• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tayamiのブログ一覧

2010年10月12日 イイね!

【国際親善試合】韓国戦【2010ラストマッチ】

【国際親善試合】韓国戦【2010ラストマッチ】宿敵韓国とのAWAYでの一戦でしたが、
両者共に90分間、良く動きましたよね(^^


チャンスという点では、日本の方が多かったし、
枠内シュート数も日本の方が多かったけれども、
結局、得点を奪うことは出来なかったですね。。。


それでも、共に中だるみの無い、見応えのある
90分間で、なかなか楽しかったけども、結局、
今年は一度も韓国に勝つ事が出来ずwww




まぁっこの借りは来年返すとして、この試合も日本の守備は安定していて、
ボールへの寄せも早く、その点では安心して観ていられましたが、一方の
攻撃となると、何度もいい形は作れたけど、最後はミスが出てしまうwww


でも、見方によっては、日本の攻撃は自らのミスで終わっていましたが、
韓国の攻撃は、日本の守備で防いでいたと思うので、日本の方がまだ、
改善できるって事は、今後に繋がると思うわけですよ。。。ポジティブ(^^v


最後の方でが出ましたが、時間も時間だったので、評価に値しませんが、
ケガせずにチームに戻ってこれた事とは、何よりだったかなと思いますし、
代表での練習だけをとっても、良い刺激となり、今後に期待したいっすね(^^


Posted at 2010/10/12 22:31:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 青いウルトラネタ | スポーツ
2010年10月08日 イイね!

【キリチャレ】アルゼンチン戦【ザックJAPAN初勝利】

【キリチャレ】アルゼンチン戦【ザックJAPAN初勝利】メッシが、i-PHONE4目当てだというのは本当かぁ?
まぁそんなスポ紙ネタは置いときまして。。。


やっぱ、メッシはツクヅク凄い選手だなと思いましたし、
そんな彼を、今日の所は、上手く封じ込めた結果が、
歴史的な勝利という形で現れたかなと思います(^^v


それにしても、前半の開始早々は相手ペースでしたが、
徐々にボールも持てる様になり、何度かチャンスもあり、
決勝点に関しても、相手のミスを誘うような追い込みから、
岡崎がボールを拾っての中央への折り返しがDFに当り、
零れたボールをハセがダイレクトに打った強烈なミドルを、
GKが弾き、それに反応した岡崎が蹴りこんでのゴール(^^v


その後も、日本は相手への寄せも早く、連動性のある全員守備で相手の攻撃を防ぎ、
そこからの速攻を何度か見せましたし、とにかく、日本人の特性と言うか、切換えの速さと、
全体的なバランスが最高に良くて、アルゼンチンの思うようにヤラせなかったって感じ(^^v


でも、まだまだ攻めに関しては課題が沢山ありますし、高さのある相手(次の韓国など)と、
どう戦うか?も実際に見てみないと、何とも言えない部分もありますが、守備に関しては、
十分方向性も見えてきてるし、世界と90分戦う方法も身につけた感じがしますよね(^_^)


勿論、それにはW杯での経験(自力決勝T進出)が自信となってて、それがベースにあった上で、
選手1人1人が2014年に向けて、何をしなければならないか?も考えているからだと思います(^^v


日本は、香川も、岡崎も、ハセも、遠藤も、森本も良かったけど、一番良かったのは、やっぱ長友で、
攻守共に目立つし、頼もしいし、これからが益々楽しみな存在って感じで、そこに阿部ちゃんや、
勿論の事、元気や、直輝や、宇佐美なんかが絡んでくると、もっと楽しみなザックJAPANになるなと(^^v


しかし、次に控える韓国戦は、ザックがどうのとか、2014年がどうのとかは関係なく、単純に3敗/年だけは
絶対に許されませんが、今日のところは、ザックJAPAN最高の船出って事で、美酒を味わいますけど、
阿部ちゃんをアンカーに、その前にハセのボランチだったら、ツマミすらいらなかったのに残念ね(^^;


Posted at 2010/10/08 22:12:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 青いウルトラネタ | スポーツ
2010年06月30日 イイね!

【W杯南ア大会】ベスト16 パラグアイ戦【岡田JAPAN解散w】

【W杯南ア大会】ベスト16 パラグアイ戦【岡田JAPAN解散w】あんな終わり方だっただけに、
かなりダル~くなってますが、
一応、2010年W杯のとして
ブログに残させて頂きますねw


前半から、ほぼ互角の戦いの様にも
見えましたが、やはり個の力の差を
感じる様なシーンもチラホラと。。。



更に、予選3試合の相手とは違って、日本同様に守備から入ってくる相手だっただけに、
ボールを持てる時間もありましたが、永遠の課題である「攻撃力」と「決定力」が、ここでもww


もっと、もっとチャレンジ精神を全面に出しても良かったと思いますけど、見方によっては
退屈な」試合内容でしたね ! って、W杯4度の出場で、2度のベスト16ですから、
多くを望んでは、サッカーの神様に怒られそうっすね(^_^; そんなに甘くはないとね。。。


そんなこんなで、延長まで戦っても決着つかず、今大会初のPK決着となった訳ですが、
もう、ここまでくると神頼みするしかありませんでしたが、結局、はおりてきませんでして、
遠藤、長谷部と順当に決めたものの、3人目の駒野がバーを叩き、これにて岡田JAPAN終了xxx


駒野一人を責める事など出来るはずもなく、前評判を大きく裏切り、ベスト16まで進んだ
岡田JAPANには、胸を張って帰国してもらいたいと思いますが、勉強の為にも
決勝まで生観戦してから帰ってこいよって個人的には思ったりもしますxxx もち自腹でww


まぁ、これで岡田JAPANも解散しますので、次の監督が誰になるのか?
はたまた、新しいサムライに選ばれるのは誰か?など、今から楽しみっす^v^ 


きっと、元気直輝峻希ウガあたりが選ばれて ! って、中盤は、それなりにタレントが
思い浮かびますが、今大会で空中戦にも強い中澤と闘のツインタワーが通用した事で、
やっぱCBには高さが必要だなって、つくづく実感した訳ですが、若手で長身のCBって。。。


思い当たる選手がいません (´_`;)

Posted at 2010/06/30 12:06:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 青いウルトラネタ | スポーツ
2010年06月25日 イイね!

【W杯南ア大会】第3戦 デンマーク戦【決勝T進出決定】

やっぱ気になって、早起きして見てしまいました^^


前半開始早々からのデンマークのテンポの良いボール回しには、
流石に危機感を感じましたが、そんな時間帯に、本田のスーパーな
FKと、これまた遠藤のスーパーなFKが決まり2-0というスコアで、
前半を折り返すという誰も予測できなかった様な状況に^^


本田の無回転FKにしろ、遠藤の外から巻いてくるFKにしろ、両者の
特徴が出ていて、日本人としては(←この言い回しw)、非常に嬉しかったです^^


そして後半の残りも少なくなってきた時間帯に、PA内でハセが
ファールを取られて与えてしまったPKも、我後輩の川島が一旦は
停めるも、結局その零れ球を蹴りこまれて2-1。。。


もうこの時間帯になると、両チーム共運動量が激減してましたが、
逆にもっと走れればチャンスを作れる様なシーンも多かったっすね^^;


そして、終了間際には交代で入った岡崎が、本田のお膳立てを受けて、
ごっつぁんゴールを決め3-1として、見事にグループリーグを突破^^


さて、個人的には3試合やって日本に帰ってくると思っていた訳ですが、
決勝Tに進出してしまいましたので、ここは素直に岡ちゃんゴメンwww


まぁでも本題は、あんなサッカーが決勝Tで通用するのかって所なので、
ここは最後の最後まで見届けるしかないかなと思っております^^


とりあえず、今日も阿部ちゃんのアンカーは最高でしたって事で、
もう寝てもしょうがないので、このまま出社時間まで起きている事としますww
Posted at 2010/06/25 05:50:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 青いウルトラネタ | スポーツ
2010年06月19日 イイね!

【W杯南ア大会】第2戦 オランダ戦【やっぱ勝てなかったw】

ぶっちゃけ勝てるなんて思ってませんでしたが、全力でぶつかって砕けるなら
と思ってましたが、前半は、まあまあ日本の狙ったサッカーが出来たという
見方も出来ますが、逆に言うと、前半から無理に行って、カウンターから失点しちゃ
元も子もないオランダの様子見サッカーにマンマと嵌ったとも言える訳でwww


そして、案の定、後半開始早々からオランダが積極的に動いてきましたよね^^;


まぁスナイデルの強烈なシュートをGK川島のハッキリ言ってミスにより
失点してしまう訳ですが、その後決定機を何度か防いでるので、チャラって事で
いいと思いますし、逆に良く頑張ったなと言ってやりたいと思いますよ。。我後輩の川島よ^^;


しかし交代で入った玉田岡崎は、途中から入ったクセに、運動量少ねぇし、
その前に、あのベテランを投入するという監督の痛恨の采配ミスもあったので、
この負けは非常に勿体無かったなと、最低でも追いつけたかなと思っておりますよ。。。


でも、あそこであのベテランを使うかね。。。


タメなんか作る余裕も与えてもらえないし、バテてて押し上げられなかったんだから、
自ら仕掛けていけるケンゴや、押し上げられる稲本を入れて、更にもっと
早い時間にを前線に上げるべきではなかったかと、岡田監督には問いたいっすwww


って事で、この負けで6・24のデンマーク戦への注目度が上がったって事で、
日本のサッカーが盛上がる事はだけは、素直にいい事だなと思っておりますよ^^;


今日も、阿部ちゃんは完璧な読みで、ピンチの芽を摘んでたって事で、美酒を味わい中っす*^_^*


Posted at 2010/06/19 23:27:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 青いウルトラネタ | スポーツ

プロフィール

「【4-3勝利】J1 第17節 鳥栖戦【これで良かったんだよ。。。】 http://cvw.jp/b/148851/27045364/
何シテル?   07/07 22:35
◆酒、ラーメン、サッカーが大好きな『tayami~タヤミ~』と申します。   自称、口ばっかのレッズサポだったりもしますwww ◆1号車:ステップワゴン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とっきーオフィシャルブログ 「とっきー愛らんど」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/10 09:04:39
 
高橋峻希 公式ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/30 09:20:50
 
原口元気 公式ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/01 09:16:51
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2005年9月16日納車の24Zに乗ってます。 ◆ STEPWGN 24Z(RG3) ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
この度、2007年9月16日に、奥様の10年乗ったLifeを下取り(軽って10年経っても ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
tayami同居の義父10年ぶりの新車で御座います! 今回も注文には立ち会えず、相変わ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
tayami実父12年ぶりの新車で御座います! 年齢的にも行動範囲が狭く、ランニングコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation