2009年03月29日
何とか勝ちましたね。。。^^
今日のゲームを見て、個人的に思ったのは、
チーム全体としては、まだまだではありますが、
試合を増す毎に、連動とまではいかずも、
流動はできてきたかなと思います!
また、こちらもまだまだではありますが、
タカの動きの質も多少は良くなってる様に
見えましたが、他のレッズサポの方々は、
どの様に見ていらっしゃいますでしょうか???
やっぱ17がいない方がタカと私にとっては良さそうですね。。。
チームにとっては?ですが。。。
それと、これとは別の話になるのですが(爆)
更に、こちらもまだまだではありますが、元気も徐々にプロでのプレーに慣れてきて、少しずつ
ではありますが、彼らしいプレーも増え、今日の決勝点となったPKをもらった動きなんかも
彼の持っているものをチラっと見せてくれちゃいましたね(^^)!!
しかし、ミスしたら最後の最後まで追えよ元気!!
そして、今日も素晴らしい動きの質と量を見せた山田直輝。。。本当に、気持ちがいいプレーを
してくれますね(^^)ロビーとのコンビも、かなり良さそうっす(^^)
阿部ちゃんは昨日の今日で難しい部分もあっただろうけど、いつも通り体を張って頑張って
ましたね。。。^^本当に、毎度、毎度頭が下がりますよ。。。m(_ _)m
その他、途中投入のセル含め、ベテランさん達は、相手の精度にも助けられながらも、今までの経験を
活かし、無難にいつも通りの無難なプレー盛り沢山で、お疲れです(涙)
でも、ロビーと代わって入った西澤は良かったですし、濱田は時間無さ過ぎで、
よく判りませんでしたが。。。彼らが経験を詰めるのは、非常に明るい材料ではないでしょうかね(^^)
個人的には、4バックですから、タイミングを見てもっとSBが上がらないとね。。。出来ない原因は、
中盤が開きすぎだから??? それともSBが上がらないから中盤が開いてくるのかは定かでは
ありませんが、そんな感じでしたね。。。
そうそう、アレの復帰は、今日もお預けでしたね。。。リーグまでお預けか。。。以上
Posted at 2009/03/29 18:06:52 | |
トラックバック(0) |
赤い魂ネタ | スポーツ
2009年03月28日
やっぱアジア予選は厳しいっすね。。。
どうも形に拘ってて、崩しきるまでシュートを
打たない傾向にありますが、その辺がJも含め、
日本の課題かなと。。。レッズの事ではありません(爆)
DFを引き出すために、中盤がもっとミドル打っていかないと、何も起こらないかと。。。レッズの事ではありません(爆)
ミドル、ミドルと行っといて、裏狙ってスルーとか、繋ぐ意識ばかりでなく、DFを崩す攻撃を
しないと、とても世界には通用しないかなと。。。素人が言ってみました(爆)
そう言った意味では、まだ経験不足なんでしょうね。。。
まぁオーストラリアにプレッシャかける為にも、この勝ち点3は絶対だったので、最低限のノルマは
達成でき、とりあえずOKとしましょうかね(^^)!!
Posted at 2009/03/28 21:36:12 | |
トラックバック(0) |
青いウルトラネタ | スポーツ
2009年03月25日
あっさり負けまった。。。 __ト ̄I○
試合開始から、相手を受けて立った感じで、
なかなか自分達のペースが掴めないままに
終わってしまいましたね。。。
味方がボール持つと、まるでマインドコントロール
されているかの様に、全員が同じ方向を向いて、
ボールを貰いに寄っていくという、異様な光景。。。
一人ぐらい裏を狙う憎いヤツいねぇ~のかよと。。。
同じ距離感でのパス、密集地帯でのパスばかりで、最後はミスから奪われるみたいなシーンばかり。。。
シュートも非常に少ないが、サイドチェンジも少なく、逃げの横パスばっかりで、攻め倦んでる。。。
もっと遠目からでもシュート打つとか、DFのバランスを崩す策はないのかよと。。。
まぁ、こんな課題も、ある意味収穫って事で、前向きに書いてみました。。。
しかし、ウチのDFは、ああいうFW苦手だね本当に。。。
これで、10年振りに広島に負けたそうですよ。。。
ある意味、今日は記念日(爆)
Posted at 2009/03/25 21:34:03 | |
トラックバック(0) |
赤い魂ネタ | スポーツ
2009年03月22日
中○サイトでネット観戦でしたが、
映像が途切れたり、音声のみになったり、
肝心な所でフリーズするなど、ゲーム内容
同様にイライラさせられましたが、
なんとか90分間観る事が出来ましたよ^^
昨年から何度も言っていますが、
ハッキリ言って、瞬発力の無い、
センターFWタイプのタカ&17の2人を
同時に使うのは、もう辞めて下さい!!
得点の臭いというより、香りすらしてこない。。。
タカ&17共に昨年より良い状態には見えますが、スピードが無さ過ぎる。。。
速攻時に全然間に合ってこない。。。足遅すぎだし、ポジショニング悪すぎ。。。
個人的にはタカor17のどちらかを中央に置いて、その1top気味の下に達也、ロビー、直輝、元気、
エスクデロ(←サボらなきゃ)あたりを3人横に並べたほうが、素人考え的に良さそう!
相手も2連敗してて、かなりモチベも上がってて、フィンケ同様に、私もイヤな相手だとなとは
思ってましたが、まさか本当に、予想通りの展開になってしまうとはね。。。
ボールは持てるけど、効果的な攻めになっていない。。。挙句の果てに逃げのバックパスばかり。。。
昨年の様な攻め倦むシーンも非常に多く、まだまだフィンケサッカーを形にするには時間が
かかりそうっすね。。。承知の上の事では有りますが。。。
一人一人がもっと考えて走らないと。。。
結局、前半32分に完全な連携ミス。。。見合いという、かなり初歩的なミスからの失点。。。
後半23分に左の細貝からの放り込みに、ゴールほぼ中央で17が頭に当てられて、
なんとか同点にする事ができました。。。また17結果だしたね。。。
まだまだ、言いたい事はありますが、まだ3試合ですし、水曜日にはすぐ菓子予選があるのでね。。。
水曜日の広島戦。。。相手は、かなり勢いがありますし、ウチのDF陣が一番苦手とするタイプの
FWもいますので、また中○サイトでの中継を探し観戦する予定っす!!
Posted at 2009/03/22 10:09:59 | |
トラックバック(0) |
赤い魂ネタ | スポーツ
2009年03月18日
会社帰りに遠出した甲斐あって、3日間探してた
OFFICIAL HANDBOOK 2009を、
やっとGetしましたぁ~^^
品切れでないのか?
それとも入荷してないのか?
定かではありませんが、大手?TSUT○YAにも無く。。。
埼玉の外れだからか、何なのか、毎回、毎回苦労させられます。。。
内容的には、藤口社長の2008年の反省から始まる訳ですが、
今年は「3Cプラス1」だそうですよ。。。誰かのパクリ。。。
今期まだ始まったばかりではありますが、チームは、一見ここまでは順調そ~ぉ?に
見えますけど、今、社長が何言ってもハイハイって感じですけどね。。。
でも次のページから始まるフォンケのコメントが一番興味深く、また特に、徐々に
効果も出始めている若手の育成については、期待せずにはいられないって感じっす(^^)
サポを見て感動し、契約を決めたと言うのも、サポの方々にとっては嬉しい話っすね(^^)
その後の各選手紹介ページの最後を見て、不覚にも萌えてしまった。。。 _ト ̄l●
直輝。。。かわいっ。。。(*^v^*)
Posted at 2009/03/18 12:03:42 | |
トラックバック(0) |
赤い魂ネタ | スポーツ