
2列目まで引いていたフットイルミをやっと点灯させるようにしました~。
夜、だいぶ涼しくなっているので、作業もかなりラクです(笑
さて、、、、ここからが、本題!
来週、火曜日あたりからヴェルが入院する事になりました!!!
理由は、
エアコンの臭いです!!
前に、書いたように、
6ヶ月点検前から、臭っていたのですが、まぁ、なんとか我慢出来る範囲でしたので、
そのまま乗ってたんですが、
一昨日、とてもとても酷く、窓全開にしても、かなりで、とうとう我慢出来る範囲を越えてしまいました。
なんで、昨日の夜、Dに「すごく臭く、我慢出来ないんで、なんとかならない??」と
連絡してみました。
仕事終わって、6時過ぎに電話したのにも関わらず、実際に臭いを嗅いでみた方がいいとの事で、サービスマンの方を連れて、「今から行きます!!」と。
すると、10分ぐらいで来てくれました。。。(夜に急に来て頂いて、すみませんw)
エンジンをかけて、エアコンつけて、、、、、
一発目、「うぁ!、ホントですね!これは我慢できませんね!!」
「でしょ~~、購入してから半年ちょっとですよ~、ありえないでしょ~」
「今まで乗ってた車も、こんな臭いしたことなかったですよ」
「実際に、嗅いでもらってよかったですわ・・・」
サービスマンの方が、エンジンルームやブローブボックスを外して、なにかゴニョゴニョ見てくれてます。
「ごく、たまぁーに、ネズミとかが入り込んでて臭うときが、、、、でも、ちゃいますね」
「エンジンルームは臭いしていないので問題ないです!」
「エバポレーターから出ている水も同じ臭いなんで、やはり、エアコンから出る水に雑菌などが繁殖して、そこから臭い出てるのかと思います。ちゃんと調べるにはバラさないと分からないですけど、多分、そうです」と。
「ここまで臭いする車、あります??」
「いや、正直、ここまでの臭いはないです・・・」
「ここまでの臭いはしなかったですけど、前に、エバポレーターを掃除してマシになったというお客さんはいましたけどねぇ~」
「なんとか、ならないですか?」「対策品とかないんですか??」
「ないですね~」
「クリーナーで掃除してフィルター交換するぐらいですね」
「あとは、エアコン周りを交換するしか・・・」
「半年ですよ、車内でタバコ吸わないし、週末ぐらいしか乗ってないのに」
「嗅いでもらったとおり、我慢して乗れるレベルじゃないでしょ??」
「そーですね。。。」
「さっき、交換って言いましたっけね?」
「これって、保証期間とかないんですか??」
「あります、あります・・・」
「それなら、交換、お願いできます??」
「わかりました」
「運転席、助手席のパネルを全部外さないといけないので、、、1週間ぐらいかかるかもしれませんけど、、、いいですか??」
「1週間も??」
「はい、運転席、助手席のパネル全部外して、臭いの原因特定して、部品注文して、、、、結構たいへんなんです。」
「そーなんや、、、」
「代車ありますん??」
「あります。ヴィッツでいいですか?」
「あ、えーっと、ヴェルのハイブリッド、プリウス、86・・・・・・とかがいいなぁ~」
「すみません、ヴィッツしかないんです」
「なんや(笑。 こんど買ってもらうのに、いいクルマするちゃうの?」
「ははははは、すみませんw」
「代車、手配して、また連絡します!」
てな、やりとりで、交換してもらう事になりました。
せっかくの10月最初の3連休が、、、、、、
ヴェルでどっか行きたかったんですけどね。。。。。。
入院中、しばらくは寂しいけど、
きっと、爽やかになって帰ってくる事でしょ~。
ここのDとは、今回、初めてのお付き合いなんですけど、いいところで良かったです。
電話して、すぐに来てくれるなんて・・・・。
ありがとうございます~w
ちなみに、
昨日、メーターみたら、走行距離「7748km」でした!
7777kmまで、あと、29km!もう少しです。
写真撮るの忘れないようしないと!!
Posted at 2012/09/28 12:37:19 | |
トラックバック(0) | 日記