• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月18日

ボアアップキット組み付け~(^^;;・・・・その④

ボアアップキット組み付け~(^^;;・・・・その④ とりあえず、キャブはノーマルなのでメインジェットをノーマルの#78から#90に上げて試乗して・・・・・・
マフラーは某オークションで買った怪しい台湾製の純正タイプマフラー・・・これが作りが悪くてシリンダーの取り付け部から排ガス漏れ・・・・(--#

純正マフラーに戻して、メインジェットを#85に落として試乗・・・

まあまあかな・・・・ナラシが終わったらまたセッティングします。

トータル時間3時間・・・・


腕が落ちたな~(ボソ
ブログ一覧 | バイクネタ・・・・ | 日記
Posted at 2006/10/18 19:39:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
カシュウさん

胃カメラ
もへ爺さん

うちの子フォトコンテスト2025 ...
剣 舞さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ESQUIRE6318さん

ワカバの頃、三菱岡崎工場を見学した ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2006年10月18日 21:01
しぼんだ風船みたいなマフラーでしたね(^^;
コメントへの返答
2006年10月18日 21:47
あのパイプの曲げはダメでしょう(^^;
2006年10月19日 1:13
台湾製はそんなもんですね。
あと、キャブを交換して前期ZX純正マフラーですね。
自分もその仕様で走ってましたが、
マフラーがついてこず、
マフラー全体がまっかっかに焼けちゃいました。
チャンバーもあるんですが、ボアアップ専用設計でも、
半径1キロは響くので...
今は、ノーマル焼け焼けに戻してます。
多分原付でアフターファイヤーを出したのは
私が初めてなんじゃないかとおもいます。爆w
コメントへの返答
2006年10月19日 8:19
そうなんですよねチャンバー交換したいのですが、音量がね~もういい歳なので静かに乗りたいです(^^;
2006年10月19日 8:53
うちのマグナ50もボアアップしたい~
でも今のままでも楽しいから、
たぶんこのままな気がする(笑
コメントへの返答
2006年10月19日 8:56
昔と違って今は規制がゆるいから色んなことが出来ますよね~(^^)
ストリートで乗れる4MINIを作りたいですね~

プロフィール

「釣り車として最高の相棒😍 http://cvw.jp/b/148947/46967329/
何シテル?   05/18 13:29
アコード、トルネオ乗りの中では結構有名らしいが・・・本人には自覚が無い(~_~;) 来年、定年になるのでちょっとでも維持費のかからないn-vanに乗り換えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SAMURAI PRODUCE スカッフプレート 4pcs ステンレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 19:51:55
なんちゃって「シフト改」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/20 13:53:27
sleepy製作所第2ブログ 
カテゴリ: 本家
2009/10/29 23:52:50
 

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル sleepy製作所 社用車 (ホンダ N-VAN+スタイル)
前車シャトルハイブリッドを買う時にn-vanが欲しかったんだけど、発売が延期になってタイ ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
9台目の愛車です。10月3日に納車。 MT車が辛くなって来たんです(T_T) フィット君 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
NEWフィットRS(6MT)です。 10月26日に納車
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2008年1月21日納車です。自己所有としては7台目の相棒です。今度こそは事故をしないよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation