• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月26日

ETC初体験車(RV)ダッシュ(走り出すさま)

ETC初体験 待ちに待ったETCカードが昨日届きました~^c^

「今頃かよー!」てネタだと思うんですけど、自分はかなりドキドキだったんで語ります!^^

後ろに全然車が来てない事を確認して、ETCレーンへ→内心ドキドキなのにベテランみたいな顔をして^^表示通り20キロまで減速レーンに進入「おぉ~~~~」 「ピピ」 「パカッ」「おぉ~開いたぜ!」やった!  て当たり前やけど冷や汗


「おぉーすげーな!」w(・o・)w


「あっ今、そんなん常識やん!!」て思ったでしょ・・・・?



で、帰りも高速を使いましたけど、なんかセレブな気持ちになりますね(^_^)

 

まだネタがあるんで後でUPするのでよろしくです~(^O^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/01/26 20:42:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

この記事へのコメント

2008年1月26日 20:47
(・∀・)ほう
ここは○東ICだな( ̄ー ̄)

便利だからと言って調子乗って使うと後から来る明細が怖いよ~(笑)
(((( ;゚д゚)))アワワワワ
コメントへの返答
2008年1月29日 0:07
便利だけど、後が辛いですよね!

でも嬉しくて使いたくなる^^

2008年1月26日 21:16
オオーw(*゜o゜*)w
ここは栗○ICですな~(爆)

↑な調子こいてて、(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!な請求がきたシトですが・・・
何か!?
お気をつけて~
コメントへの返答
2008年1月29日 0:10
丁度忘れたころの来るから余計ビックリなんですよね!

それにしても便利なもんですね^^もっと早く付けとくんだった♪
2008年1月27日 3:12
初突破おめっとさんです

ここは○○ICですな
って↑のお二人さんで答え丸わかりなんですけどね(爆)

便利便利~と利用すると後から怖いっすよ(^。^) ボソッ
ご利用は計画的に~♪
コメントへの返答
2008年1月29日 0:14
利用料金をメモっときましょうかねぇ!忘れないように

通り過ぎる瞬間に表示を見ないといけないですけど・・・
2008年1月27日 22:44
初体験おめでとうございます♪

慣れてきた頃に誤動作発令しますので御注意を(-o-;)

マイカーで2回ゲート開かず、営業車に至ってはバーに当たりましので・・・
コメントへの返答
2008年1月29日 0:19
え~怖いしぃ。(>д<;)

そう言えば友達の車でバーに寸止めの経験がありますわ

今度はちょっと速度出して行こうと思ってたんですけどゆっくり行こう~と


プロフィール

「STIシート^_^ http://cvw.jp/b/148913/40134109/
何シテル?   07/23 17:53
始めまして(^^)v えるさんです。 BRーA型乗ってまーす!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お花見 ٩(๑>∀<๑)۶ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 00:09:39
素材 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/02 16:47:35
 
スタイルシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/02 16:46:01
 

愛車一覧

日産 セレナ セレ菜 (日産 セレナ)
おじいちゃんおばあちゃんも乗れるのが欲しくて導入 ほとんど弄らない予定(^ ^)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
10年3月6日納車で、BHから乗り換えました^c^
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取って始めて所有した中古のシビックです! グレードは’VTi’でVTEC搭載でなか ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
青づくし
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation