• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すりーぴー@JJ1のブログ一覧

2007年10月07日 イイね!

パーツ来た(^^)






今晩、七時からオペ開始です(謎




ご家族の方は分かると思いますがw





Posted at 2007/10/07 12:52:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 第1工房 | 日記
2007年10月07日 イイね!

長くなりますが・・・(^_^;) 暇だったら見てね はぁと シフトノブ製作風景・・・・

今回は、35Φのムクからの削りだしのSUS304のシフトノブです。


まず、センター出しから・・・・(^_^;)


長さはこのくらいで・・・・


バンドソーで切断した面を整えていきます。この面がシフトノブの下側になります。



バイトだけでこの状態まで削りだしていきます。


サンダーで大体の形を整えていきます。砥石はクレノートンの「てんとう虫タッチ」の#60を使っています。これは砥石の磨耗が少なく、材料への熱のかかり方少なくて大変重宝しています。


その後、サンドペーパーの#80で大きな傷を削りつつ角張った所を無くしていきます。


次に研磨布の#80>#150と研磨していきます。


仕上げは#600仕上げなので傷が消えるまで研磨していきます。(最近少し老眼が来ているのか、見えないときがあります・・・涙)


シフトシャフトのネジ穴の下穴を5~6mmのキリで開けていきます。


今回はトヨタ車用のM12*1.25mmピッチのネジ径なので下穴10.8mmで開けていきます。


シフトシャフトに被る部分のバカ穴を14.5mmのキリで開けていきます。


面取りもこの時していきます(^^;;


ステンレス用の通常タップの1番で少しだけネジ切りします。
旋盤でネジを切ってもいいのですが、何せ40年以上前の旋盤であちこちガタガタなので、ハンドタップでやった方が早くて楽です(^^;


パーツクリーナーで切粉を洗っときます。


次に止め穴用(貫通していない穴用)のタップで仕上げます。


想定している長さより1~2mm長く(トップを仕上げるのに削ってしまうから)バンドソーで切断します。


ここまで来るとやっとシフトノブらしくなってきました(^^)


ボルト側をクランプしてトップの成型です。


最初と同じくサンダー>サンドペーパー#60>研磨布#80>研磨布#150>研磨布#600と仕上げていき・・・・・・



出来上がりです(^^)

ここまで約2時間・・・・時間工賃\5000としても・・・・(まあいいか
金属加工が本職ではありませんので本職の方が見たらなんでこんな面倒なことしてんだと思うかもしれませんが、一個ずつ手削りしてがこもっていますのでwいい味が出ていると思います。
ここまで長々とご覧頂きありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2007/10/07 11:17:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | 第1工房 | 日記
2007年10月07日 イイね!

今日のステンレス・・・・其の弐(w

今日のステンレス・・・・其の弐(w硬そうな鉛筆でも・・・・・





凶器でもありません(~_~;)




会社の釣り仲間からの要望が多かったので作ってみました。



市販の安物とは強度が違います(ニヤリ
Posted at 2007/10/07 00:05:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 第1工房 | 日記
2007年10月07日 イイね!

今日のステンレス・・・・其の壱(w

今日のステンレス・・・・其の壱(w最近は受注生産に近くなっていますが(~_~;)





とりあえず純正ラジ用2枚出来ました
Posted at 2007/10/07 00:03:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 第1工房 | 日記

プロフィール

「釣り車として最高の相棒😍 http://cvw.jp/b/148947/46967329/
何シテル?   05/18 13:29
アコード、トルネオ乗りの中では結構有名らしいが・・・本人には自覚が無い(~_~;) 来年、定年になるのでちょっとでも維持費のかからないn-vanに乗り換えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1 234 5 6
78910 11 1213
14 1516 17 18 19 20
2122 23242526 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

SAMURAI PRODUCE スカッフプレート 4pcs ステンレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 19:51:55
なんちゃって「シフト改」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/20 13:53:27
sleepy製作所第2ブログ 
カテゴリ: 本家
2009/10/29 23:52:50
 

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル sleepy製作所 社用車 (ホンダ N-VAN+スタイル)
前車シャトルハイブリッドを買う時にn-vanが欲しかったんだけど、発売が延期になってタイ ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
9台目の愛車です。10月3日に納車。 MT車が辛くなって来たんです(T_T) フィット君 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
NEWフィットRS(6MT)です。 10月26日に納車
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2008年1月21日納車です。自己所有としては7台目の相棒です。今度こそは事故をしないよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation