• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

三菱
スバル
アウディ
メルセデス・ベンツ
アルファロメオ
イギリスその他
日産
マツダ
いすゞ
ランチア
サーブ

スバル R1  

イイね!
スバル R1
このクルマも発売時から気になっていましたが、以前乗っていたi同様、新車時が高価でしたので、10数年を経てようやく入手できましたw 初めてCVT車を運転した20数年前、あまりの違和感に「自分は、生涯CVTミッションのクルマには乗らない!」と心に決めていましたが、あっさりと購入www もっとも当時の ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2018年12月31日

サーブ 9-5 エステート  

イイね!
サーブ 9-5 エステート
以前から所有してみたかったクルマです。 周囲からは、注目されることも少なく、分かる人にしか分からない、という匿名性とクルマ自体の良さのギャップが実に気持ちイイ!(←相変わらずヒネクレてますw) おっとりしてるように見えて実はかなり速く、雨の日などは、ステアリングが踊りながらもグイグイ前に出ていくサ ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2018年12月31日

三菱 リベロバン  

イイね!
三菱 リベロバン
前車のiの不調で、沈んでいた我が家に三菱車をこよなく愛するみん友さんより、譲っていただけるとのありがたいお申し出をいただき、我が家に嫁いでもらうこととなりました。 まだわずかな距離しか乗っていませんが、三菱を愛するご家族とお仲間とでメンテナンスされてこられていたクルマだけに、とても調子良いようです ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2016年03月10日

マツダ ポーターキャブ  

イイね!
マツダ ポーターキャブ
アウディS6の後にやって来た、小さく愛嬌あれど逞しい軽トラック。 初期モデルほどの可愛さはないものの、それでも単体で見れば充分、愛嬌があって楽しくなります!! 我が家としては数年ぶりのマニュアルミッションです(笑)
 
所有形態:過去所有のクルマ
2014年09月28日

三菱 アイ  

イイね!
三菱 アイ
2015年末、名古屋での楽しいひと時を過ごした帰り道、自宅に到着とともに盛大な白煙!&ミッションの変速不調。 ディーラーにて調べてもらったら、「まずタービンがダメなのでミッション不調の原因は何とも言えないが、いずれにせよ、かなりの出費が予想できる」とのことだったため、修理を諦めることとなりました。 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2013年08月30日

マツダ ロードスター  

イイね!
マツダ ロードスター
2色あった1028の塗色で、ダークブルーの方でした。 オープンカーが欲しくて買ったのですが、オープンらしい解放感なら、ノーマルの方が正解でした。 ですが、当時はちょくちょく行っていた峠を走らせると、本当に溜飲が下がったものです。 手ごろなサイズと排気量、それでいてスパルタンなスポーツカー、最高 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2012年11月23日

アウディ S6 (セダン)  

イイね!
アウディ S6 (セダン)
2年間、通勤やレジャーに活躍してくれましたが、タイミングベルト交換、その他の整備代の捻出ができず、泣く泣く手放すことになりました。 非常に残念ですが、自らの甲斐性のなさを嘆いても仕方ないので。 2万3000キロほど乗りましたが、この間は大きなトラブルもなく快適で速く良いクルマでした。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2012年09月02日

マツダ RX-7  

イイね!
マツダ RX-7
初めての愛車です。 無謀にも免許を取って、いきなり新車購入(汗) 何もわからぬまま、ただ飛ばしまくって何度も危ない目に・・・。 今も大して運転が上手くなってるとは思いませんが、機会があればもう1度乗りたい想い出深いクルマです!! もう1台のAWは、当時つるんでいた友人のクルマです。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2012年07月29日

いすゞ ピアッツァ  

イイね!
いすゞ ピアッツァ
自分のクルマ好きになる原点といえるクルマです。 内装やデザインは繊細ながら、エンジンやトランスミッションなどの機関的なとこは、荒々しい感じでギャップが大きいですが、とにかくあの内外装は、今見ても素晴らしいと思います。 いつかは、最初期のXEかXESのオリジナルアルミホイール付きのピアッツアに乗りた ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2012年07月29日

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン  

イイね!
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
自分にとっての初輸入車です。ミディアムと呼ばれた最後の年式で、フロントグリルは昔ながらの、厳ついタイプ。 エンジンは、3200のDOHC。俗にいう狭間モデルですが、ひねくれモノの自分は、そこが気に入ってましたww
 
所有形態:過去所有のクルマ
2012年07月29日
 
1 2 
 

プロフィール

「@Gris Boreal さん。遅くなりスミマセン!いやぁホントですよwま、さすがの坊っちゃん社長も、宮内庁にGRは売りつけられなかったとみえますwま、GRで壱億円なんてったら世間が黙っちゃいませんがwww」
何シテル?   10/01 18:28
slcinquecentoです。クルマに関しては、ストライクゾーンがかなりワイドです。少し旧めの欧州車全般、80年代のGMのCカーやクライスラーKカーなどの一般...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

6月も、もう半ばだ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/02 16:56:25
ALL TIME STARS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/21 21:49:20
(再UP!!)偉大なる“UP! DOWN! 野郎たち”!!!…6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/11 19:11:32

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
このクルマも発売時から気になっていましたが、以前乗っていたi同様、新車時が高価でしたので ...
サーブ 9-5 エステート サーブ 9-5 エステート
以前から所有してみたかったクルマです。 周囲からは、注目されることも少なく、分かる人にし ...
三菱 リベロバン 三菱 リベロバン
前車のiの不調で、沈んでいた我が家に三菱車をこよなく愛するみん友さんより、譲っていただけ ...
マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
アウディS6の後にやって来た、小さく愛嬌あれど逞しい軽トラック。 初期モデルほどの可愛 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation