• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tayamiのブログ一覧

2009年05月08日 イイね!

ふき取り不要!超耐久×驚異の雨はじき!「激速ガラコ」

ふき取り不要!超耐久×驚異の雨はじき!「激速ガラコ」■あなたの年代は?(例:30代)

  残念ながら、もう40代っす。。。


■あなたの所有車両について教えてください(車名、年式)

  STEPWGN 平成17年式
 

■洗車用品はどこでお買い求めになられますか?

  ホームセンター・カー用品店


■ガラスコーティング剤を使用したことがありますか?
 また、そのガラスコーティング剤は、どのようなものですか?(メーカー、商品名)

  使用したことがあります! 商品名は、スーパーレイン・Xです!


■ガラスコーティング剤を使用して感じている不満点があれば教えてください。

  塗った後のくもりを除去するための拭き取り作業が必要な所が不満点です!


■「フッ素」という言葉に、どのような特徴を感じますか?

  ガラスの屈折率を低下させる特徴があると、会社にある文献で読みました!


■現在装着されているワイパーは自分で交換したものですか?また、どのようなものですか?(メーカー、商品名)

  自分で交換したHONDA純正オプションの撥水ワイパーを装着してます!


■最近、気になっている洗車用品やお手入れ用品はありますか?

  もちろん「激速ガラコ」です!!


■あればいいのにと思う洗車用品やお手入れ用品がございましたら教えてください。

  ゴム付ワイパー自体を、この世から無くすぐらいの
 「液体ワイパー(=コーティング剤)」があれば最高だと思います!

  ※ 車は進化しているが、形や材質のみの進化で、未だにゴム付ワイパーを
  使い物理的に水を除去している。。。永遠の課題なのでしょうか???


※この記事はふき取り不要!超耐久×驚異の雨はじき!「激速ガラコ」について書いています。
Posted at 2009/05/09 10:55:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップネタ | タイアップ企画用
2009年05月05日 イイね!

【J1】10節 柏戦【まさかの逆点勝ち^^課題山積み】

【J1】10節 柏戦【まさかの逆点勝ち^^課題山積み】最近固定しつつあるいつものスタメンで臨んだ柏戦!


昨年の悲劇が思い出されましたね。。。



しかし、前半11分!!
ロビーのCKをニヤで闘が薄い頭ですらし、
ファーサイドに詰めていた17が、DFと縺れながらも、
本人談=腹、VTR=手?で押し込み先制




しか~し、前半24分。。。
左サイドで萌と縺れながらも、先に立ち上がり低いクロスが送られると、ニヤで北島に技ありの
ダイビングヘッドを決められてしまいアッサリ同点。。。ツボが着いていたのに。。。


更に前半38分。。。
FKのボールを相手の前でツボが何とか体に当てたが、皮肉にも相手の正面に零れ、それをダイレクトに
蹴り込まれまして、逆転。。。ツボ、あんなに頑張ってるのに。。。不運っす


後半、開始早々から元気に代えてタカを投入し、前線の活性化を図る(校長談)が、
PA手前までは行けるし、闘もタイミングを見ながら、何度も前線に顔を出したりしているが、なかなか
決定機を作リ出せず。。。後半23分に疲れの見え始めた直輝に代えてセルを投入してみるが、タカ同様に
上手く機能せず、ただ、ただ時間だけが過ぎていってしまいましたとさっ。。。セルよぉ。。。


しか~し後半39分!!
ロビーのCKが、ゴール前で17と競ったDFの体に当たり、そのままゴールへ吸い込まれ。。。超(^v^)ラッキー
しかし、公式?アナウンスは17のゴールって事で。。。まさに前に行く勢いが生んだゴールって感じ
ではないでしょうか(^^)って事で、やっと同点に追いつきましたとさっ!


更に後半42分!!
17の巧み?なドリブル&切り返しからのシュートをGKが弾き、更にそのボールをDFがクリアするも、
ゴール前に詰めていたセル体に当たって、そのままゴールとなり、気づけば!逆(^^)転!


そして、そのままタイムアップ!!


非常に苦しい試合でしたし、3ゴール共、決して良いゴールではありませんでしたが、前に行く勢いと、
全体の圧力から生まれた気持ちで入れた3ゴールだったかなと思います(^^;)!


改めて、ピッチコンディション悪い中でのパスサッカーは難しいなと、つくづく思いましたし、
パス回すだけでなく、縦に行けば点に繋がるって事が、改めて証明されたゲームであったと思います!!


まだまだ、苦しいゲームが続くわけですが、前節同様に、今日の勝ち点3も、非常に価値のある勝ち点3点
でしたから、これを無駄にする事無く、絶対に次に繋げなければなりませんよね。。。(-っ-)
後は、元気がもう一皮向けると攻撃に厚みも出るんですけど、精神的にも疲労があると思うので、
少~し休ませてあげたいなと思いますよ。。。他の若手にも経験を積ませる意味でもね。。。


あっそうそう、途中投入のタカとセル。。。動きが少いし、動き出しも遅いし、全然役に立ってないっす。。。


って事で、私のGW12連休も本日で終了です。。。明日から通常業務かと思うと、憂鬱ではありますが、
レッズもサポも頑張っていますので、自分も頑張らねばと、言い聞かせております。。。


それにしても、このGWの4連戦を3勝1分で終えれた事は。。。あっ川崎戦が残ってましたね。。。汗;
川崎には強烈なブラジル選手がいますので、気を付けねばならない相手っすよ(-っ-)


Posted at 2009/05/05 19:50:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 赤い魂ネタ | スポーツ
2009年05月02日 イイね!

【J1】9節 新潟戦 【闘莉王 魂の決勝ヘッド!また1-0】

【J1】9節 新潟戦 【闘莉王 魂の決勝ヘッド!また1-0】
サッカー好きにとっては見応えのある
素晴らしいゲーム内容でしたが、
レッズサポにとっては、後半ロスタイムまで
イライラハラハラな展開でしたね。。。


前半から、いつものパスワークをさせてもらえず、
流石ハードワークの新潟さんだなと思いしらされましたね。。。


流石に順位も3位と上位ですしね。。。



後半は、新潟の運動量も落ちるし、もっとチャンスが増えるだろうと思ってましたが、後半も新潟の
運動量が落ちる事は無く。。。逆に校長が後半9分という早い時間に元気に代えて高給取りのタカ様
投入してくれたので、当然、ウチの方が運動量は減りますわな。。。ペースもダウンしてました。。。orz


しかし、後半16分に、思わぬ所で退場してくれて(ある意味、直輝のアシスト^^)数的優位となり、
流石にボールを持てる時間は長くなったが、相変わらずシュートは少なく、新潟の堅い守備に大苦戦。。。


試合後の校長のインタビューで理由は明確になりましたが、後半35分に今節も貢献度バクグンの
直輝に代えてアレを投入した訳ですが、相手も黄券2枚で退場になっていたので、
1枚貰っている直輝を下げて退場を回避し、アレを投入し「サイドから崩す」つもりだったそうで。。。


しかしアレに、その指示が完全に伝わってなかったらしく、直輝の役割をそのまま引継ぎ、中央ばかりで、
何とかコーチングで修正し、サイドからの攻撃が何本かは、出来ていましたよね。。。確かに(^^;)


でもタカもアレも動きが少ない。。。途中から入ったんだから、もっと積極的に動き回って、
攻撃に繋がる守備もしてくれないと、直輝が下がった状態じゃ、ロビーにかかる負担が大きすぎる。。。


まぁ最終的には、前半から魂の篭ったオーバーヘッドなんかを繰り出していた闘莉王が、
痺れを切らして上がり、後半ロスタイムの最後の最後。。。いつ試合終了の笛が吹かれてもおかしくない
CK連チャンの4本目に魂の決勝ヘッドを決め、またまた1-0勝利ですた。。。( ̄< ̄)フゥ~


インタビューでの闘莉王の「おまたせしました!」や「みなさんと違って僕たちはGW大嫌いです!」には、
笑いと感動で、思わず涙が溢れてきちゃいましたけど、中2日で、昨年の苦い思い出が頭を過ぎる
柏との戦いが国立でありますので、切り替えて今度こそ、ぶっ潰しましょう!!


それにしても、ある程度の予測はしていましたが、相変わらずの得点力不足で苦労しっぱなしっすね。。。


今日だって、

シュート18本で、1ゴールですからね。。。


達也の復帰が長引きそうなので、夏場には補強でもしないと、攻撃の選手層の薄さが致命傷となるかもね。。。


Posted at 2009/05/02 22:09:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | 赤い魂ネタ | スポーツ
2009年05月01日 イイね!

【GW】家族サービス in 横浜【中華街】

【GW】家族サービス in 横浜【中華街】


今年のGWは、ETCなんぞは使わずに、
Pasmoを使い『横浜』へ行って
参りましたよ^^ ある意味、敵地っす。。。




プライベートで乗る電車も、たまには良いものでしたよ^^ 往復で、計7本の電車に乗った訳ですが、全て座席に座る事が出来て、流石にGWの都会は空いているなと、つくづく思いましたし、Pasmo超便利って思いましたね。。。子供料金対応用のPasmoがあると、もっと良かったのですが。。。


さてっ 今日の最終目的は、中華街での中華食べ放題って事で、先ずは「みなとみらい」をブラつき。。。





次は、お約束の「赤レンガ倉庫」へ移動!




天気が良いと言うか、暑すぎ、人多すぎで倉庫内はムンムン(~~;)汗だらだら;;

我慢できずに午前中から




フランス産ビールの「ブリッツ・ブロンド」を頂いちゃいました*^u^* 逆に熱くなるとかいわないの。。。


横浜開港150周年の催し物なんぞをやっていて、あの話題?の巨大クモを間近でみる予定もありましたが、別途¥2400-程の入場料が必要と知って、とっとと退散してまいりました^^ それでも、遠目から巨大クモの蹲ってる姿だけは拝んでおきましたけどね^^


そこから、今日の本命「中華街」へ移動!





実は、横浜中華街は初めてなのですが、余りにも仕事ついでに行った上海観光の時に見た風景のまんまで、ドン引きしてしまいましたよ。。。特に呼び込みの店員さんの多い所なんか、そのまんま(^^;) でも、本物の上海ほど店員のマナーが悪くなかった事だけは、唯一の救いでしたけどねwww


とりあえず、お約束の




ブタマン」を路上で食らってみた。。。評判通り、かな~り美味かった*^^*


がぁ しかし、ここである出来事が。。。


奥様が、半分ぐらい食べた段階で、「夕食 食べれなくなっちゃうから、パパ食べて」って言うので、調子こいて食べまして。。。TOTAL1.5個を完食*^^*


少々胸につかえたので、ペットボトルのお茶をがぶ飲みし、ホッと落ち着くと。。。


完全にやっちまいますた(ー ー;)



腹パンパンwww(^00^)




その後、網の目のような中華街の道なりを、いくら歩いても腹が空く様子もなく。。。 ただただ運動不足の足腰が痛むだけ。。。でも、最終目的の「中華食べ放題」は諦めるとしても、流石に「ブタマン」だけで中華街を後にするのは意地でもイヤだったので、何とか単品料理だけでも食べようと、入ったお店が




あの長渕剛も来たという「馬さんの店 龍仙



そこで、辛そうな物を探し、頼んだのが




「馬?麺」。。。名前忘れたし。。。ピーナッツが入ってる変わった麺でしたが、辛味のあるスープとモチっとした細麺が美味かったっす^^
ただし、パクチィだけは「ありえない」味で、もう二度とって感じ(涙)



奥様が頼んだ




パーコウ麺」も流石に美味かったっす^^まさに本場の味!!



それぞれ、何とか完食し、中華街のお土産は何も買わずに退散^^



次こそは「中華食べ放題」にリベンジしなければ(^^;) 

関連情報URL : http://www.ma-fam.com/
Posted at 2009/05/02 12:53:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメンネタ | 旅行/地域

プロフィール

「【4-3勝利】J1 第17節 鳥栖戦【これで良かったんだよ。。。】 http://cvw.jp/b/148851/27045364/
何シテル?   07/07 22:35
◆酒、ラーメン、サッカーが大好きな『tayami~タヤミ~』と申します。   自称、口ばっかのレッズサポだったりもしますwww ◆1号車:ステップワゴン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
34 567 8 9
101112131415 16
1718 19 20 212223
242526 2728 29 30
31      

リンク・クリップ

とっきーオフィシャルブログ 「とっきー愛らんど」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/10 09:04:39
 
高橋峻希 公式ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/30 09:20:50
 
原口元気 公式ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/01 09:16:51
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2005年9月16日納車の24Zに乗ってます。 ◆ STEPWGN 24Z(RG3) ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
この度、2007年9月16日に、奥様の10年乗ったLifeを下取り(軽って10年経っても ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
tayami同居の義父10年ぶりの新車で御座います! 今回も注文には立ち会えず、相変わ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
tayami実父12年ぶりの新車で御座います! 年齢的にも行動範囲が狭く、ランニングコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation