるの? 優勝する為でしょ? 土台作りの為ならJ2落ちてもいいの?
やっぱ、プロなんだからさぁ、強くなる為に練習し、勝つために試合をてもらわないとだよねwwwww
って事で、負けた事に対してではなく、終盤のあがきが見れなかった事にご立腹なtayamiさんでしたwww
以上!!!!
Posted at 2012/03/10 17:20:04 | |
トラックバック(0) |
赤い魂ネタ | スポーツ
2012年01月24日
ども。。。
堀之内、堤、マゾ、高崎、原、青山と流出だけはトントン
拍子w その反面、即戦力は、ポポ、槙野、とっきー
の加入のみで、入団会見まで終了し、宮崎キャンプも
始り、誰もが、このままシーズンインかよってねぇ(^^;
しかし、仮GMが口走ってからというもの、散々ネタは
上がってたけど、なかなか進展を見せず、あぁやっぱ
ネタかぁって思っていた矢先に、リアルなネタがいくつ
か上がったと思ったら、急に現実味が出てきまして、
その勢いのままに、オフィシャルで発表っすよ(^0^)/
◆ 阿部 勇樹
◆ 生年月日 1981年9月6日(30歳)
◆ 出身地 千葉県市川市
◆ 身長 177cm 体重 77kg
◆ ポジション MF / DF
◆ 利き足 右足
◆ 成績 J1通算334試合50得点
代表Aマッチ通算53試合3得点
イングランド通算59試合2得点
それにしても。。。
昨年年末に仮GMが「帰って来てほしい」 → 年越し → 青山レンタル
→ 直輝を34番とし22番空ける → BBC「日本に帰国した」と報じる
→ レスターが即日契約解除&阿部ちゃん「家族の近くで。。。」のコメ発表
→ 空港着した姿をスポ紙がパチリ → 所属チームに関してはノーコメ ント
→ 休養して2月からチーム合流とスポ紙 → そしてオフィシャルに正式発表!!
って感じの流れでしたが、この復帰が、無理矢理な感じで戻ってくるのではなくて、
理由が「家族」となってるのが本当の事ならば、とってもHappyな、tayamiさんなのです!
私も短期or長期の海外出張などで家族と離れて生活したりしますけど、特に子供が
小さい頃に離れるのって、家族みんなが辛く、大変な思いをするんですよね。。。 なので、
このJへの復帰は、一番はご家族、二番は御本人、そして三番はレッズ、更に、四番は
サポにとって、ベストな選択だったし、理解して即日契約解除くれたレスターは神だなと
思うtayamiさんですよ(^^v
でもまぁ「家族」といっても、本当の家族は勿論の事(第二子オメダタとの情報)だし、
チーム・サポ含め「家族」ですから、その辺は、浦研+の島崎さんのコラムを読むと
解ってくるし、「約束」というのも、今回の浦和復帰の重要なキーワードだったのかも
しれませんね。。。泣けますよ(><
これで、また一つ弱点領域が減り、残すはFWですが、先日、FW原のレンタルも発表され、
補強した選手を1年でレンタルに出すという事は、何らかの目星が立っているのかと
思いきや、なぁんも聞こえてこないし(李の移籍が決まってしまったから?)チームは、
既に始動してるので、今期のストーブリーグは、これにて閉幕wwwww
って事は、ポポちゃんの1TOPか? でも、そんなタイプじゃないので、ポポちゃんを軸に、
セル・達也・ランコさん達を、とっかえひっかえしながらの2TOPで誤魔化しwながら、
ランコさん契約満了のタイミングで、強烈な助っ人FWを、どっかから連れてくると思ってて
いいんですかね?私達はぁwww
考えても、何も出来ませんので、とりあえず、ミシャ監督が、このメンバーで、どんなサッカー
をするのか?現段階では、3バックは確定?で、どんな状況下でも3つのアイデアを持ち、
ただ走るのではなく、考えて走る事、走らないのは、もっとダメだって事を、キャンプ中から
取り組んでくれるんでしょうから、配信されるキャンプ情報などのチェックは勿論の事、
PSMが放送されたらガン見して、開幕戦のvs広島を心待ちにしたいと思っております(^^v
それでは最後に、浦研+の島崎さんコラムで泣いて下さい。。。阿部ちゃ(>...<んぐぅ
Posted at 2012/01/24 17:16:02 | |
トラックバック(0) |
赤い魂ネタ | スポーツ
2012年01月12日
ども。。。
昨日のケルン槙野の加入に続きまして、本日も
補強第二弾がオフィシャルに発表されましたね(^^v
その補強とは、昨年からスポ紙でネタにされてた
神戸のポポ。。。 FWなんだか? MFなんだか?
取説でも見ないと解りませんが、くとにかく、待望の
攻撃陣の補強って事で、とりあえず喜んでおきますw
◆ 本名 アジウソン・ペレイラ・デ・ソウザ(愛称:ポポ)
◆ 生年月日 1978年9月1日(33歳)
◆ 出身地 サンパウロ州アンドラジーナ
◆ 身長 168cm 体重 69kg
◆ ポジション FW、MF
◆ 利き足 右
◆ J成績 J1リーグ通算115試合24得点
昨年からネタは上がってて、何故昨日の槙野と同時に発表しなかったのか?定かではありませんが、
とりあえず攻撃が売りな選手が補強されましたし、ポポさんには、強烈な一発をもらった経験もあるので、
ゴールは勿論の事、アシストについても期待させて頂きます!
しかし、このポポさんは、Jで115試合24得点ですし、その時のチーム状況にもよるのでしょうが、
特別、飛びぬけた得点力をお持ちな訳でも無いし、年齢的にも今年で34歳になりますので、ポポさん
加入だけじゃ攻撃力は全然足りませんww
勿論、絶対にケガをしない達也とセルだったり、覚醒した原やランコがいるのであれば、それこそポポの
加入は、完全なるプラスなんですけど、元気以外の得点源の無いFW陣を見れば、このポポの加入は、
チームを去って行った (高崎+マゾーラ)+αぐらいにしか値せずww
なので、軸となるCFWを補強しない事には、クサビを当てる的すら無く、毎度の個人技頼みか、または、
サイドからの放り込みに、とにかく誰でもいいから合わせろ!的な攻撃しか出来ず=昨年同様の結果に
終わるんじゃないかと思いますし、これで外国人枠使い切っちゃったので、もう寝れないwww
ミラクルが起きて、李くんでも来てくれれば別ですが、それも無理でしょうから、マジもう寝れないww
あっ、、、でも、まだ、アジア枠がありましたね、、、スピラにでも紹介してもらって、誰か来ねぇかなw
↑大きな間違いですた(^^;
それでは最後にポポさんのコメントでも。。。
「いつもチームと共に戦ってくれる素晴らしいサポーターを持つ、ビッグクラブ浦和レッズの一員に
なれることを 本当に幸せに思います。僕のことを信じ、チームの一員として迎え入れてくれることに
1日も早く浦和レッズの重要な選手となり、結果で応えたいと思います。 どうぞよろしくお願いします」
・・・こちらこそよろしく! 結果出してねポポさん☆!!!
Posted at 2012/01/12 15:13:38 | |
トラックバック(0) |
赤い魂ネタ | スポーツ
2012年01月11日
ども。。。
他チームが続々と補強してるストーブリーグを指を咥えて、
眺めていた訳ですが、やはり、昨年末の監督人選同様に、
苦戦中を思わせる程、数々のFWへのオファー失敗ネタ
やらで、イライラさせられましたが、やっと2012シーズンへ
向けての補強第一弾がオフィシャルに発表されましたね(^^v
その補強とは、以外にもスポ紙で随分前からネタが上がってた神戸のホ○ホ○ではなくって、
出場機会を求めドイツ国内への移籍交渉が最終段階と報じられていたケルン所属の槙野。。。
◆ 槙野 智章(まきの ともあき)
◆ 生年月日 1987年5月11日(24歳)
◆ 出身地 広島県広島市
◆ 身長 182cm 体重 77kg
◆ ポジション DF
◆ 利き足 右足
◆ 成績 J1通算86試合13得点
J2通算44試合7得点
ブンデス通算5試合0得点
A代表通算8試合0得点
ドイツ国内移籍と報じられてたが、一転してレッズへの移籍を決断した裏には、恩師のミシャ監督や、
チャラ達の柏木からのラブコールがあった事は、容易に予測できるし、遺恨?もあるけど、ケルンには、
あのフィンケ爺さんも居るので、助言でもしていそうな気もしますよねwww
そして、腰掛け的な1年間のレンタル移籍なので、どこまで私の「情」が入るかは解りませんけども、
でもまぁ 単純に考えて、五輪で濱田が留守にする事を考えれば、永田、坪井、スピラ、ヤマ?の4人だけ
なので、手薄なDFの補強はかなりOKっす。。。 けど。。。槙野は4バックは出来ないらしいwww
そして、勢い良く海外に出て行った槙野本人にしても、ベンチ入りすら間々ならず、リーグ戦は、たったの
3試合の出場のみで、出場時間は僅か117分間。。。 だから、出場機会を求めての移籍する事はよしと
しても、期限付きとはいえ、日本への出戻りってのは、それ相当な覚悟を持って決断した事だと思うので、
私の大嫌いな、あのチャラいパフォーマンスなんかは、完全に封印して、黙々とプレーしてくれたりしたら、
きっと私の「情」も移るのかもしれませんwww
さぁ~次の補強は、噂のボランチ辺りだと思うけど、選手個人を考えると、日本には戻りたく無いんじゃ
ないかなと思われ、また、肝心なFWは、ブラジル辺りから眠っている原石でも発掘してきてほしいww
それでは最後に、槙野のコメントでも。。。
「 この度浦和レッズと1年間のレンタル契約をする事になりました槙野智章です。
恩師であるペトロヴィッチ監督の下、ドイツでの経験を活かし、浦和レッズの選手と
スタジアムを埋め尽くす浦和サポーターの皆さんと共にチームの勝利に貢献したいと思います」
・・・でわっ貢献していただきましょうかね☆。。。
Posted at 2012/01/11 17:13:06 | |
トラックバック(0) |
赤い魂ネタ | スポーツ