
本日は三社祭でしたが早々に切り上げてXJRのホイールに変更しました。
暑くて辛い作業になるのは分かっていましたが、久しぶりに誘惑に勝てず始めてしまいました。
皆さんよくご存知でしょうが、ブレーキダストが酷く作業中に写真を撮るのをあきらめました。
FL交換してRLを交換するためにナットを緩めていたところ、4本目ナットがなかなか外れません。
軽い感触から重くなったりするので嫌な予感があり手を停めようとしたところポロリと外れました。
以前スタットボルトを折ってしまった経験があり、まさか!と思いましたが普通に外れていました。
5本目を回してみたところ、同じ症状で軽い重いを繰り返したところホイールは外れましたが・・・・・
これ何度も556をかけても取れませんでした。
ホイールを水洗いして1時間ほど放置して裏側から大きめのマイナスドライバーを当てハンマーで軽くたたくとやっと外れてくれました。
恐るべし!ブレーキパッドダスト。
取り外し直後
外れる直前
暑くて集中力落ちてきたところでもう少しで断念するところでした。
後は順調に交換できてほっとしました。
郵便局に届いているコンソールボックスを取りに早速お出かけしました。
しかし予定をはるかにオーバーした作業時間のため窓口が閉まっていました。
くそぉ~!
一気に交換したかったです。
ちなみにアタクシ的にはいい感じになりました。
インチアップして乗り心地が変わりました。
もともとのタイヤが硬い感じでゴツゴツしていたのと、カーブでは少し外に膨らむ感じがしてましたが、今はカチッと回っていくような気がします。
正確にはもう少し乗り回さないといけませんね。
Posted at 2015/05/17 18:01:22 | |
トラックバック(0) | 日記