2010年04月18日
いやぁ~ 川崎相手に快勝しましたよね(^0^/
前半は、川崎の入りの方が良かったけれども、それを
吹き飛ばす様な攻撃ができてて、思わずハーフタイム
から前祝の一杯を頂いてしまいましたよ(^0^/ウマシ
今節は、ボランチに萌が復帰しまして、
更に左サイドは、サヌがスタメン出場!
そんな前半7分!
相手DFにキッチリ寄せた事で、クリアが中途半端となり、そのクリアボールを中央で萌が拾いまして、
そのまま持ち込んで、豪快に叩き込み、待望の1-0先制ゴールーーーーーー\^0^/ーーーーーー
更にその1分後の前半8分!
センターサークル付近で達也が持つと、17とのワンツーを簡単に決めまして、自らドリブルで持ち込み、
PAのかなり手前の位置から、これまた豪快に長距離弾を決め2-0ーーーーー\^0^/ーーーーー
その後も、流れるような攻撃を何度も見せるも、オフサイドに救われた幻のゴールなどのピンチもありましたが、
何とか無失点で切り抜けまして、逆にレッズも追加点を奪う事はできないまま前半が終了してしまいましたね。。。
すると川崎は、後半開始から、中村憲剛と、ヴィトール ジュニオールを投入するwwwコワイヨ(((ー_ー)wwwさn
そんな後半9分!
右に開いていたテセにボールが渡ると、ドリブルでPAに進入する所を、サヌが倒しPKを与えてしまうwwwアァァァ
しかし、そのPKをナビ神戸戦で2発のPKを阻止した順大がのり移ったかの様に? それとも先輩の意地?なのか
とも思ったが、後のインタビューでは過去データよりだそうで、ギシが横っ飛びで弾きPK阻止ーー\^0^/ーー
それにしても、あの2人が入っただけで、まるで別チームとなってしまった川崎さんは、本当に驚異だなと思うし、
昨年までの埼スタで川崎に勝てないトラウマ(埼スタで連敗中)が蘇ってきてしまったtayamiさんでしたよwww
そして後半13分に、終始黒子に徹していた柏木に代えてホリを投入し、更に後半26分には達也が両足
を吊ったのを切欠に、ナビ神戸戦で結果を出した寿司を投入するフィンケ采配。。。正直微妙っすwwww
すると後半27分!
左サイドで寿司がDFを背負ったまま粘りまして、こぼれ球を17がPAに運んでのシュートをGKが弾くと、
それを予感して上がって行ったホリが蹴りこんで3-0ーーーーーー\^0^/ーーーーーー
ナビ神戸戦同様にフィンケ采配と、途中投入選手が結果を出してくれましたね(^_^GJっす !!!
そして後半43分にロビーに代えて峻希を投入すると、峻希をそのまま左に入れて、サヌを中央に配置すると、
17がドリブルで持ち込んで、サヌが打ったシュートが決まりまして、雄たけびを上げるとオフサイドの旗が。。。ヒラヒラと
なぁ~んて、シーンもありながら、最後の最後までハラハラドキドキな展開が続き、結局その後、追加点は奪えず、
3-0スコアで試合終了し、この時点での暫定ではありますが、首位浮上って事で、定位置最高っす(*^_^*
改めて萌の上下動の量と質はハンパないし、呪いから解けた阿部ちゃんもミスはあるけど頼もしかったし、
サヌも、ロビーも良かったけど、その裏にはヤマ&ツボの安定したデフェンスがあっての事なんですよね(^^v
今まで何だかんだ言われ続けてきた私も言っていたフィンケサッカーですが、試合を重ねる毎に、
目指す人とボールが動くサッカーが出来てきて、あぁ これがフィンケサッカーなんだなと実感(^^;ジーン
思えば昨年、ここ埼スタで川崎に連勝を止められから、精神的なダメージと疲れからリズムを失いましたが、
しかし今期は、埼スタで川崎に3-0で完勝でき、6月にはW杯によるリーグの中断などもあるので、今年の夏場
はスタミナを切らさずにレッズの快進撃が突付いてくれると思っておりますが、実際はいかがでしょうかねwww
って事で、萌、ホリ、ギシのヒーローインタビューを聞きながら、何杯目かの芋焼酎をグラスに注ぎまして、
うれし涙で見えずに零してしまったtayamiさんで御座いますよ。。。決して飲むと涙もろくなる訳ではありません(爆
Posted at 2010/04/18 20:39:24 | |
トラックバック(0) |
赤い魂ネタ | スポーツ