• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナギ太@Remixのブログ一覧

2013年07月31日 イイね!

萌えれ おふ?

萌えれ おふ?28日日曜日にまごべいさん主催のFIT&シャトル大集合オフが開催されました。

この写真に写っている山は人工的に作った山なのですが地図に登録されているモエレ山です。

ここモエレ沼公園は広大な土地にイサム、ノグチ氏設計の遊具や彫刻をはじめ、プレイマウンテン、ガラスのピラミッド、モエレビーチ、海の噴水など大人も子供も一日楽しめる大きな公園なんです。

その大きな公園の大きな駐車場にFITに乗った大きなお友達たちが大集合(笑)

シャトルだけだとこんな感じ、私は昼すぎから参加したので小次郎さんと入れ違いになりましたよ。

じゃんけん大会もありました、shおじさんから頂いたダッシュマット3枚も出品しましたよ。

なついあつにはカイスーが一番ですよ(笑) YASUさんカオリさん裏方さんご苦労さまでした。

私は遅く来て先に帰るというしょうもない感じだったのですが絡んで頂いた皆さんありがとうございました。次回もよろしく~

そういえば萌えは何処に?   ん~(*≧д≦) 仕方が無い やるか・・・  ♪ナギ太だニャン(笑)
Posted at 2013/07/31 07:42:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月26日 イイね!

マジ来た珍道中(ヤバイぜ名古屋の巻)

マジ来た珍道中(ヤバイぜ名古屋の巻)私のセカンドカーwww レクサスLFA です。
たしか3700万ぐらいだったかなぁ~(高笑) 

え~っ!キャッシュでポンですよ・・・

ここの入場料(笑)
この日智&優さんご夫妻と名古屋近郊を散策しました。

ここトヨタ博物館では昔の車から最新の車までメーカーを問わず所蔵してましたねぇ~。

これまた私が昔、所有していたトヨタ2000GTですwww
まぁ プラモの話ですが・・・ そういえば家庭訪問で先生が私の机の引き出しを見て両親を叱っていましたよ「引き出しの中にはプラカラーしか入ってませんが、どういう教育してるんですか」って(笑)

お昼はヤバとんのみそかつをいただきました「ヤバとんって言うからヤバイのか?おい」って思っていたら並びがヤバかった(笑)そういえばお味は・・・ヤバイ 旨いし早いわ~(席に座ったら速攻出てきました)名前の由来は矢場と言う地域のとんかつで【矢場とん】みたいでしたよ、な~んだ(・ε・`o)

ヤバイといえばこんな店発見!(笑)いやいや これはあだち充先生に叱られるでしょう(笑)

ヤバイといえばこんな車も発見!(笑)「先生なんかパンクして壊れているみたいです」って小学生に言われそうな ぎょ太郎君のシャトル(笑)いままで見た中では一番低いシャトルだと思いますよ。

言わずと知れたヤバイ車両(笑)智&優さんの宇宙船スペース シャトル(笑)名古屋の人ってなんでこんなに極端なんだろ ( ,,-` 。´-) この車に遭えば誰でも未知との遭遇体験が出来ます(笑)

この後、私と智&優夫妻とぎょ太くんとでミスドでプチオフ・・・ 夜遅くまで盛り上がりました。
智&優さん いろいろな所に連れていって頂いてほんとうにありがとうございました。
ぎょ太君もあまり下げすぎると何処にも行けなくなりますよ! また来年も来ちゃおうかな~(笑)
Posted at 2013/07/26 07:46:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月24日 イイね!

マジ来た珍道中(サーキットの山羊の巻)

マジ来た珍道中(サーキットの山羊の巻)F1フォーミュラと私・・・   
昔はこれでブイブイ言わせたっけ・・・(嘘)

いやいや 大体このタイトなコックピットに私、入れませんから~(笑)

じつは名古屋のオートバックスに置いてあったので記念撮影・・・ いいおっさんが、ちと恥ずかし

観客席から・・・ 後でここを走れるかと思うと(助手席なんですが)ワクがムネムネしますね
(カオリさんのマネしてみたwww)この時はバイクレースをしていましたよ。

いよいよコースイン、シャトルのオフィシャルカーの後をサーキットの山羊(やぎ)と言われた遅瀬右近(おそせうこん)じぃの不安定なドライビングで・・・ コドライバーには北海の鮭と恐れられた猛吹雪ナギ太(もうふぶきなぎた)が「じぃ イージーライト!」と不的確にナビゲート・・・(笑)

じぃ 遅れてますよ!「コンマ ろく」←だーっ ダメですよ~逆さまに読んじゃ(笑)

ここを世界の山ちゃんが・・・ あっ!違った(爆)世界の名だたるレーサーが走ったかと思うと・・・
缶無料?    いや~感無量ですね(笑)

スターティンググリッドに並ぶ弐式シャトル、後ろの方は遥か遠く「順位でこんなに差が出るのね」

姫花じぃマシーン↑じぃ曰く「Cピラーと給油口を赤メッキにしたのに・・・」軽く口が暴走ぎみです(笑)
いやいやそりゃそうですって一般の方はなるべくCピラーは目立たなくするんですから・・・
「なんだかんだ言っても以外ときれいに弄っているじゃ~ないですかぁ」(笑)

電工掲示板には我が弐式SHUTTLEの文字が(この写真だとあまり見えませんが)もう最高の夏の思い出になりました。 GANSAN始めスタッフの皆さんありがとうございました。

あっ!世界の山ちゃん発見!・・・        やまちゃん01さんだった(笑)
Posted at 2013/07/24 06:27:52 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月21日 イイね!

マジ来た珍道中(鈴鹿に来るか?の巻)

マジ来た珍道中(鈴鹿に来るか?の巻)ある日いつものようにノートパソコンを開くとメッセージが・・・  

「鈴鹿サーキットで全国オフやるからナギ太さんも来なよ~」って弐式管理人GANSANから

あ あの~ 来なよ~って言われてもここ北海道だし、私にも予定的な・・・  ハ~イ行きま~す(笑)ヾ(o´▽`)ノ

てな感じで行く事に決定!(笑)当日夜勤明けで新千歳空港からLCCのジェットスターで中部国際空港へ向けて出発!

中部国際空港からは高速船で津まで行くとI LOVE FITさんが迎えに来てくださるとの事でした。
ところがお互い会った事が無かった為、危なく通り過ぎてしまうところでしたよ(笑)

押忍セイギさんも一緒にお迎えに来てくれて鈴鹿サーキットへ向かったのですが途中道に迷っちゃったりして(笑)あ ヤバイ 内緒でしたか?(笑) さらにゲリラ豪雨が・・・ だ 大丈夫?

さすが全国オフ、車と顔が一致しません(笑)皆さん良い意味?でお歳を召した方が多く(私もイメージ的にもっと若いと思われがちですが・・・)この車がこの方?っていうのが何度もありましたよ(笑)

もう何台あるの?ってぐらいシャトルがいっぱい「正直、車のオフで自分の車が無いのは寂しいなぁ~」などと思っていたら「ナギ太さんサーキット走行一緒にどうですか?」といろんな方からお声掛け頂いて・・・  もう感無量です。 。・゚・(*ノД`*)・゚・。

サーキット走行は姫花じぃさんの助手席に同乗したら以外と(笑)キレイにしていました。 が、「あの~左下のLEDが昼間でそんなに明るかったら夜眩しいんじゃね(笑)」大笑いしながら助手席に乗ってサーキット走行が始まります。 次回 じぃが暴走?サーキットの羊の巻 みんな見てね~(笑)
Posted at 2013/07/21 09:05:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月14日 イイね!

今から行きますよ~

今から行きますよ~新千歳空港から中部国際空港へLCCのジェットスターで今から向かいます。

たぶん暑いんだろうなぁ~ ・・・(・∀・i)タラー・・・ 


夜勤明けで向かいますので鈴鹿に着いたぐらいが一番眠いかも?熱中症もちょっと心配です。

具合が悪くなったらすみませんがオフ中に横になるかもしれません (*_ _) ゴメンナサイ
Posted at 2013/07/14 04:20:17 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ランチ中、店内の有線に隣の4才児が「懐かしい」って言ってたw」
何シテル?   10/19 18:40
ナギ太と申します。じつは結構おっさんなんですが・・・  いい歳こいてガンバリマ~ス!    みんカラのおかげですっかり覚醒しちゃいました(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
7891011 1213
14151617181920
212223 2425 2627
282930 31   

リンク・クリップ

自作 光るリアエンブレムVe.2 (蓄光+LED) “準備編①” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/06 01:46:03

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
ナギ太@Remixと申します。 あまりお金をかけずにかっこ良くがモットーの50過ぎのおっ ...
スズキ GSX250S KATANA (カタナ) スズキ GSX250S KATANA (カタナ)
現在も所有していますが3年ぐらい乗ってません。 エンジンかかるかなぁ~
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
19万8千キロ乗った所で電気系統のトラブル、車検、タイミングベルト交換などかなりの出費が ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
約30年前に乗っていた車、車弄りの楽しさを教えてくれた車でもありました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation