• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月24日

ネタ探しの旅!

ネタ探しの旅! 最近、ネタがなくなって来たから昼間、旅してましたw

車を買い替えてからというもの
やっぱり今まで通りの俺で
どっか弄るにも安価で攻めてますw
今日も何かネタはないかと(ただ運転したいだけだったりw)ここへ行って来た


俺もそろそろLED関係を弄ってみたいけど
なんせ電気系統はサッパリなんで結局いつもの様にブラブラ徘徊して

糸冬~了~w

そのまま帰るのもなんだから店内に入ったとこに展示してある
写真の車を撮って来た
AVサウンドに凝りまくった内装だったけど
意外と自分でも作れそうな部分もあってちょっと収穫あり
まぁ、いつ着手するかワカランけどwww



うーん、今日はこのまま終わっちゃっていいのか?
今からでもどっか行きたいぞ!(くどい様だけど運転したいだけだったりw)




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/24 21:09:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

🍜グルメモ-1,068-百歩ラー ...
桃乃木權士さん

実りの秋
バーバンさん

YouTube動画up 【車中泊】 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

0820 🌅💩🍱🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年1月24日 21:13
とりあえず既製品のLEDからでも始めてみましょう♪

お金は出せませんが応援はします!(w
コメントへの返答
2009年1月24日 21:42
応援ありがと~( ゚∀゚)/~

ぶいじ~さんは殆んど職人並みだから凄いとしか言い様がない
俺もぶいじ~さんみたいになりたい♪
2009年1月24日 21:59
LED?

そこをあえて裸電球で
コメントへの返答
2009年1月24日 22:09
ちょwwwいつの時代のシトwwww
ノーマルだから殆んどの部分が裸電球です
LEDだとそれほどバッテリー食わないし明るいし長寿命と良い事だらけですよ
あぅとさんも是非♪
2009年1月24日 23:36
こんばんは~^^
裸電球は、12Vでどのくらい光るのか
実験 !∩( ゚∀゚ )∩実験!!
コメントへの返答
2009年1月25日 0:40
あ、裸電球ってそっちのか?!w
てっきり普通の電球がその形だからとwww
ここはシトツ電気関係に詳しいなつひさんに挑戦してもらいましょう♪
2009年1月25日 1:04
LED作りたいですよね~♪

俺もド素人なので1から勉強しますw
頑張りましょう(≧∇≦)
コメントへの返答
2009年1月25日 1:14
LEDの事を理解出来ればあーんなとこやこーんなとこに点けるのが楽しみになりますよね

一応、SABとかでエーモンスタイルマガジン(無料)貰って来てはいるんだけどそれでも理解出来ない俺って…((((;゚д゚)))アワワワワ
2009年1月25日 5:09
どもです~

LEDって覚えて作り始めれば簡単だって言いますよね~
私も今年は挑戦したいけど
テールもルームもポジもLED買っちゃっいましたし
悩みますね~
コメントへの返答
2009年1月25日 11:33
こんにちは

今はキット販売っていう楽な方法があるけど1から作れると面白いし金銭的にも安上がりでいいですよね
既製品より自分の思いえがいたモンが出来るから納得行くし
俺もルームランプは既製品かっちゃったけどあの余った部分も何とかしたいです
2009年1月25日 8:57
前々車まで完全フルスモークだった僕は室内が明るいのが苦手でどーもLEDに手が出せない><

人の車見ると綺麗でカッコイイ~と思うんですがね・・・
コメントへの返答
2009年1月25日 11:44
LEDは明るく綺麗だけじゃなくバッテリーにも優しいみたいですよ
暗くても何とかなるけど明るければより見えなかったとこも見えて来るし
それに長寿命だから財布にも優しい
まるでエコだ! みたいなw

俺はメーカーの廻しモンかwww
2009年1月25日 11:49
カックイイヴェルファイアの写真じゃないですか?!
カックイイ(≧▽≦)
コメントへの返答
2009年1月25日 11:54
ありとあらゆるとこに手が加えられてましたよ
この写真じゃ分からないけど実はこのヴェルファイア、3人乗りだったりします
2009年1月25日 15:43
LEDは高寿命なのデスが
振動と熱に弱ぃんデスょね('A`)
で、イパーイLEDが仕込んでぁるブツは
そん中の何発かが切れたりすると
とってもザンヌェンなコトになりマス(谷;)

ぁと、脱着が困難なトコロに仕込んで
ソレが切れた時は泣きそぅになりマス…
ってソレ漏れぢゃん(*´゚艸゚)ェェエエ(謎

コメントへの返答
2009年1月25日 17:27
おぉ、流石に光り物は詳しいデスね♪
(ノ゚ー゚(; ̄□ ̄)ナヌッ? 振動と熱に弱ぃとな
熱はともかくこれから手を付けようと思ってるとこは思いっきり振動するとこなんだけど大丈夫なのかなぁ…(谷;)

まぁ、ぃっでも取替えが利くトコだから何発か切れてもダイジョブだけど
2009年1月25日 16:00
あ、これうちの近所ですね。
コメントへの返答
2009年1月25日 17:29
いや、多分違います
近いっていやー近いけどさとさんとこからだと20分くらいかな?!
2009年1月25日 19:24
運転したいだけだ・・・
私はしょっちゅうです(笑)
コメントへの返答
2009年1月25日 19:38
なんか小っこい車でちょこまかあちこち行けるのが楽しくって(;´▽`A``

プロフィール

「[パーツ] #ワゴンR A-266 コモドアームレスト(ワゴンR専用) http://minkara.carview.co.jp/userid/148972/car/376459/7958489/parts.aspx
何シテル?   09/10 23:26
約17年間乗って来たソアラ(どんだけ長いねんw)とも 別れ2008年11月21日にワゴンR(MH22S)を納車 いつかまたソアラ復活の夢見て暫らくの間ワゴン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

★s-ism★ 
カテゴリ:スペシャル㌧クス!
2005/11/02 00:59:08
 
★angelic-power★ 
カテゴリ:スペシャル㌧クス!
2005/09/06 07:17:15
 
★FraisImpre★ 
カテゴリ:スペシャル㌧クス!
2005/09/06 04:44:53
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2008年11月21日納車 HID、チルトステアリング、シートリフター、オートエアコン ...
ホンダ リードEX ホンダ リードEX
職場も変わり流石に今までの自転車通勤は苦になり購入!
その他 その他 その他 その他
折り畳み自転車 ん十年かかってやっと買ったよ!(どんだけ悩んでんだよw 本当は小さいカ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ウィンドウズ ペイント画像

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation