
Japthugさんの残した足跡をたどって少々Jagを弄ってみました。
①CDデッキ交換
根性無しの私はコネクター切断ということができなくて分岐してからギボシで接続して音が出るようになりました。やっぱりj社外CDデッキ(純正に対しての話です)はパワーがあって音も良くなり雑音も無くなりました。が・・・・残念なことに無知な私は2つのミスをしています。
1・イルミネーションが接続ミスのようでライトを点灯しても点きません。純正コネクタのイルミネーションと社外CDデッキのイルミネーションを繋いだのでギボシのミスと思われます。
2・キーを回してACCポジションにしても起動しません。シガーライターからの分岐ではだめのようです。そういえばETCがシガーライターから接続していますがエンジンがかかってから起動しているのを今思い出しました。
また少し研究してみます。・・・が・・・・どなたかキーと連動の配線ご存じの方ヒントいただけませんか?
②アンテナスイッチ新設
CDデッキに電気が流れると常時アンテナが出るのをスイッチをつけて運転席で管理できるようになりました。
③運転席ドアの内張り点検
外してみてわかったのですが、内側に配線してあるコードが下に落ちてきてきちんと締まらなくなっていました。
ドアを閉めるたびに下側の内張りが外れてボディーに微妙に当って音がしていましたがこれで解消できました。
④コンソールボックスのドリンクホルダー復旧
お決まりのところが壊れています。前オーナー(複数のようですが)がやはり直した跡があるのですが私もやってみようと思います。
が!すでに疲れちゃって飲みに行きたくて・・・・・・・
準備が整っているのにやる気が出ません。
明日にしちゃおうかなぁ~ 最初はビールで 途中は焼酎お茶割かな 冷酒もいいなぁ~
Japthug 先生ありがとうございました。おかげさまで100%とはいきませんでしたが98%の成功率です。
またHP拝見してちょびちょびやってみます。
できの悪い自称弟子ですがよろしくお願いします。
あっ!カーナビわすれたぁ~~~~
Posted at 2012/05/05 18:16:29 | |
トラックバック(0) | 日記