• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月23日

またまた



バネ変更(^-^)ラクな方法みつけた(≧∇≦)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/04/23 19:22:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

みんカラ定期便
R_35さん

この記事へのコメント

2014年4月24日 14:42
こんにちは♪
いつも拝見させてもらってますがかっこいいです!!
線径が細くなってるんでレートを落としたんですか??
アッパーのピロナットから外すのも面倒じゃないですか!?私はいつもブラケットを掃除がてら外してやってます笑
コメントへの返答
2014年4月24日 15:25
ありがとうございます(≧∇≦)
レートダウンのバネながくして見ました。

ブラケット試して見たんですが、僕の持ってる工具ではかたすぎて外れなかったんです〜(>_<)
いい工具買わないとだめですね>_<
2014年4月24日 16:12
前のはたしか24Kでしたよね?^_^;
326さんのチャクリキ羨ましいです♪
326さんのページみてかっこいいプリウスだなぁと思ってたらトシピロさん見つけたんで笑
私もチャクリキは買えないんで今部品取り用のKブレ足を手に入れたんでアッパーとブラケット作ってチャクリキのショックを買ってニセチャクリキ作る予定ですwww
なかなか24K以上のバネについてくるショックが無くて困ってますw
コメントへの返答
2014年4月24日 20:38
24キロでした(^-^) みただけでわかるのすごいですね(o^^o) 今は20キロです〜 326Powerいいですね 24キロよりハイレートでも全然いけちゃう感じです〜(^-^) 理想の車高にするには、32キロにヘルパーなのかな?って悩んでます(ーー;)くわしくないんでどうなるかわからないんですが…
2014年4月24日 20:59
私も24Kなんで線形が同じぐらいに見えたんで汗
見てバネレートわかったら、、、変質者ですね笑
私自身硬い足が好みなんで24Kでも全く硬く感じないんですよね、、、
ストロークも20mmもあれば乗れるんで車重からしたら30k付近がベストかな?と考えてます^_^
最近ヘルパー使う方が多いですがイマイチわからないんですよね汗
伸び側の確保?私は伸びを確保の為にバネを遊ばせてますがヘルパーがあった方が追従がいいのかな?とも考えたり、、、
奥が深いです^_^;
コメントへの返答
2014年4月24日 22:01
僕も意味わからないんですよね(ーー;)
のび確保だけじゃないような気もするんですよね 本当に難しいです どうやったら良くなるんやろうっていっつも考えてます〜(~_~;)

プロフィール

「あ~フロントもっとキャンバーつけたいよ~」
何シテル?   12/11 21:24
としひろです。ボチボチやって行きたいと思いますのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アプリから 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 18:04:42
やるぜぇ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/13 12:43:23
ミィーティング と 会議 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/10 12:59:16

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ
オープンカー
ホンダ CB400 FOUR ホンダ CB400 FOUR
ボチボチやってますV(^-^)V
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
へこんでないところがないぐらい ボコボコでした(≧∇≦)v
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
車高調だったので、ハンドル一回転半しか切れませんでした( ̄∀ ̄) ちっさいことは ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation