• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nekokajyagaemonのブログ一覧

2012年05月06日 イイね!

カーナビ

カーナビ

 やっと人並みの状態になりました。
カーナビとCDデッキがそろって快適なドライブができそうです。
時間が無くて微妙に追加工事が必要ですが、見た目には出来上がりです。



 使ってみて解かったのですが、CDとラジオの判別はデッキがして、切り替えるとアンテナが出たり引っ込んだりします。
昨日取り付けたアンテナのスイッチは不要となり取り外しました。
電源についてはもう少し研究が必要ですが、とりあえずはヒューズを付けて対策はしました。



 カーナビはゴリラの安いのを買ったんですが、最近はドライブモードだとサイドブレーキかPレンジのセンサーを取り付けないといけないようです。
面倒で接続していませんがなんとかしないといけませんね。

 ドア内張り外れてた件は復旧したのですが、ドアを開け閉めを2度したら戻ってしまいました。
どうやらドアが下がって内張り下部が当り外れるようです。
ドアヒンジ調整でなんとかできそうです。
もっとも留めているピンが老朽化で2本無くなっていてスピーカーの重みに耐えられないのも原因かもしれません。
形状を見て買ってこようと思います

あとはカップホルダーの復旧ですね。
材料は揃っているのになかなか気が向きません・・・・・
Posted at 2012/05/06 19:10:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 機能追加です~! | 日記
2012年05月05日 イイね!

昨日から本日の結果をお知らせします

昨日から本日の結果をお知らせします Japthugさんの残した足跡をたどって少々Jagを弄ってみました。
①CDデッキ交換
 根性無しの私はコネクター切断ということができなくて分岐してからギボシで接続して音が出るようになりました。やっぱりj社外CDデッキ(純正に対しての話です)はパワーがあって音も良くなり雑音も無くなりました。が・・・・残念なことに無知な私は2つのミスをしています。
1・イルミネーションが接続ミスのようでライトを点灯しても点きません。純正コネクタのイルミネーションと社外CDデッキのイルミネーションを繋いだのでギボシのミスと思われます。
2・キーを回してACCポジションにしても起動しません。シガーライターからの分岐ではだめのようです。そういえばETCがシガーライターから接続していますがエンジンがかかってから起動しているのを今思い出しました。

また少し研究してみます。・・・が・・・・どなたかキーと連動の配線ご存じの方ヒントいただけませんか?

②アンテナスイッチ新設
 CDデッキに電気が流れると常時アンテナが出るのをスイッチをつけて運転席で管理できるようになりました。

③運転席ドアの内張り点検
 外してみてわかったのですが、内側に配線してあるコードが下に落ちてきてきちんと締まらなくなっていました。
ドアを閉めるたびに下側の内張りが外れてボディーに微妙に当って音がしていましたがこれで解消できました。

④コンソールボックスのドリンクホルダー復旧
 お決まりのところが壊れています。前オーナー(複数のようですが)がやはり直した跡があるのですが私もやってみようと思います。
が!すでに疲れちゃって飲みに行きたくて・・・・・・・
準備が整っているのにやる気が出ません。

明日にしちゃおうかなぁ~ 最初はビールで 途中は焼酎お茶割かな 冷酒もいいなぁ~



Japthug 先生ありがとうございました。おかげさまで100%とはいきませんでしたが98%の成功率です。
またHP拝見してちょびちょびやってみます。
できの悪い自称弟子ですがよろしくお願いします。


あっ!カーナビわすれたぁ~~~~
Posted at 2012/05/05 18:16:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月04日 イイね!

デッキが来ました

デッキが来ました JapthugさんのHPを参考にとりあえずCDデッキをヤフオクで購入しました。
アルパイン社製CDE-9871JIというモデルです。
もう少しお金出せばイルミネーションが緑色になるのが買えるのですが、カーナビが欲しいのでここで節約しておきました。
いずれ再チャレンジしてUSBが使えるものにしようとは思っています。
なおJapthugさんが取り付けたイルミネーション緑のものもあったのですが当方のチェンジャーは故障が予想されるので断腸の思いでIポッドが使えるものにしました。
これからギボシを買ってついでにカーナビを見てこようと思ってます。

Japthugさん情報提供ありがとうございます。

Posted at 2012/05/04 10:38:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 機能追加です~! | 日記
2012年04月23日 イイね!

新事実が・・・・・・

新事実が・・・・・・今日は乗る予定が無かったのですが、緊急の連絡があり雨も降っているので乗って行きました。何の気なしにラジオのスイッチいれてみたらアンテナが出きると普通に聞こえるじゃありませんか!どうなったんじゃ?昨日は何度もキーを抜いて電源を止めたのに・・・・・・?おちょくってるんかい?まあ音が出ないより聞こえていた方が楽しいからOKだけど。やっぱりネコ科のお嬢さんは気ままなようですね。
Posted at 2012/04/23 15:17:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 壊れちゃった! | 日記
2012年04月21日 イイね!

ラジオ!おまへもかぁ~

ラジオ!おまへもかぁ~ETC取付してソッコ~で走り出したら、普通に鳴っていたラジオが急に音が小さくなり、次の瞬間ドアのスピ-カー右だけになり最後は音が出なくなりました。ちょっとスイッチやボリュームなどを触って調整がきくかどうかやりましたが無音です。アンテナだけは平常運転しています。社外品の検討をすることにしました。どこかのHPに交換の実例が画像付きで出ていましたので参考にしてやってみようと思います。
Posted at 2012/04/21 19:20:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 壊れちゃった! | 日記

プロフィール

「一瞬眩暈がする瞬間 http://cvw.jp/b/1489370/39384456/
何シテル?   02/27 18:58
3年ほど車を所有せずにママチャリと徒歩で済ませていましたが、急にジャガーに乗りたくなって衝動買いしちゃいました。久しぶりに思い出したのは衝動買いすると遊ぶお金が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

嬉しかったこと・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/09 23:46:38

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ XJ6 4.0L Vanden Plas (ジャガー XJシリーズ)
XJ6 3.2L セレクト にちょっと飽きてきたところに、XJ4.0Lバンデンプラ売りま ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
古い付き合いの友人から譲り受けました。走行35000Kmの車検残り有です。一生ベンツには ...
ホンダ リード50 ホンダ リード50
 久しぶりの原チャです。 スピード出すとすぐに停められて面倒ですが、近場なら問題ないので ...
ジャガー XJシリーズ XJ6 3.2L セレクト (ジャガー XJシリーズ)
車検切れで暫く休眠します。バンプラのパーツ取りになる可能性もちょっとありますが、しばしお ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation