• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月15日

ドリンクホルダー復活!うひひ~

ドリンクホルダー復活!うひひ~
買った時から壊れていたドリンクホルダーをついに復活させました。






何度か試していたのですがすぐに割れてしまい復活までいけませんでしたが、マニュアル見ながら乾燥時間をたっぷりとって、肉厚に仕上げてみたらうまくいきました。




やっぱりコンソールボックスに蓋があると締まりますね。
いままで蓋無しで運転していたので何かおぼろげに思い出したのは昔バイトで乗ったバンの事でした。
カローラにカリーナ・・・・みなモノ入れ蓋がありませんでした。
いや・・・蓋どころか何もなかったかも・・・・・そこにカセットデッキ乗せて聞いてましたね~笑


これで高級感が戻ってきました。
お友達に蓋をオークションで売ったの?とまで言われてましたのでほっとしました。



今までと違って蓋の微妙なずれが無くなって、触っても変に開いたりしないので安心です。




でもね・・・・開ける時は手を添えないと猛烈な勢いで開くので、また壊れるのも時間の問題かも。
結局使わなかったりするんでしょうね。笑







ブログ一覧 | まぁ こんなもんでしょ | 日記
Posted at 2012/06/15 19:13:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終日雨、時折強雨(・・・なんだか)
らんさまさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

元プレリュードオーナーなので…
永都[eight]さん

ハイ、フローエアフィルター届きまし ...
ケイタ7さん

WTC900 スパ その後
SALTmscさん

不二洞
R_35さん

この記事へのコメント

2012年6月15日 21:06
これ、殆ど壊れてるらしいですね。。苦笑

あ、モーレツに開くって事は、油圧っぽく動作させるギアの不良じゃないですか?
両横に1個づつ付いてる黒いブツですが。

それを手に入れられれば、すぅ~~っと開きますよ^^
コメントへの返答
2012年6月15日 23:52
コメントありがとうございます。

ギアが両側共割れてて、一応は組み上げたんですがまったく意味が無かったですね。
ギアを嵌めずに開けたときと同じスピードと破壊力で開きました。

どなたかのブログで片側をバネ無しにして良くなったと書いてありました。

もしくはバネを短くしてみるのも・・・・・力不足かな?
なんかいい方法ないですかね。
2012年6月15日 22:07
上の方のブツ欲しいですね。


カップホルダーの直し方教えていただきたいです(^^;;
コメントへの返答
2012年6月15日 23:55
コメントありがとうございます。

↓Japthugさんのブログで書かれていますので参考にしてはいかがでしょうか。
わたしもそこを見ながら作業しています。
比較的簡単にできるようです。
私は苦戦しましたが・・・・・候気味なのですぐに次の作業にかかってだいなしにしてました。笑
2012年6月15日 22:39
308も壊れましたね 四年に一回くらいの割合で
次のが(22000円位かな)壊れるまでに直そうと
温存するんだけど、治す暇なく次が壊れましたねぇ



コメントへの返答
2012年6月15日 23:59
コメントありがとうございます。

やっぱり同じものを使ってるせいでしょうか?
そもそもそこにあれば絶対に手が当たり壊れるようになってますよね。
22,000円って高価ですね!
別のところにドリンクホルダー付けてこれを使うのやめます。笑
中身をはずせばけっこう大きなスペースありますから他の用途を考えて見ます。
2012年6月15日 23:17
もげぇさん仰る通り、動きをスローにするギアがついているのですが、これがかなりの確率で割れます。
これさえ手に入れれば新品と同じ動きになります。
私、この辺のメンテ記事上げてたと思ったのですが上げてませんでしたね^^;
もげぇさんかVandenPlasさんの昔のブログ辺りに載っていると思います。
コメントへの返答
2012年6月16日 0:05
コメントありがとうございます。

ギアが完全に割れていて回転しませんでした。
そのためギア無しと同じスピードでバネが戻りすごい破壊力を持って蓋が開きました。
コンソールが振動した位ですからあと数回開けたら壊れるでしょうね。笑
早速もげぇさんVanさんの過去ブログ探してみます。

2012年6月16日 0:11
こんばんは。
ドリンクホルダーがあると便利ですね^^
うちのXJのひじ掛けはただの物入れでホルダー付いてないです猫2
見た目スッキリしてますけど。
コメントへの返答
2012年6月16日 6:38
コメントありがとうございます。

肘掛のドリンクホルダーは位置が悪すぎると思ってます。笑
壊れていたので余計にそう思うのかもしれませんが・・・・・・
開けてあるとシフトレバーを動かすのに必ずぶつかる位置だしぶつかると絶対に内容物がこぼれるし、こぼせば目線は絶対に下がって危険だと思ってます。
私もただの肘掛のほうがすっきりしてて好きですね。
今回直らなかったらオクか解体業者からドリンクホルダー無しを買ってつける気になってましたから。

まだ使って無いのでこれから使ってレポートします。

プロフィール

「一瞬眩暈がする瞬間 http://cvw.jp/b/1489370/39384456/
何シテル?   02/27 18:58
3年ほど車を所有せずにママチャリと徒歩で済ませていましたが、急にジャガーに乗りたくなって衝動買いしちゃいました。久しぶりに思い出したのは衝動買いすると遊ぶお金が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

嬉しかったこと・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/09 23:46:38

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ XJ6 4.0L Vanden Plas (ジャガー XJシリーズ)
XJ6 3.2L セレクト にちょっと飽きてきたところに、XJ4.0Lバンデンプラ売りま ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
古い付き合いの友人から譲り受けました。走行35000Kmの車検残り有です。一生ベンツには ...
ホンダ リード50 ホンダ リード50
 久しぶりの原チャです。 スピード出すとすぐに停められて面倒ですが、近場なら問題ないので ...
ジャガー XJシリーズ XJ6 3.2L セレクト (ジャガー XJシリーズ)
車検切れで暫く休眠します。バンプラのパーツ取りになる可能性もちょっとありますが、しばしお ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation