1995年車ですが63300Kmという走行距離はあまり高速で走っていないようでETCが付いていませんでした。そこでヤフオクでセットアップ付きで6,500円(送料込)というものを購入しました。皆さんの作業記録を見ながらコンソールの木目パーツをはずしながら配線を隠す作業をしましたが、おかげさまでなんとか設置ができました。あとはシガーライターから電源をとるだけになっています。ボディアースはすぐそばにあるので簡単ですがプラスをどこから取るか思案中でまたブログを探してみようと思っています。2本赤系の線(太いのと細いの)がでていますがどちらから取るのが正解ですか?いまからこんなでは先が思いやられますね。(笑)|
嬉しかったこと・・・ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2012/10/09 23:46:38 |
![]() |
![]() |
XJ6 4.0L Vanden Plas (ジャガー XJシリーズ) XJ6 3.2L セレクト にちょっと飽きてきたところに、XJ4.0Lバンデンプラ売りま ... |
![]() |
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 古い付き合いの友人から譲り受けました。走行35000Kmの車検残り有です。一生ベンツには ... |
![]() |
ホンダ リード50 久しぶりの原チャです。 スピード出すとすぐに停められて面倒ですが、近場なら問題ないので ... |
![]() |
XJ6 3.2L セレクト (ジャガー XJシリーズ) 車検切れで暫く休眠します。バンプラのパーツ取りになる可能性もちょっとありますが、しばしお ... |