• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月05日

ゴリラ またリベンジ

ゴリラのナビのスタンドDIY。

行き当たりばったりなので、作る度に直したくなる。

という事で。
家族が寝静まったので、以下のスタンドの改良版を作成中です。
https://minkara.carview.co.jp/userid/148909/blog/46155113/

果たしてこのブログの情報が需要あるのか!?
って疑問はさておき。


スタンドとスペーサーの間の空間に何枚も両面テープを貼ってましたが、ふと思ったんです。

「テープだけで3枚くらい重ねて保持するってことは、その分、ぐらつきやすくなるのでは?」

下記写真のスタンドの、下の空間のことです。


おもむろにマスキング


家にあった、パテにて


埋めました!
迷いもなく直接埋め込んだので、後戻りはできません。

下端がおおよそフラットなのは、端材(捨てるレベル)の板を押し当ててグリグリと押しつけるだけ。


マスキングテープを剥がし、まだパテが柔らかいうちに周辺をカッターで整えました。


あっという間にそれなりに固まったので、待ちきれなくてまたまた油性マジック(笑)

車両前側から見た時に白いのが見えるのも嫌だなーって。


樹脂の既製品スタンドの改造はここまで。


前回木を切っただけだったスペーサーは、ダイソーの彫刻刀とカンナで斜めにカット


机の上で重ねると、ピサの斜塔の如し。

この角度が、ダッシュボードの角度とナビの画面の角度の違いを吸収してくれる筈!

スペーサーの、ダッシュボードに接する側について小ネタ。
ダッシュボードの凸面を考慮して、真ん中を少し多めに削ってるので、グラつきは減る…といいな。


ここで、
To be continued...

数時間して、パテが完全硬化してから車両に取り付けます。
ブログ一覧
Posted at 2022/06/05 01:58:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ESQUIRE6318さん

Claudeがどのように学習してき ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/148909/car/3190840/profile.aspx
何シテル?   12/26 22:20
車道楽です(^^) 昔から皆様の情報に数多く助けられてきました。 今度は、特に若い世代の方の役に立てたら良いなーって思って書くことにしました。 間違いなどあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ボンネットラバー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 00:12:13
カウルトップ【補修】&ワイパーリンクブッシュ【交換】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 09:45:00
ガレージの登記(表題変更登記) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 15:26:30

愛車一覧

BMW 2シリーズ プラグインハイブリッド BMW 2シリーズ プラグインハイブリッド
8/11、ついに納車! 自宅に充電設備は無いけど、中古で買っちゃいました!
ホンダ ビート ホンダ ビート
2021年末の納車から、約3年半 色々ありました! 思いつく範囲で、 納車前から、サ ...
ホンダ ディオ ホンダ ディオ
初めて自分名義で所有した、エンジン付の乗り物でした。 不動車を、譲ってくれた仲間と共に ...
日産 マーチ 日産 マーチ
若かりし頃。 就職したてで、親のお下がりをもらいました。 RecaroのSR-3を勝手に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation