
またも行ってきました『東京スカイツリー』
前回よりもお客さんは多かったですが二度目なのでゆったりした気分で見られたので楽しかったです。
が!カメラを忘れ携帯もバッテリー切れで画像はすべて借りものです。
鳥居さん提供です。

まずは浅草をパチリ!
画素数が私の携帯電話カメラより多いのでやっぱり写りが違います。
背の高い建物は浅草ビューホテルと後ろは台東区で一番高い分譲マンションです。
最上階にゲストルームがあるようで、住人が予約してくれれば宿泊ができます。
500世帯もあるとサービスもホテル並みとパンフレットに書かれていました。

お次は、私の住まいが有る方向です。
隅田川の手前に高く聳えるのは区役所+公団住宅とアサヒビール本社並びにうんこビルです。
本当は聖火台と炎なのですがうんこビルで名が通ってます。笑
川を渡ってすぐの高いビルはバンダイ本社です。
私の住まいはバンダイビルで隠れて見えていません。泣
橋は左から厩橋・駒形橋・吾妻橋(アサヒビール本社ビルに隠れてます)

この画像は東京湾ですが、手前に葛西臨海公園観覧車が映っています。
お隣は東京ディズニーランドでシンデレラ城が小さく見えます。
時間帯が早いので花火は見えませんがこの角度なら確実に見えるでしょう。
湾を渡っていくと煙突が見えていますが、市原コンビナートかな?

この川は荒川です。
中央環状線が湾岸高速から川沿いに埼玉方面に向かっています。
途中で常磐高速・東北自動車道方向に分岐するのですがその手前です。
多分、千葉港方向を写したものと思います。

これは第二展望台で第一展望台へ降りるエレベータへの案内版です。

そして345mフロアから地上を見下ろすガラス張りの床。
高すぎて実感わかないので高いところ苦手な私でも平気でした。

そしてお決まりの夕日のなかの富士山です。
これはもう解説不要ですね。
今回は32名の団体で行ってきましたので、打ち上げにアサヒビール2階のビアホールへ!
大変楽しい午後の時間を過ごすことができました。
馬鹿と煙は高いところにのぼると言いますが、皆さんも是非一度は登ってみてください。
馬鹿になれないと人生面白くないですよ。
Posted at 2012/09/10 17:13:18 | |
トラックバック(0) | 日記