• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月27日

開通したてのトンネルに!

開通したてのトンネルに! 滋賀の永源寺から三重につながるトンネル、石ぐれトンネルを通ってきました^^漢字が出てこない・・・

東近江から三重に行こうと思うとだいぶ大回りしないと行けなかったんですがこれでかなり近くなりましたね!三重ナンバーの車もどんどん来てたし便利になりました^^

トンネルが出来る前の道を通ったことありますけど、とんでもなく狭くてとても国道とわ思えない崖っぷち道路でした^^

ブログ一覧 | 楽しい事 | 日記
Posted at 2011/03/27 20:08:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

この記事へのコメント

2011年3月27日 20:21
最近の新しいトンネルって…



照明が凄く明るいでしょー



立派です。
コメントへの返答
2011年3月27日 22:39
そう言えばそうですね!明るくて走りやすかったです^^
あと天井に飛行機のエンジンみたいな送風機が無かったな・・・
トンネルも進歩するんですね!
2011年3月27日 20:29
これの開通で湯の山温泉とかに行きやすくなりますよね。

私も旧道、経験ありですが、あれは何年寿命が縮んだことか・・・(笑)
コメントへの返答
2011年3月27日 22:42
あの旧道はやばかったですよね^c^

三重に行くのに新名神とこっちと2ルート選べて便利です^^
2011年3月27日 22:20
今度ドライブに行ってみます^^
コメントへの返答
2011年3月27日 22:46
ドライブがてら行ってみてください^c^
三重側へ行っても特に何があるわけじゃないですけど・・・
2011年3月28日 0:54
ちょうど三重に用事があったので三重側から行きました!
えるさんも行ってたんですね~
冬季閉鎖もしないみたいだし、便利になりましたね。

旧道が無くなるのも寂しいので、あのコンクリートブロックを記念に保存しておいてほしいなぁ。(笑)
コメントへの返答
2011年3月30日 0:23
行く予定はなかったんですけど東近江市に入ったとたん思い出して行きました^^

これでお出かけの範囲が広くなりましたわ♪

プロフィール

「STIシート^_^ http://cvw.jp/b/148913/40134109/
何シテル?   07/23 17:53
始めまして(^^)v えるさんです。 BRーA型乗ってまーす!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お花見 ٩(๑>∀<๑)۶ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 00:09:39
素材 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/02 16:47:35
 
スタイルシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/02 16:46:01
 

愛車一覧

日産 セレナ セレ菜 (日産 セレナ)
おじいちゃんおばあちゃんも乗れるのが欲しくて導入 ほとんど弄らない予定(^ ^)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
10年3月6日納車で、BHから乗り換えました^c^
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取って始めて所有した中古のシビックです! グレードは’VTi’でVTEC搭載でなか ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
青づくし
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation