2011年09月13日
先日、公表されたフィットのリコールですが、
予想通り、我が家のフィットも当選おめwww
今回は、パワーウィンドゥスイッチの交換
で、流石に燃えちゃうのだけはカンベン
なので、速攻で予約を取りましたよ。。。
ある意味、業界人なので、発覚から、解析、対策、準備までを考えると、
ここまで時間が掛かってしまうのは、理解できるので、公表が遅い
とかは言いませんが、やっぱ電装品って、難しいのよね。。。
一般耐久では解らない事も多々ありますので、ある意味同情しちゃう。。。
必ずしも、部品メーカーが悪いわけでもなく、親会社が悪い場合もあるので、
その免責割合の折り合いをつけるのも一苦労だった事でしょうね。。。
でもまあ、今まで作ってきた分を、短期間で作り直すわけですから、緊急な
増産対応は、非常に大変だし、その部品を交換するディーラーも大変よね。。。
でも、愛車が燃えたり、人命に関わるなら、そんな事など言っていられないので、
敏速に対応し、尚且つ、再発しないようキッチリ対策してもらわないといけません。。。
明日は我が身って事で、人の命を乗せる車作りに関わる一人として、私も抜かりなく
また明日から、気を引き締めて、取り組んで行こうと、誓ったみたりもしたりしてwww

Posted at 2011/09/13 23:28:31 | |
トラックバック(0) |
フィットネタ | クルマ
2011年09月11日
まさかぁ?とは思いましたが、そのまさかってヤツが
現実となってしまいましたよねww完全なる取りこぼしww
開始2分で、DFラインからの放り込みに、人数的には
足りてながらも、中盤からの上がってきたのに、誰も
ついておらず、その動きに釣られたヤマがボールを
ルーズにすると、それを蹴りこまれ、アッサリ失点www
今のチーム事情を象徴するかの様な、バタバタな守備と
情けない失点シーンに、開始2分で呆れ返りましたwww
サブタイトル通りに、とにかく他人任せで、オフザボールの時にタラタラ歩いてるし、残り時間が
少なくなってから、焦ったって、もうおせぇだろ! なでしこを見習えよと言いたい!!!!!
今回の五輪予選で、なでしこは本調子では無かったけど、誰が出たって、基本はブレずに、
なでしこのサッカーをヤッてるってのに、達也が想定外に負傷して前半早々に交代したから
といって、高崎・ランコの2TOPだなんて、実践あんの??? 既にブレてるんですけどwwwww
オマケに、スタメンの高崎なんて、相変わらずトラップろくに出来ないし、今期上達の気配も無く、
所詮J2レベル確定なんですけど。。。 その点、ランコはボール収めるし、貢献度は高いよね。。。
それに、パス回し一つとっても、とにかく出し所無くて、モタモタするのは何故? なでしこなんか
パス&ゴーを基本に、必ず相手の間に入って、見方のパスコース作るってのに、マーク引き連れた
ままボール待つって、おいっ草かよってな感じで、足元のパスばかりで、前に向く努力すらしないww
折角、第3の動きしてたって、ミスパスを恐れて使わずに、フリーの見方にしかパスしないのは何故?
終盤のパワープレーすら無いのは何故? 必死さが伝わってこないのは何故? 勝つ気あんの???
ってな感じで、非常に感じ悪いっすけど、選手は努力し、監督は選手の良さを引き出し、フロントは
監督の良さを引き出す。。。 どれを取っても、出来ていないんだから、当然、こんななるわなwww
ちなみに、残り9節の対戦カードで、今期勝った相手は、唯一福岡のみ。。。1勝8敗もありえるwww
はぁぁぁぁ感じ悪るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Posted at 2011/09/11 22:57:37 | |
トラックバック(0) |
赤い魂ネタ | スポーツ
2011年08月28日
もう。。。 なんだろう?このチームwww
勝つ気があるのかよ?ってな内容に、
腸煮えくり返りなんですけどぉぉwww
0-0だろうが、負けてようが、キーとなる
前線の4人ぐらいが動き回ってるだけで、
後は繋ぐことだけに専念し、守備への
備えすりゃ無ぇのかよとwwwwwwww
後半開始早々に、ワンツーパスの連続から、綺麗なカウンターを頂戴しアッサリ失点wwwww
すると、後半33分!
マルシオ→小島→元気に渡ると、巧みな切換えしからの右足シュートが、GKの手をかすめ、
ポストに弾かれたところを、高崎がつめ、ごっつぁんゴールで1点返し1-1の振り出しに。。。
しかし、再三DFの間のスペースを突かれてピンチを招くと、後半43分に事故の様なミドルを
決められ1-2.。。。 更に後半45分に、再びカウンターからのロングボールで裏を取られ、
バー直撃のループのこぼれ球を蹴りこまれて1-3wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう、攻撃に関しても、守備に関しても、他人任せで、全然備えが無いのよねぇwwwwwwwww
あれが、負けてる時の攻撃の仕方かよ??? あれが、カウンターに備える守備の仕方かよ?
あんなカウンターから3失点するほど、全員で攻撃なんか全然してねぇじゃんかよwwwwwww
勿論、素人采配は、相変わらずクソだが、選手達だって、毎度毎度で、学習能力ねぇのかよwwww
今日の試合をじっくり見て、各自学習しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
書けば書くほど、ムカムカするから、今日はもうお終い!!!!!!!!!!!!!!!!!!
p.s
このブログを読んで、不愉快だった方には、大変申し訳ありませんが、もう悔しくて悔しくてwwwww
Posted at 2011/08/28 20:42:17 | |
トラックバック(0) |
赤い魂ネタ | スポーツ
2011年08月24日
啓太がお疲れって事で、柏木とヤマを並べて
みましたが。。。 ってな布陣で挑んだ広島戦wwwww
前半に、直輝と柏木がカードをもらい、次節の出場停止が
確定した為に、試合中にも関わらず、マルシオ確定として、
ひょっとしたら、ついに小島くんの登場かぁ?とかって、
もう次節のことで頭がいっぱいな前半でしたよwww
前半は、広島のパスワークと、守備に苦しみ、柏木と、
直輝が奮闘するも、なかなかチャンスを作れずに、
ここ3節で8失点している守備への不安が募る展開ww
そして後半9分!
14のスローインからランコが踏ん張って、そのこぼれ球に直輝が反応し、更に元気が寄せて、
クリアミスを誘い、そのボールを、元気が奪い、狙い澄ましたシュートをゴール右に決め制点!!!
元気の今期8得点目だし、先制だしって事で大喜びした訳ですが、でも偶発的な得点だよなってな
思いと、これでもっと広島が前が掛かって来るなってな恐怖感がtayamiさんを襲ってきましたよwww
すると、案の定、その4分後の後半13分に左サイドを崩されての放り込みに、ジャンプ力あるヤマが
付いていながらも、李に頭で決められ、不安的中で、一気に酒が不味くなってしまいましたよwwww
その後、いつもの通りに、ランコ→マゾーラ、直輝→マルシオ、達也→セルと送り込むも、決定機は、
ことごとくミスで無駄にし、逆に順大のファインセーブで凌ぐ場面ばかりが目に付きましたねwww
結局、今期10度目のドロ試合だった訳ですが、明らかに手詰まりなサッカーで、同じ攻撃をひたすら
繰り返し、柏木や直輝が必死に変化を付けようとするし、達也も元気も、攻めるも得点が奪えずに、
後半になって、お約束のマゾーラ頼みにするも、マゾーラが好き勝手に動くもんだから、偶発的な
得点しかありえない状況になるってのは、今季何度目だったでしょうかねwww
本当、広島の連動性や、意図した動き、更には精度のあるパスは本当うらやましいなと。。。そんな
広島も決して良い成績でないにしろ、広島より駒は揃ってるんだから、もっと出来てほしいよなと、
出来るはずだろうと、でも、終盤の左右サイドからの連続攻撃だけは、ちょっとした見応えと、ミスの
多さに呆れ、上がったり下がったりのテンションに疲れ、最後は魚民のつけ麺で〆ましたよwww
次節のイレブンが今から気になりますが、ある意味ブレのないペトロサッカーに、更に興味が無く
なりつつあるtayamiさんのハートを、誰か、あの頃の熱い熱いハートに取りしてくださいませwww
Posted at 2011/08/24 23:36:51 | |
トラックバック(0) |
赤い魂ネタ | スポーツ
2011年08月20日
簡単に勝てるとは思っていません
でしたが、まさか、あんな簡単に
負けてしまうとは、本当情けねぇwww
前半13分に、助っ人に峻希の裏を取られ、
そのまま豪快に蹴りこまれ0-1www
更に、前半19分に、再び右サイドを
崩されてのセンターリングを、あの
デカイのに頭で決められあっさり0-2ww
完全に、峻希サイドに人数を掛けられ、峻希とスピラの裏のスペースを狙われ、何度もピンチを招くwww
2失点目の直後の前半21分!
元気の貰ったFKを、柏木が直接狙い、そのボールが相手に当ってコースが変わってゴールとなり1-2。。。
しかし。。。
徹底しすぎたマンマークDFのお陰で、受け渡しが出来ないままに、峻希が引っ張り出され、ゴール前で、
助っ人の切換えし一発で交わされ、永田も目の前を転がるボールに反応せず、これまたあっさり1-3www
後半から、直輝を下げて、マゾーラを入れて2TOPにするも、甲府の徹底したDFの裏を狙い、人数を掛けた
攻撃に、DFラインはアタフタしてるし、尚且つ、追う立場なもんだから、DFラインから前は、みんな相手陣地へ
行ってるけど、結局ミスしてボールを奪われ、オマケに中盤の戻りが非常に遅いwwwwwwwwwwwww
そんな展開が長時間続き、ランコ⇒セル・啓太⇒マルシオとカードは使い切った後半38分!
柏木の強引なまでの突破からの、マイナスの折り返しを、セルが叩き込み2-3とし、尚且つ、スピラを前線に
上げてのパワープレーに出るも、一本もいいのが上がらないし、中盤で回しちゃDFラインに戻してと、
パワープレーの意味知ってるのかおまいらぁ!!って感じで、ものの見事に、下位相手に取りこぼしwww
前半早々の連続失点で、完全にプランが崩れたとは言え、ここ3節で8失点だよ。。。 7得点してても、勝ち点
の上澄みがたったの「3」とは、本当、チームが不安定よね。。。 ペトロも言ってた、練習で出来た事が、試合
で出来ないとね。。。 他人事かよ。。。 おまいのせいだろ。。。 以上
Posted at 2011/08/21 10:20:41 | |
トラックバック(0) |
赤い魂ネタ | スポーツ