
楽曲がすごくカッコ良くて憧れていたアーティストの方で「どんな人なんだろうなぁ~」なんて思っていたら実は知り合いだったというお話です。
私のシャトル君のリアウインドに貼ってあるこのステッカーはアニソン好きの人なら知っている方が多いと思うのですが・・・ I've(アイヴ)Soundのステッカーです。
代表作としてはニコ動で国歌と呼ばれているLiaの鳥の詩やブラックラグーンのop、MELLのRed fraction(最近パチスロにもなりましたよね)KOTOKOのRe-sublimity、川田まみの緋色の空など数え切れないほどのHITメーカーさんなんです(私のおすすめはKOTOKOのRe-sublimityとSuppuration-core-ですが)
じつは私、20代の頃クラブDJをしておりまして稼いだお金はすべて12インチレコードに消えるほど没頭していたんですが結婚をしてお金が自由に使えなくなったのでDJも音楽も諦めていたんです。
洋楽も最近パッとしたアーティストが居なかったので車の中では80~90年代のディスコの曲なんかを聴いていました。
しかしアニメ灼眼のシャナのop緋色の空を聴いたときに「ほぉ日本の人でも結構いい曲できるんじゃないですか」なんて思って・・・ それからすっかりアニソンにハマって(笑)
しかも自分が「このアニソンいい曲!」と思ったら必ずI'veSoundが絡んでて(笑)
それでPCで調べたら札幌の音楽集団だって判って「きっとすごいオーラのある人なんだろうなぁ~」と思っていたんですが・・・
え~っ ええええっ!Σ(゚д゚;) T氏、 まったくオーラ無いじゃ~ないですか(笑)
しかもいい人なんですよ!私が「もしステッカーがあれば」なんてわがまま言ったら「今、ちょうど無いのでコレ」って何枚か使った自分の私物のステッカーとKOTOKOのツアーのTシャツをT氏自身から頂いて・・・ あとサンプルCDなんかも沢山頂きました。
と言うことでこの I've(アイヴ)Soundのステッカーは私の自慢の一品件宝物なんですよ!(^○^)/
Posted at 2013/01/12 03:01:52 | |
トラックバック(0) | 日記