• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tayamiのブログ一覧

2011年10月16日 イイね!

【0-1負け】J1 第29節 大宮戦【降格圏突入www】

【0-1負け】J1 第29節 大宮戦【降格圏突入www】ナビ決勝進出が決定し、天皇杯も勝ちあがり、
良い雰囲気を持っていたものの、リーグとなったら、
案の定、いつも通りの体たらくサッカーでしたねww


甲府が勝って、暫定で降格圏内にいることは承知の
はずなのに、しまりの無いゲームへの入り方に加えて、
一向に運動量が上がっていかないままに前半終了w


折角、好調の梅崎を先発にしたのに、ボールが入ら
ないから全然活きないし、オマケに折角2TOPにして
得点が取れるようになったのに、痺れをきらしたセルが
下がって、貰いに来るから、マイボの瞬間の前線は、
ランコの1TOP状態で、これが無得点の原因だろうにとwww


そして、ナビG大阪戦でみせた、連動性のある囲み守備は、何処にいっちゃったの?ってな具合に、
出来てた事が全く出来ず、今期ここまでの波のある不安定サッカーを、また見せられましたねwww


結局、ラファエルの一発に沈んだわけですが、先制した試合は負け知らず、そして先制された試合は
勝てないという、今期のバックデータ通りの結果となり、降格圏内に着地してしまいました。。。


そして、試合後にはペの退任宣言と、あのFWをクビにしたから的な言い訳をしたそうですが、例え、
あのFWがあのまま居たとしても、中盤で組み立てられず、縦パスが入らないんだから一緒よねww


そして、同じメンバーで戦っても、プレーに波がありすぎで、前節できたことは出来ない、口じゃ判って
る様な事を言うくせに、全然実行できない、90分走れない、負けるのにタラタラ歩く、ナメてるのかとw


これ以上書くと、暴言連発になりそうなので、次のFマリ戦を待ちますよ。。。


暫定ですが、大宮35/新潟32/甲府30/浦和29/山形21/福岡19・・・→J2


Posted at 2011/10/16 11:04:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 赤い魂ネタ | スポーツ
2011年10月03日 イイね!

【0-1負け】J1 第28節 G大阪戦【尻火事中に無得点w】

【0-1負け】J1 第28節 G大阪戦【尻火事中に無得点w】土曜日に、新潟は勝ったけど、甲府と大宮が負けたので、
ここで勝てたら大きいなと思ったものの、案の定、首位には
勝てず、結局、降格ライン上に取り残されてましたねwww


とにかく、ボールは回せてるけど、相手のプレッシャーを
交わす為だけの横パスの押収で、縦への出し所が無い
もんだから、攻撃が完全手詰まりな状態wwwwwwww


もう、ここまできたら戦術どうこうではないけど、相手の
CB2枚に対し、ランコの1TOPって、絶対に無理よね。。。



っていうか、TOP下の直輝と、両サイドの元気・マルシオがPAに入って行ければいいんだけど、
後ろの方で、横→横ってやってるから、どうしても前目の3人が下がってくるから、ランコ孤立w


そして、たまにランコに当てると、完全包囲されてて、まともに収まらずに、簡単にボールを失い、
それを再び奪いに全員で戻るwwwww の、繰返しで、全然攻めになっていないので、シュートを
9本打ってるけど、CKが0(zero)って事で、決定的なシュートが1本もないって事の現れよねコレww


でもまぁ、今始まった現象じゃないけど、ここ最近運動量は増えたけど、尻火事中なのに、全然リズム
が変わらない、変えられないって事は、残り数試合あるけど、もうマジで、コレ降格一直線?????


とにかく、プライドやスタイルを捨てて、勝つためだけのサッカーをして、J1に踏みとどまってほしい。。。


もう、これ以上でも、これ以下でもねぇよ。。。新潟32/大宮32/浦和29/甲府27/山形21/福岡18


Posted at 2011/10/03 09:22:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 赤い魂ネタ | スポーツ
2011年09月24日 イイね!

【0-0ドロ】J1 第27節 鹿島戦【+1】

【0-0ドロ】J1 第27節 鹿島戦【+1】かなり不安たっぷりな鹿島戦でしたが、
熱い何かを感じられ、+1でペは笑顔wwwww


試合前の「We are。。。」で気合が入り、前半は、
シュート数含め五分ではありましたが、決定機の
内容的には、若干、鹿島だったかと思いますwww


また、つじつまの合わない笛が多く、無駄な神経と
労力を使い、折角のゲームに水を差すwwwww




あっちには吹くけど、こっちは吹かないなど、アウェイよねぇってな感じで、Jの笛の精度といえば、
世界ランクでも下位でしょうね。。。ってな内容でした。。。ってか、鹿島から貰ってるのかとww


そして、後半に入ると、前半のツケからか、運動量も減り、相変わらずセカンドボールが拾えず、
更に、シュートで終われない攻撃に加え、逆にセカンドは拾えるし、シュートで終われる鹿島の
攻撃に、何度もヒヤッと、っというか、何度も「終わった。。。」っと思うシーンがありましたが、この所、
勝ててない鹿島の精度のお陰で、生殺し状態が続き、トドメを待つような時間が流れるwwwww


とにかく、セカンドボールへの反応の遅さと、無理な個人ドリブルが多いから、ボールが汗をかかず、
動きに連動性が無いから、いづれの攻撃もシュートで終われず、後半なんかシュートたったの2本と、
とても勝つためのサッカーをしているとは思えないような内容に、イライラは募るばかりでしたねwww


攻守含め、まだまだ、ここぞって時に数人の選手がガンバレてませんが、それでも、前節までに
比べればw断然動きも良く、必死さも感じられましたが、結局、3戦連続での無得点っすよwwwww
ちなみに、ウチは数人でシュート数9本ですが、あちらの6/16が「ハンパねぇ」のシュート数wwwww


それでも、小島のポテンシャルに、緊急出動ながらキッチリ仕事をこなした野田は評価が出来ますが、
DFラインからの組み立てが全然出来ていないだけに、キーとなるマルシオ、柏木、直輝、元気、小島の
良さが出せないまま、攻撃が終わってしまうのは、チーム状況を表しているかと思いますし、特にセル、
直樹のミスが目立ってしまったのは、非常に残念でなりませんでしたよねwwwwwwwwwwwwww


何度もバーを叩かれた鹿島に、勝点1を捥ぎ取ったという表現もできますがl、アソコまで全力で戦った
のに勝点1のみという言い方も出来ますので、次節、苦手なガンバ戦相手に不安が残る結果っすwww


しかし、今節、(今のところw)下位の甲府がガンバに勝ち、勝点差2となりましたが、レッズ
だって勝てない相手ではないので、次節も全力で戦ってもらいたいっすけど、今節見ても、丁度、遠藤
の位置当たりをフリーにして引いて守るクセがあるなので、かな~り不安なtayamiさんなのですwww


今節みても、まだまだ神様には見捨てられてないので、とにかく全力で戦うしかありませんねwww


とにかく、明日、大宮絶対負けろ!


あっ最後に。。。
    
    前線が足元でパスを受けることを指摘されたペトロビッチ監督は
    

     「その質問は前GMにしてください」と話したwwwwwwwwwだめだこりゃwwwwwwww


Posted at 2011/09/24 22:17:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 赤い魂ネタ | スポーツ
2011年09月18日 イイね!

【0-1負け】J1 第26節 清水戦【必死さ感じられずxxx】

【0-1負け】J1 第26節 清水戦【必死さ感じられずxxx】まぁ交代枠の使い方含め、ペの采配は、ク○ですが、
選手達のプレー自体は、これでいいのでしょうか?


ここまでくると、戦術どうこうではないので、ピッチに
立っている選手達が考え、行動しなければならない。。。


そんなの当たり前ですが、果たして90分必死に
プレーしていた選手が、何人居たでしょうかねwww


攻撃時にミスして、ボールを奪われた時に、直ぐに
切替えて、戻らないセル、マゾ、ウガは何なの???


そんなの、気持ち次第で、どうにでもなる事なんじゃないの??? だって、体力的には、
90分走れるように、日頃練習して体造りしてるんだろうからさぁっ。。。 


っと、素人のクセに的な事を書いてみましたが、8節を残して、完全にお尻に火がつきましたよ。。。これw


ここから、プロとしての意地があるでしょうから、最後の最後まで、見せていただきましょうよ!!!


ボールは持ててるから、相手よりはシュート数が多いし、攻撃は最大の防御って事で、
支配してる時間が長いから、J1全体で見ても、まだ失点は少ない方の部類だが、決して
DFが安定しているから失点数が少ないわけでも無い事は、百も承知でしょうけどね。。。


2点取られても、3点取れるサッカーをしてもらいたい。。。 それにはぶ厚い攻撃のみ!!!


とにかく、必死に走れ! そして、絶対にさぼるな!!






Posted at 2011/09/18 08:57:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 赤い魂ネタ | スポーツ
2011年09月11日 イイね!

【0-1負け】J1 第25節 山形戦【なでしこを見習え!】

【0-1負け】J1 第25節 山形戦【なでしこを見習え!】まさかぁ?とは思いましたが、そのまさかってヤツが
現実となってしまいましたよねww完全なる取りこぼしww


開始2分で、DFラインからの放り込みに、人数的には
足りてながらも、中盤からの上がってきたのに、誰も
ついておらず、その動きに釣られたヤマがボールを
ルーズにすると、それを蹴りこまれ、アッサリ失点www


今のチーム事情を象徴するかの様な、バタバタな守備と
情けない失点シーンに、開始2分で呆れ返りましたwww



サブタイトル通りに、とにかく他人任せで、オフザボールの時にタラタラ歩いてるし、残り時間が
少なくなってから、焦ったって、もうおせぇだろ! なでしこを見習えよと言いたい!!!!!


今回の五輪予選で、なでしこは本調子では無かったけど、誰が出たって、基本はブレずに、
なでしこのサッカーをヤッてるってのに、達也が想定外に負傷して前半早々に交代したから
といって、高崎・ランコの2TOPだなんて、実践あんの??? 既にブレてるんですけどwwwww


オマケに、スタメンの高崎なんて、相変わらずトラップろくに出来ないし、今期上達の気配も無く、
所詮J2レベル確定なんですけど。。。 その点、ランコはボール収めるし、貢献度は高いよね。。。


それに、パス回し一つとっても、とにかく出し所無くて、モタモタするのは何故? なでしこなんか
パス&ゴーを基本に、必ず相手の間に入って、見方のパスコース作るってのに、マーク引き連れた
ままボール待つって、おいっ草かよってな感じで、足元のパスばかりで、前に向く努力すらしないww


折角、第3の動きしてたって、ミスパスを恐れて使わずに、フリーの見方にしかパスしないのは何故?
終盤のパワープレーすら無いのは何故? 必死さが伝わってこないのは何故? 勝つ気あんの???


ってな感じで、非常に感じ悪いっすけど、選手は努力し、監督は選手の良さを引き出し、フロントは
監督の良さを引き出す。。。 どれを取っても、出来ていないんだから、当然、こんななるわなwww


ちなみに、残り9節の対戦カードで、今期勝った相手は、唯一福岡のみ。。。1勝8敗もありえるwww


はぁぁぁぁ感じ悪るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


Posted at 2011/09/11 22:57:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 赤い魂ネタ | スポーツ

プロフィール

「【4-3勝利】J1 第17節 鳥栖戦【これで良かったんだよ。。。】 http://cvw.jp/b/148851/27045364/
何シテル?   07/07 22:35
◆酒、ラーメン、サッカーが大好きな『tayami~タヤミ~』と申します。   自称、口ばっかのレッズサポだったりもしますwww ◆1号車:ステップワゴン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とっきーオフィシャルブログ 「とっきー愛らんど」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/10 09:04:39
 
高橋峻希 公式ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/30 09:20:50
 
原口元気 公式ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/01 09:16:51
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2005年9月16日納車の24Zに乗ってます。 ◆ STEPWGN 24Z(RG3) ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
この度、2007年9月16日に、奥様の10年乗ったLifeを下取り(軽って10年経っても ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
tayami同居の義父10年ぶりの新車で御座います! 今回も注文には立ち会えず、相変わ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
tayami実父12年ぶりの新車で御座います! 年齢的にも行動範囲が狭く、ランニングコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation