• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月24日

マジ来た珍道中(サーキットの山羊の巻)

マジ来た珍道中(サーキットの山羊の巻) F1フォーミュラと私・・・   
昔はこれでブイブイ言わせたっけ・・・(嘘)

いやいや 大体このタイトなコックピットに私、入れませんから~(笑)

じつは名古屋のオートバックスに置いてあったので記念撮影・・・ いいおっさんが、ちと恥ずかし

観客席から・・・ 後でここを走れるかと思うと(助手席なんですが)ワクがムネムネしますね
(カオリさんのマネしてみたwww)この時はバイクレースをしていましたよ。

いよいよコースイン、シャトルのオフィシャルカーの後をサーキットの山羊(やぎ)と言われた遅瀬右近(おそせうこん)じぃの不安定なドライビングで・・・ コドライバーには北海の鮭と恐れられた猛吹雪ナギ太(もうふぶきなぎた)が「じぃ イージーライト!」と不的確にナビゲート・・・(笑)

じぃ 遅れてますよ!「コンマ ろく」←だーっ ダメですよ~逆さまに読んじゃ(笑)

ここを世界の山ちゃんが・・・ あっ!違った(爆)世界の名だたるレーサーが走ったかと思うと・・・
缶無料?    いや~感無量ですね(笑)

スターティンググリッドに並ぶ弐式シャトル、後ろの方は遥か遠く「順位でこんなに差が出るのね」

姫花じぃマシーン↑じぃ曰く「Cピラーと給油口を赤メッキにしたのに・・・」軽く口が暴走ぎみです(笑)
いやいやそりゃそうですって一般の方はなるべくCピラーは目立たなくするんですから・・・
「なんだかんだ言っても以外ときれいに弄っているじゃ~ないですかぁ」(笑)

電工掲示板には我が弐式SHUTTLEの文字が(この写真だとあまり見えませんが)もう最高の夏の思い出になりました。 GANSAN始めスタッフの皆さんありがとうございました。

あっ!世界の山ちゃん発見!・・・        やまちゃん01さんだった(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/24 06:27:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みの三浦半島
大十朗さん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

飛んできました・・・・その後
ぎゃらがさん

ガレ⑦。
.ξさん

この記事へのコメント

2013年7月24日 7:23
おはようございます!(^^)!

じぃの激走を振り切り、ポールポジションGet
した自分が、自慢気に写ってますね
(^_^)v
コメントへの返答
2013年7月24日 8:28
おはようございます。

と いうことは後ろでしゃがみ込んでいるやなぎーさん(多分)はユバーバさんに負けたからしゃがみ込んでいる訳?

皆さん暑い走りでしたねぇ~ ほんと暑かった(笑)
2013年7月24日 7:29
そうそう!じぃの暴走?も追い付かず

智&優さんにまけ~た?

あの自慢気の画像ボカシですよ~

あんな暴走?何十年振り(照)
コメントへの返答
2013年7月24日 8:32
じぃ・・・ 惜しかったですねぇ~

あそこでじぃが箱乗りするからですよ(笑)

なんかコールとかやってたし・・・

♪じぃ じじじじじぃぃぃぃじぃじぃ~(笑)
2013年7月24日 11:38
私の口車に乗って来て良かったでしょうw

来年は前夜祭からヨロシク
コメントへの返答
2013年7月24日 23:59
そうですよ!これでまた来年も来なくてはならないんですから(笑)

来年は前夜祭から行きたいですね。

ユバーバさんに隠れてGANSANとコーラで乾杯しますよ(笑)
2013年7月24日 11:58
この時代のF1好きな人は
もうおじさんでしょ(自分も含め)(^^;

電光掲示板カッコいいですよね!
弐式のロゴがカッコいいからかも!
コメントへの返答
2013年7月25日 0:07
こんばんはコメありがとです。

そうですよね、今時の若い子なら「F1?何それ お笑い」とか言いそう(笑)

電工掲示板は実際見ると大きくて迫力がありました。

しかも弐式のロゴでしたから最高でしたよ。
2013年7月24日 14:01
ぎゃはは!
コースの真ん中で見事に背中丸めてる~~(笑)

けど、女の尻を追っかけるのは嫌いじゃないんですよねー(笑)
コメントへの返答
2013年7月25日 0:18
こんばんはコメントありがとです。

この写真で見るとかなり落ち込んでいるように見えますが・・・(笑)

あれですよ!ユバーバさんのシャトルのマフラーからは・・・

アルコールが検出されました!(笑)

2013年7月24日 17:22
お疲れ様でした。

いつもイイね!ありがとうございます。鈴鹿では全然お話し出来なくてすいませんでした(ペコリ)

やなぎー☆さんは鈴鹿にマーキングしてたんじゃないかと・・・たぶん大きいほうで・・・(笑)
コメントへの返答
2013年7月25日 0:51
こんばんはコメントありがとです。

そうでしたね、あまりお話しは出来ませんでしたね。

来年も参加予定ですのでその時には絡んでやって下さい。

ええっ!大きいほう?地雷を仕掛けてるの・・・

地雷を踏んだのは誰かなぁ?(笑)




2013年7月24日 17:52
楽しかったですよね♪(⌒‐⌒)

ナギ太さんにお会い出来るとは思ってなかったので!嬉しくおもいます!

やはり来年は前夜祭メンバーとして飲みましょう!(^-^)/

自分も昔は…やまちゃんって呼ばれてましたけど(^-^)v
コメントへの返答
2013年7月25日 1:02
いやいや私は下戸なので少しでも酒を飲むと次の日なめくじになります。

来年は前夜祭から参加したいと思っていますがコーラで乾杯となりますよ。

ここにも世界のやまちゃんが・・・

ピンクのLED付けましょう やまちゃん(笑)



2013年7月24日 23:58
こぎ嫁 バカうけです(笑

また ブログアップ楽しみにしています(^^;
コメントへの返答
2013年7月25日 2:41
こんばんは・・・

すみません、なかなかこぎ嫁さんの期待に答えられなくて・・・(笑)

つなげてはいけない言葉シリーズは今後とも続けていく予定ですのでもう少しお待ち下さい。

2013年7月25日 0:16
こんばんは~!

ワクがムネムネ(笑)するような楽しい1日を過ごされたのですね(*´∀`)♪


私もワクがムネムネしたい!!www
コメントへの返答
2013年7月25日 3:10
こんばんはコメントありがとです。

近日中にはワクがムネムネどころか足がキラキラになるホイールが装着されるじゃ~ないですかぁ~www ャッタ─ヽ(*´v`*)ノ─ァァ!!

気に入りすぎてエサとかをあげないで下さいね(笑)

エサは じゃがりこ サラダ かな? なんで

2013年7月25日 6:34
来年はゼヒ、フェリーでお越し下さい (^^ゞ

あっ、僕は別名サーキットの羊と申します(笑)
コメントへの返答
2013年7月25日 6:59
おはようございます。

じつはpochiさんがサーキットの羊を名乗っていたので急遽サーキットの山羊(やぎ)に変更しました。

まぁ じぃはそっちのほうがイメージに合っているというか・・・(笑)

ちなみに私はサーキットの綿羊(めんよう)と呼ばれていましたよ(笑)
2013年7月27日 22:23
こんばんは~

ユバーバさんもやまちゃんと呼ばれていた(呼ばれている?)そうで、ユバーバさんにはやまさんと呼ばれてます(笑)


来年もよろしくお願いしまーす!!
コメントへの返答
2013年7月27日 23:26
こんばんはコメント有難うございます。

ここにもあそこにも世界のやまちゃんが・・・

来年のオフの時に「やまちゃ~ん」って叫んだら結構振り向きそうですね(笑)

こちらこそ来年もよろしくです。

プロフィール

「ランチ中、店内の有線に隣の4才児が「懐かしい」って言ってたw」
何シテル?   10/19 18:40
ナギ太と申します。じつは結構おっさんなんですが・・・  いい歳こいてガンバリマ~ス!    みんカラのおかげですっかり覚醒しちゃいました(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 光るリアエンブレムVe.2 (蓄光+LED) “準備編①” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/06 01:46:03

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
ナギ太@Remixと申します。 あまりお金をかけずにかっこ良くがモットーの50過ぎのおっ ...
スズキ GSX250S KATANA (カタナ) スズキ GSX250S KATANA (カタナ)
現在も所有していますが3年ぐらい乗ってません。 エンジンかかるかなぁ~
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
19万8千キロ乗った所で電気系統のトラブル、車検、タイミングベルト交換などかなりの出費が ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
約30年前に乗っていた車、車弄りの楽しさを教えてくれた車でもありました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation