• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すりーぴー@JJ1のブログ一覧

2012年06月09日 イイね!

もう2年も経つのか・・・・

独り身になってもう2年と3カ月・・・・
最初の半年は食生活で、バタバタして・・・その後今の相方が一緒に食事をするようになり普通の生活をおくれるようになりました。
でも・・・まだ一緒には暮らしていないので、独りでいるとテレビばかり見て結構ダラダラした生活に・・・

ちょっと昔のDVDなんかを見ていて、ジュラシックパークでのマルコム博士役のジェフ・ゴールドブラムのセリフ・・・・
「今は次の離婚相手を探している所だよ・・・」

う~ん・・・私は、そんなプレイボーイじゃないのでこんなセリフは言えませんが(~_~;)

今度の相方は大事にしたいと思います。
多少わがままで、おっちょこちょい、免許は持っているが運転が出来ない、お刺身を食えない・・・だけど一周り以上も年が下なのでなんでも許せてしまう(~_~;)
相方は、去年母親に付き合っているのを話したらしいのですが、その後家族の間では話題にならないらしい・・・(~_~;)
でもネットでの買い物や、遠方のお菓子の買い物依頼はしてくるのでそんなに印象は悪くないと思うのだが・・・
それにしてもこの夏には挨拶に行かないと行けないんだろうなあ~(~_~;)
相方との歳の差より相方の母親との歳の差が少ないんだが・・・・・(~_~;)

うちの会社・・・夜勤があるせいか離婚率がかなり高いような気が・・・・・それも嫁の浮気が原因の・・・・
私の場合嫁の浮気じゃなかったけど・・・かなりの慰謝料をもらった立場・・・

うちの会社の男、悪妻をもらう率が高いのか???

Posted at 2012/06/09 00:34:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | おっさんのつぶやき | 日記
2012年06月08日 イイね!

新たなる誘惑・・・・(~_~;)

先日、何気にF1を見たくてBSアンテナを買ったんですが・・・・
最初の無料視聴で、釣りビジョンを見てしまい・・・・・

「これは!?続けて見てみたい(^^)」

で・・・スカパーやらネットがピカラなので光テレビを検索していると・・・・・

ケーブルテレビで瀬戸内放送が・・・・・

ロンドンハーツやアメトーク・・・が見れる(^^)

高知だと地上波NHK入れても5ch・・・・

う~ん・・・・どうしよう・・・・

釣行費用が・・・少なくなってしまう・・・・(-_-;)


Posted at 2012/06/08 23:04:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | おっさんのつぶやき | 日記
2012年06月08日 イイね!

あと2cm・・・の壁・・・&釣行費用や道具のお話www

数年前に、チヌの年無し(50cmオーバー)を釣ってからもうしばらく年無しを見ていません(~_~;)

あの頃は、磯釣りをせずにチヌの大型ばかり狙って、西海や北灘湾に出かけていたのでまあ回数の割に2匹だけでしたが、年無しを見ることが出来ました。

でも、昨年、今年と地元のチヌの良型の出るS漁港ばかり攻めていて・・・それでもたまに50オーバーも見えることもあるんです(^^)
また西の方に遠征も考えましたが、S漁港で50オーバーを釣ったらまた遠征も考えたいと思います。
このS漁港、カラス貝使うと大型も出るんですが、私は年間通してカニばかり(~_~;)
カラス貝だと、繊細なアタリは無くほとんどがいきなり持っていくパターンで面白みが無いから使わなくなってしまいました。
まあカラス貝の調達も難しく、高知の湾内で一か所いいカラス貝が取れるところがありますが、大潮の干潮時じゃないと取れないし、現場調達は釣り場を荒らしてしまう結果になってしまいますので、釣具屋でカニを20~30匹買って釣行しています。
カニも家から桂浜経由で海岸線を通りS漁港までの途中で宇佐の奥田釣具で最初は買っていたんですが、ここのカニはほとんどがヒライソガニでまあ価格も1匹30円で一番安いんですが、ヒライソカニは夏場は頻繁に海水を掛けてあげないとすぐに死んでしまいます(-_-;)
なので、ちょっと遠回りになるんですが、横浜のフィッシングスター(前の店名はまるかつ釣具)で買っています。ここのはほとんどが岩ガニで時々海水を掛けてあげると2日くらいは生きています。
値段はちょっと高く1匹32円、でもここも夏場になると安定した数を置いて無く去年も10匹しか買えなかったこともあります。
あとはもうちょっと遠回りするとイマイ釣具にもカニが置いてあるんですが、ここも岩ガニが主体なので、7月に入ったら、数いるので先にイマイ釣具>>フィッシングスター>>奥田釣具と回ってみます(^^)
以前は、24時間営業の店が多かったのに最近は釣り人口が減ったのか週末だけ24時間とかになって、ウイークデーに休みの多い私は餌の確保が難行くなっています(-_-;)

このS漁港のチヌの前打ち・・・私はいかにお金を掛けないで釣りを楽しむかと言うことを目標に掲げているのでw
カニも宇佐で採取していけばいいんだけど、時間が出来たら即走って行くのでカニを採取する時間が無い・・・・(-_-;)

S漁港の釣行費用ですが
ガソリン代・・・距離が家から約40km(海岸線を走るのでだいたい燃費は20km/L)往復で4リッタ-
今入れているGSが143円なので143円*4=572円
餌代・・・カニ30匹*32円=960円
人間の飲み物・・・ドラッグストアーで買った缶コーヒー1本 89円、激安スポーツドリンク1本 21円
合計・・・・1642円
これだけで、今の時期だとだいたい4~5時間堤防で遊べるんです(^^)

これが、グレの磯釣りだと、
ガソリン代・・・距離が武者泊で家から往復350km、平均燃費が18km/L位で20リットル消費、ガソリン代…2860円
高速料金(通勤時間割引+深夜割引利用で)往復1300円
渡船代・・・6000円(沖の島だと渡船代が8000円)、餌代・・・オキアミボイル3kg*3枚 1100円*3=3300円、途中の飯代約2000円、(この他にも、途中で小物買ったりすると+2~3000円)
合計・・・・15460円

ほぼ10倍かかるんですね~(~_~;)

これを考えると、S漁港の1回ほんの4時間の釣りですが、お手軽に楽しめちゃうんです(^^)
道具も、磯だと私はそんなに高級品は持っていませんが竿が5~7万、リールが4万、その他着るものもライフジャケット、磯靴、クーラー、タックルバッグ、ロッドケース・・・・・etc道具その他で軽く10万以上はかかってしまいます・・・(-_-;)
前打ちだと、竿が2万、タモ(網やタモの柄込み)4.5万、リール(最初は海外製のでした)0.5万、靴は、また今度詳しく紹介したいと思いますが、990円(これコストパフォーマンス最高!)
最初はタモの柄も磯用を供用で使っていましたので、最初に揃えた道具の金額は2.5万位でした。
みなさんもお手軽な前打ちやってみませんか?
結構身近なところで大型のチヌがいますよ(^^)

ん?最初の書き出しと、着地点が変わってしまっていますが気にしないでください。
文才が無いのでw



Posted at 2012/06/08 00:11:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣りネタ | 日記
2012年06月06日 イイね!

2012年6月6日、S漁港 第11戦・・・・w

台風3号のうねりでかなり荒れていますが(・_・;)
6時スタートです
テトラ際かなり混ぜ返しているので、堤防側から・・・・

そんなに多くないけどフグの攻撃です(^_^;)

時々、大きなうねりが入ってくるのですが、静かになるときもあり・・・・・
テトラ側に降りてみることに・・・・

フグじゃないアタリがあったのですが、アワセきれず仕掛けを上げてみると
ガンダマにきっちりチヌの歯形が・・・(・_・;)
またうねりが大きくなってきたので
堤防側から、テトラの切れた所に、落とし込んでいくと1mくらい落ちたところで
「ガンッ!」

48cm(^^)

堤防の先端でチヌ狙いのおじさんにまたあげました(^^)
そしてまたテトラ側に降りて、何とか3Bのオモリで落とし込んでいくといきなり横走り・・・汗

もう産卵後なのか、腹はぺったんこですがかなり元気のいいチヌです(^^)

45cm(^^)
これもおじさんにw
この後また堤防側に移動・・・・堤防際を落とし込んでいくと2mくらい入ったところで止まりアタリ!
アワセるも・・・・ハリスと道糸の直結のすぐ上でラインブレイク・・・(・_・;)
さっきの45cmにかなり走られて道糸に傷が入っていたのでしょう(・_・;)
最初の48cmを掛けたところでまたアタリが・・・・

この時期珍しい小チヌ(^_^;)30cmくらい・・・・
もうおじさんは帰ってしまっていたので、リリース・・・(^_^;)
同じところで、今度はゆっくり押さえ込むようなアタリが・・・・
アワセると、これまた元気な引き(^^)

47cm(^^)

堤防の裏側にリリース(^^)
カニも無くなったので終了~!
帰りに川のほうを見てみると、

軽く50cm超えているチヌが・・・・・
他にも、60cmくらいのスズキが何か小魚を捕食していました(^^)

Posted at 2012/06/06 13:12:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 釣りネタ | 日記
2012年06月02日 イイね!

観て来ました(^^)


このシリーズ、前作から10年も経っているんですね(^_^;)
トミーリージョーンズがヨボヨボに見えてしまったんですが(^_^;)
で・・・映画館の隣のゲーセンで時間をつぶしていると・・・

相方が、
「来て来て来て~(^^)、このラスカルが呼んでるのよ~!!」

久しぶりのゲーセン・・・・・

最初は感覚が思い出せなくあっという間に500円ロスト・・・・(・_・;)

しかし、すぐにゲーセンを荒らしていた頃を思い出し♪


500円で2匹!映画を見た後に、さらに1匹(^^)v







それにしても一番手前のラスカル・・・・・あごがしゃくれている(・_・;)


Posted at 2012/06/02 19:37:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 公休日 | 日記

プロフィール

「釣り車として最高の相棒😍 http://cvw.jp/b/148947/46967329/
何シテル?   05/18 13:29
アコード、トルネオ乗りの中では結構有名らしいが・・・本人には自覚が無い(~_~;) 来年、定年になるのでちょっとでも維持費のかからないn-vanに乗り換えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SAMURAI PRODUCE スカッフプレート 4pcs ステンレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 19:51:55
なんちゃって「シフト改」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/20 13:53:27
sleepy製作所第2ブログ 
カテゴリ: 本家
2009/10/29 23:52:50
 

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル sleepy製作所 社用車 (ホンダ N-VAN+スタイル)
前車シャトルハイブリッドを買う時にn-vanが欲しかったんだけど、発売が延期になってタイ ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
9台目の愛車です。10月3日に納車。 MT車が辛くなって来たんです(T_T) フィット君 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
NEWフィットRS(6MT)です。 10月26日に納車
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2008年1月21日納車です。自己所有としては7台目の相棒です。今度こそは事故をしないよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation