• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tayamiのブログ一覧

2010年12月07日 イイね!

【docomo F-01C】気になる不満点。。。【2010-2011冬-春モデル】

【docomo F-01C】気になる不満点。。。【2010-2011冬-春モデル】3年振りの機種変更をしてから早10日。。。


だいぶ、F携帯にも慣れてきて、点数を
つけるとするなら・・・・・・・・・・・・80点


全部入りなので、機能不足などはありませんが、
オペレーションについては、色々と不満がねxxx



1、先ずは、購入当初から不満であった、カメラの設定保存でして、AFの初期設定が、「顔優先AF」で、
  これを他のAFモードに変更して、設定保存しても、カメラを再起動すると、「顔優先AF」に戻るwww

  この、人物以外を撮影する場合、イチイチ変更しないといけないのが、非常にめんどくさいので、
  余計な事は考えずに、素直に設定保存できる様に改良して下さいよ。。。 富士通さんwww


2、メール等を含む、文字入力の際に、本文に直接文字を入力が出来ず、一旦、変換パレット上に
  文字を入力し、漢字変換やら、候補から単語などを選択した後に、一旦、変換パレットを「閉じる」して、
  更に「確定」を押さないと、本文中に入力した文字が入らないので、メールの打ち終わりなんかの時、
  文字入力⇒「閉じる」⇒「確定」⇒「決定」⇒「送信」と、操作しないといけないのよねwww

  この、色々な文字入力の場面で、余計なワンアクションさせられるのが、非常にめんどくさいので、
  「閉じる」か「確定」をなくすか、本文から直接「送信」できる様にして下さいよ。。。 富士通さんwww


3、画面をクルリンパッして、横ビューアスタイルにして、iモード観覧中などは、画面右に上下左右の
  矢印が出るものの、カーソル代わりになるだけなので、1つ前に戻る事ができず、戻る時は、画面の
  どこかを長押しして、色々なボタン類を表示させてから「戻る」を押さないといけないのよねwww

  この、イチイチ長押ししての「戻る」ボタンを押さないといけないのが、非常にめんどくさいので、
  良く使う「Bookmark」や「戻る」ボタンは常時表示して下さいよ。。。 富士通さんwww


この3点さえ、改善してくれれば、一緒にお風呂に入ったりもできるし、激速と言うだけに、タッチパネル
もかなり良好で使えますし、ワンセグ感度もP905iより数倍向上してるし、申し分ないんですけどね。。。 


   富士通さん何とかしてくれぇぇぇぇぇ

【2011年2月更新】 
ソフトウェアのアップデートによって、タッチオートフォーカスの設定が、勝手にOFFしなくなりましたが、
カメラを起動させる度に、AFモードが顔優先AFになるのだけは相変わらずwww 何故だ???


Posted at 2010/12/07 12:02:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 携帯ネタ | 趣味
2010年12月06日 イイね!

【林・サヌ退団】ストーブリーグ始まる。。。【永田レンタル】

スポ紙での噂があった林、永田、サヌの
移籍がオフィシャルにUPされましたね。。。


は、なかなか使われずに、そんな時に若手の底上げにあい、
ますます出場機会が与えられず、レッズに3年在籍の末の完全移籍で、
草津で活躍してもらって、来年の天皇杯で、レッズを見返すような
プレーが出来る様になってほしいなと思います。。。


永田も同じく、出場機会が与えられなかったし、経験を
積ませる為のレンタルなので、草津で成長して帰って来てもらって、
ウガとのレギュラー争いを演じて欲しいなと思います。。。!


サヌは、レンタルバックが決定してんだったら、土曜日に
一緒に胴上げぐらいしてあげても良かったような気もしますが、
あの身体能力はハンパなかったし、本来のポジションでは
なかなか使われなかったのが残念でしたが、脳裏に焼きつく
ゴールも決めてくれたので、アジエル同様、忘れられない選手っす。。。


って事で、どんどん戦力が流出してて、補強の発表がありませんが、
あまり期待を膨らませすぎないように、日々暮らしてみる事にします。。。

Posted at 2010/12/06 14:22:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 赤い魂ネタ | スポーツ
2010年12月04日 イイね!

【0-4惨敗w】J1 第34節 神戸戦【色んな意味で涙涙><】

【0-4惨敗w】J1 第34節 神戸戦【色んな意味で涙涙><】早いもので2010年リーグの最終戦でしたが、
神戸の降格の瞬間を楽しみに見てましたが、
こんな無残な試合結果になってしまうとはね。。。

その後のロビーの退団セレモニーだって、
退団⇒帰国ではなく、ヘタすりゃ、来年、オレンジ色の
ユニで埼スタに登場する可能性だってある訳だから、
正直、やりすぎ感もありますが、このビジュアルの通り、
ロビーは、私も含めサポにもっとも愛された助っ人
ですから、ロビーとの別れだけは淋しすぎるよね(><

まぁ試合内容は、振り返る気にもならないぐらいの無残な内容で、浜田一人を
責める気にもなりませんが、この負けは全て私の責任だ!っと叫んだフィンケ
にはプロフェッショナルを感じ、敬意の拍手を送りますし、このフィンケ発言を聞いて、
レッズのフロント陣は何を思って、何を感じたのか、聞いてみたいっすよね。。。


それにしても、この2年間のフィンケサッカーって、良い時と、悪い時の差が激しく、
出来てたことが、出来なくなったりと波が激しく、本当の意味でのベストメンバー
での試合が、たったの一度も無かったり、フィンケって呪われてるのかとwww


個人的には、直輝なんかが戻り、ベストメンバーが揃っての、フィンケサッカーを
もう1年見てみたかったけど、プロの世界ですし、サッカー経験の無い社長の
最終判断によって、また監督が代わりますので、この2年をリセットなどせずに、
ここから更に攻撃的なサッカーを上積み出来る監督さんを早いとこ決めて
もらって(闘将○トロに決定???)、ここからのストーブリーグからドンドン口を出して
欲しいなと思いますが、契約、補強は、フロント主導でしょうから、無理だろねww


って事で、REDS NAVIを見ながら、自棄酒をチビリと始めますが、12/25の天皇杯
に期待が持てるような試合内容では全然なかっただけに、非常に不安ですが、
リーグも終わったので、これから補強などについても、随時発表されるでしょう
から、そっちの方を楽しみに、スポ紙に踊りながら、日々暮らしたいと思います(^^;


Posted at 2010/12/04 20:21:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 赤い魂ネタ | スポーツ
2010年11月28日 イイね!

【機種変】docomo PRIME F-01C【3年振り(^o^】

【機種変】docomo PRIME F-01C【3年振り(^o^】先日ドコモの2010-2011冬春モデルが発表されたので、
3年前の神機P905iにも飽きと、劣化現象が出てきたし
この際、流行りのスマホにでも行ってまうかと。。。


しかし、フルブラウザは高いから、iモードは捨てがたく、お財布、
ワンセグが入ったとは言え、メール作成やら、全体的な
レスポンスなどまだまだとの事なので、とりあえずスマホは、
次モデル以降に見送りまして、スマホが熟成されるであろう、
あと2年はガラケーを使うかなと思いまして、クチコミなどでも
神機に認定されそうなPRIMEのF-01Cに機種変(^0^/



色は4色設定されていますが、金、マゼンダは、私の趣味ではなく、無難な黒も良かったんだけど、
黒電話を過去5年も使いつづけていたので、今回は、ちょっと冒険して白にしてみましたよ(^^;


帰宅早々、子供に「女っぽい。。。」って言われましたけどね(^皿^;


人生初の「F」シリーズですし、今時のモデルらしく、設定項目 並びに、機能満載なので、
かな~り苦戦中だったりもしますが、しかし、今時のスマホを意識したタッチパネルの使い方や、
思っていた以上にタッチパネル操作がサックサクで快適ですし、私のコンデジなんかより
カメラ性能は上の上(1320万画素)なので、2年後にスマホへに乗換える事を考えたとしても、
それまでの繋ぎとしては十分過ぎる端末だなと、3年間の文明の進歩を体感中っす(^^v


そんなご機嫌なtayamiさんですが、AFモードのデフォが顔認識で、他のAFモードに設定しても、
再起動すると、顔認識AFに戻るのだけは、どうしても納得できませんので、どうか富士通さん!
アップデートで、その辺を改良してくれます様、この場を借りて、よろしくお願い致します(_ _


さてっ。。。 これより車に乗り込んでインターナビとのBluetooth接続に取り掛かります(^^v





Posted at 2010/11/28 11:32:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 携帯ネタ | ショッピング
2010年11月23日 イイね!

【4-1快勝】J1 第3節 Fマリ戦【ロビーの技 !!!】

【4-1快勝】J1 第3節 Fマリ戦【ロビーの技 !!!】3位以内が絶たれモチベが下がりつつありますが、
ロビーのレッズでのwwプレーが見れるのも、あと数試合
って事で、絶対に見逃せないFマリ戦でしたが、今日は、
通常お仕事だった為に、やっと今、録画を見終えた所です(^^v


しかも、結果はシュート6本で4得点と言う、今までに無いぐらい
超出来過ぎな感じですが、90分通して見てみますと、非常に
効率的で、美しいゴールの数々に、あの頃の強かったレッズを
思い出してしまい、目頭が熱くなったtayamiさんで御座います(^^v


しかし、助っ人全員がゴールを決めり、フンケの戦術が嵌ったりと、
フロントの来期構想に悪影響が出そうで、少々心配ですが、波が
あるのがここ数年のレッズですので、迷わず人選してほしいよね(^^;


って事で、前半の開始早々の前半2分!
CKからのこぼれ球を、PA外で待ち構えていたロビーが拾い、その位置からトーキック
気味に打つと、素晴らしい弾道で、ゴール右隅に突き刺さり1-0先制 \(^0^)/


その後は、相手の攻撃に押し込まれる時間帯がありましたが、Fマリがガンガンくる分、
スペースがあるので、カウンターから何度かチャンスを掴むも、なかなかシュートの形が
作れずに、Fマリのシュート数ばかりが増えましたが、前線からの守備も良く、ヒヤッと
するシーンも何度かありましたが、いつものウチの様に枠内シュートは少なく助かるw


よしっ後半だ !!!っと思った前半44分!
センターサークルで柏木からボールを受けたロビーは、左サイドの大きなスペース
に向って走る峻希にロングパスを送ると、それを峻希が溜めて一旦17に預け、17
が、中央のサヌに送り、それをサヌが優~しく後ろのロビーにワンタッチで落とすと、
先制点とほぼ同じ様な距離から、再びゴール右隅に叩き込んで2-0\(^0^)/


っと、喜んでる最中に、簡単に左サイドを崩され、そして蹴りこまれ2-1wwwww(_ _)wwwww


更に、後半に入って早々の後半5分!
右サイドで、後半から柏木に代わって入ったから、17に、お洒落な右足アウトの
パスを送ると、それを後ろから上がってきた峻希が拾い、そのままドリブルで上がり、
逆サイドを駆け上がってくるサヌを見ながら、GKとDFの間にパスを通すと、DFと
競りながらも、そのままの勢いで、ゴールに流し込んで、なんと3-1\(^0^)/


更に更に、その3分後の後半8分!
自陣左サイドで、サヌがボールを持つと、緩急と使った巧みなフェイントと、ドリブルで、
相手DFを揺さぶり、切換えして、中央のロビーに預けると、右サイドのスペースを
見つけて駆け上がる峻希に渡し、峻希がDFの裏のスペースまで進入してからの、
マイナスの折り返しに、ドフリーの17が楽々とゴールに流し込んで4-1\(^0^)/


って事で、思わぬ快勝でしたが、相手の激しい球際に刺激されたような感じで、
レッズの球際も激しく、そして、相手の攻撃的なサッカーのお陰で、膨大なスペースを
上手く使ったカウンター。。。あの頃のサッカーと言っても過言ではありませんが、
カウンターから3得点もできちゃって、久々に気持ちの良い勝利っすね(^^v


それにしても、いづれの攻撃もロビー峻希が絡んでの得点でしたが、特にロビー
については、メンタルな部分も作用しているとは思いますが、一時期ロビー依存症と
まで書いたものの、今日に関しては、相手の誰かさんとは比べ物にならないぐらい
本物のゲームメーカーでして、そのロビーが退団するのは、非常に悲しいけども、
代わって入団するであろう誰かさんには、それなりの功績を要求しちゃいますよね。。。


って事で、今日は17以外の選手がみな合格点だったわけですが、私がLIVEで見ない
時にばかり快勝するって事で、スタ観戦だけでなく、LIVE中継まで奪うのかと、非常に
複雑ではありますが、久々の快勝に、明日に響かない程度に、美酒に酔います(*^^*


Posted at 2010/11/23 22:21:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 赤い魂ネタ | スポーツ

プロフィール

「【4-3勝利】J1 第17節 鳥栖戦【これで良かったんだよ。。。】 http://cvw.jp/b/148851/27045364/
何シテル?   07/07 22:35
◆酒、ラーメン、サッカーが大好きな『tayami~タヤミ~』と申します。   自称、口ばっかのレッズサポだったりもしますwww ◆1号車:ステップワゴン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

とっきーオフィシャルブログ 「とっきー愛らんど」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/10 09:04:39
 
高橋峻希 公式ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/30 09:20:50
 
原口元気 公式ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/01 09:16:51
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2005年9月16日納車の24Zに乗ってます。 ◆ STEPWGN 24Z(RG3) ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
この度、2007年9月16日に、奥様の10年乗ったLifeを下取り(軽って10年経っても ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
tayami同居の義父10年ぶりの新車で御座います! 今回も注文には立ち会えず、相変わ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
tayami実父12年ぶりの新車で御座います! 年齢的にも行動範囲が狭く、ランニングコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation