2010年10月30日
ある意味、山形のプラン通りに試合は進み、
狙い通りに得点されて、非常に痛い2連敗w
いくらボールを持てて、シュートを打てても、
精度の悪いセンターリングに、枠に飛ばない
シュートでは、得点に結びつく事などは無く、
たらればではありますが、GKのスーパーセーブで
惜しくも得点にはならなかったが、元気が貰った
ファールからの柏木のFKに、ドンピシャで頭で
合わせた17のヘッドが決まってさえいれば、
また違った試合内容だったでしょうね(><
とにかく山形の守備には苦しめられまして、柏木&萌からのクサビの縦パスも入り、
それを17とセルが受けて、ボールキープはするけども、スペースが無いもんだから、
無理な体勢からシュートを打ってみたり、密集地帯に無理やりゴリゴリしてみたりね。。。
スペースを作るために、ミドルシュートを打ったり、第3の動きでDFを釣るなどの
アイデアが無いのもいつも通りですが、引いた相手にいつも苦戦する所を見ると、
選手は勿論ですが、フィンケの練習・采配・戦術も大いに疑問が沸いてきます(><
そして、山形のプラン通りに0-0で試合は進み、後半投入された1トップの田代に、
FKから頭で合わされ失点し、J1で初めて山形に負けてしまいましたとさっ(><
元気が大将譲りの大胆公言をしたからって、態々連敗なんてしなくてもいいのに、
3位以内を狙うチームにとって、この2連覇&足踏みは、非常に痛いっすね(><
それにしても、サヌのパスミスが致命傷になりそうなシーンが沢山ありましたし、
右のヒラが全然役になっていないのも、来季に向けての補強ポイントかなと。。。
<追伸>
今日の解説だった柱谷哲さんが、レッズのコーチ時代、レッズに来ないか?っと
田代に話したという、ある意味ルール違反のネタバレも、非常に深いい話しだな(><
Posted at 2010/10/30 21:14:44 | |
トラックバック(0) |
赤い魂ネタ | スポーツ
2010年10月23日
どうしても試合が見たくて、午前中に
BS/CSアンテナを購入してきて、e2の
16日間無料体験まで申し込んで見た
磐田戦でしたが、いつも安心して見てた
守備陣のミスからまさかの2失点www
更に、出場停止が切欠でベンチ外だったはずの
ロビーが、未だ復帰できず気になる所ですが、
体の状態だけでなく、進退までもが心配になる
巷の噂まであり、更に達也も前節の負傷が長引き、
セルがやっと復帰したので、トップ下が毎節代わる
布陣で、好調の元気が全然活かされずwww
でも、後半11分の17→セル→17の先制ゴールだけは、流石だなと思いましたが、
どうもPAに相手を押し込みすぎ、攻撃が糞詰まりになったり、なかなか元気にボールが
入らなかったりするのも、セルがボールを持ち過ぎ、また17しか見ていないのが
原因かなと思いますが、全体的に攻撃のリズムが出せず、チャンスも少なかったねwww
でもまぁ逆点にされたシーンは、決めた茄子を褒めるしか無いかなと思いますが、
同点にされたシーンは、ヤマを責めるつもりはないが、セイフティーファースト
でタッチラインに逃げれば良かったのに、GKに拘った為に、ボールを奪われてしまい、
更にヒラの寄せが中途半端でゴール前に通され、同点されてしまいました。。。
年間3位以内を狙う立場としては、非常に痛い敗戦になってしまいましたが、
梅がチラッと出れたし、峻希が良い動きしてたし、前線からの守備と、ボールを
奪うまで、しつこく何度もチェックに行く姿勢は、相変わらず素晴らしかったので、
気持ちを切り替えて、次節に臨むしかないかなと。。。 まぁっ今日の所は、自棄酒と
まではいかずに、反省会って事で、もう結構酔ってたりします( ̄_. ̄)
まぁ折角なので、無料のスカパーでも見ながら、もう一杯飲みます。。。
Posted at 2010/10/23 20:39:34 | |
トラックバック(0) |
赤い魂ネタ | スポーツ
2010年10月16日
みなさん、美味しいお酒飲んでますか(^^v
徐々に負傷者も戻りつつあるレッズですが、
ロビーが出れないけれど、その分、達也が、
前線で非常に良いアクセントになっていて、
セレッソDF陣を苦しめてましたよね(^^v
C大阪は、やはり良い攻撃してて、何度か
危ないシーンもあったけど、全員守備で防ぎ、
失点する事は無く、逆にチャンスも、シュート数も
少なかったけど、少ないチャンスから2得点して、
そして無失点での勝利は、大きな価値ありっすね(^^v
得点シーンですが、先ずは前半14分 !!!
相手のミスを見逃さなかった峻希が、ボールを奪うと、それを元気が拾って仕掛け、
中央に居た達也に折り返すと、その前に17のポジションを確認していた達也は、
ワンタッチでボールの角度だけを変え、それを17が左足で決めて1-0先制(^0^/
続いて、後半34分 !!!
左サイドで元気がボールを持つと、得意の動きだから、PA手前を横にドリブルして行って、
相手DFを交わしながらの右足シュートが、ゴール右サイドネットに突き刺さりダメ押し2-0(^0^/
やっと、元気のゴールが決まりましたぁ(^^v ここ数試合、攻撃だけではなくて、
守備でも頑張ってたし、そんな彼の成長を見てたから、マジ嬉しくて、本当に涙出たよオレ(^^b
これで3連勝&公式戦10戦負け無しでありますが、これはDF陣だけでなく、
全員で頑張っている守備が非常に効果的で、尚且つ、安定してるからなんですよね(^^v
しかし、前半25分という早い時間帯に達也が相手との接触で膝を痛め、已む無く、
高崎に交代してから、前線の守備が一気に減り、そこからボールを持たれ、
攻撃を組み立てられてしまうと言う状況になってしまいましたが、攻撃で達也と同じ
プレーをしろとは言わないが、前線からの守備はできるだろうと、高崎には言いたい !!!
これで、上位チームをひとつ叩きましたし、ウガ、啓太、梅崎なんかの負傷者も戻ってきてるし、
元気が言うとおり、残りを全勝して、そして年間3位以内に入って、ACLの権利は手中に収めましょう !!!
って事で、これからテレ玉の録画中継と、REDS NAVIでも見ながら、勝利の美酒を味わいます(^^v!
Posted at 2010/10/16 18:51:24 | |
トラックバック(0) |
赤い魂ネタ | スポーツ
2010年10月15日
海外サイトからの拾い物ですが、どうやらコレが
来年FMCするCIVICの様ですねwww ビミョウダネ
日本国内は、4Doorのハイブリッドのみの発売との
噂ですが、その戦略自体は有りかと思いますけど、
基本のデザインが保守的で詰まらない(><ジジクサイ
しかし、スクープ紙などの情報によれば、2Door、5Doorも海外向けでは出るらしいので、正直、
そっちの方が絶対にカッコいいだろうなと。。。 現行モデルだって海外モデルの方がデザインいいし。。。
CR-Zや、TYPE-R ユーロの人気でも判るとおり、デザインの良さと、プリウスの売れ行きでも
判る通り、標準装備品の充実が、大きく売れ行きを左右するってのに、こんな地味なデザインで、
出してくるとは、かなりガッカリさんなんですけど(>< 現に、インサイトは早々と低迷中www
期待の裏返しで、辛口になってしまいましたが、あまりにも地味すぎて、本当にガッカリっす(><
北米などで売られている現行の2Door、4DoorのSiでも持ってきた方が、売れそうだよね。。。
Posted at 2010/10/15 08:55:45 | |
トラックバック(0) |
雑ネタ | クルマ
2010年10月12日
宿敵韓国とのAWAYでの一戦でしたが、
両者共に90分間、良く動きましたよね(^^
チャンスという点では、日本の方が多かったし、
枠内シュート数も日本の方が多かったけれども、
結局、得点を奪うことは出来なかったですね。。。
それでも、共に中だるみの無い、見応えのある
90分間で、なかなか楽しかったけども、結局、
今年は一度も韓国に勝つ事が出来ずwww
まぁっこの借りは来年返すとして、この試合も日本の守備は安定していて、
ボールへの寄せも早く、その点では安心して観ていられましたが、一方の
攻撃となると、何度もいい形は作れたけど、最後はミスが出てしまうwww
でも、見方によっては、日本の攻撃は自らのミスで終わっていましたが、
韓国の攻撃は、日本の守備で防いでいたと思うので、日本の方がまだ、
改善できるって事は、今後に繋がると思うわけですよ。。。ポジティブ(^^v
最後の方で萌が出ましたが、時間も時間だったので、評価に値しませんが、
ケガせずにチームに戻ってこれた事とは、何よりだったかなと思いますし、
代表での練習だけをとっても、良い刺激となり、今後に期待したいっすね(^^
Posted at 2010/10/12 22:31:18 | |
トラックバック(0) |
青いウルトラネタ | スポーツ