• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月02日

ガソリンネタ!

ガソリンネタ! ちょっと前からまた一気に125円平均になっちゃったガソリンネタです

週末にわざわざ例のGSへガソリン入れて来たけどやっぱ安い
まぁ、軽の場合満タンでも30か40しか入らないからあまり恩恵は受けない気もしないけど安いに越した事はない
実際はガス欠寸前でも給油口ギリギリでも25が限度だけど
この夏は常にエアコン全開だから燃費が一気に落ちてるから助かってる



近所のGSは一律125円です

写真にあるGSの回し者じゃないけどガソリン入れるなら近いシトは

アソコで入れた方がお得です♪




ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2009/08/17 23:56:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ジモティースポット」見っけ😆
伯父貴さん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

エクシーガ復活全国オフ会『箱根だよ ...
numa4567さん

🥾丹沢湖上流のユーシン渓谷を歩い ...
ババロンさん

秋茜連練りて舞う高円寺
CSDJPさん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

この記事へのコメント

2009年8月18日 0:29
一時は89円くらいまで落ちましたが、また高くなってしまいましたね。
このスタンドの前はしょっちゅう通っていますが、いつも順番待ちが凄いので入った事がありません。
ここを通過した直後に左車線を走り続けると渋滞を一気にパスできるのでお気に入りです(^^)
コメントへの返答
2009年8月18日 0:48
店員が何人も出て誘導してるから並んでても順番はスグ来るから寄ってみた方がいいですよ
スタンドレーンも普通のスタンドの倍以上はあるからそんなに待たずに入れられる
試しに1度行ってみては?
俺も出た後、大抵左を一気に行きます
2009年8月18日 7:56
うお!!

こりゃ安いw
これなら少し遠くても行っちゃうねぇ(^▽^;)


こっちは130円平均かなぁ(;´д`)
コメントへの返答
2009年8月18日 13:02
安いでしょー(゚∀゚)

いつもニコニコ現金払いだけど今度からプリカ買って入れようかな

130円ってレギュラーですか?
ハイオクならわかるけど…
2009年8月18日 8:09
けんろうも同じGS使ってま~す。出たあとは同じく左車線を爆走しますが、レーンがとても狭いのでちょっと怖いですよね~。

子供たちの通院先も新居も世田谷通りを通って行くので、大抵は小田急越えてもそのまままっすぐレーンキープです(^^)。
コメントへの返答
2009年8月18日 13:12
普段は近所で我慢するけどこっち方面行く時は必ずここで入れますよね
でも確かに出た後、左車線は狭く感じる

ちょwww小田急越えまでwwwww
一気に行きますなぁ(;゚∀゚;)
俺は途中で右車線に移っちゃいます
2009年8月18日 8:43
安いですね~(  ゜д ゜)

自分のは燃費悪いので非常に助かりますw
でもさすがにここからは遠いですねきっとwww
コメントへの返答
2009年8月18日 13:19
都心で安いとこっていったらここしか知りません

もしこっち方面に来たらちょっと遠回りしてでもここに寄った方がいいです
TOMODAIさんとこからは遠いから帰りがけに寄る事をお勧めします
2009年8月18日 12:08
エアコンはできる限り我慢します(爆

っても限界ありますよねぇ。

うちのとこは今120いかないくらいだったかとw
コメントへの返答
2009年8月18日 13:24
エアコン我慢出来れば我慢したいけど俺的には絶対無理ですwww
エアコンなきゃ死ねといってる様なモンです(大袈裟w

今120円って事はここは115円くらいになるのかなー
2009年8月18日 12:15
いつものスタンド日曜125円だったのに今日見たら120円になってた…

つがなくて良かった^^
コメントへの返答
2009年8月18日 13:27
じゃ、週末価格で日曜は高く設定してたんですね
って事はまこ酸のとこは平日に入れた方が得って事になりますね
これからは平日を狙え~( ゚∀゚)ノ
2009年8月18日 13:33
タンクは小さいけど、燃費は別に
いいわけじゃないから
けっこう給油の回数増えますよねww
コメントへの返答
2009年8月18日 16:29
ホントにタンク小さいよねー
下から除き込むとスペースにあれだけ余裕あるんだからせめて50はほしかったなー
あんまり給油回数増えると安い価格で入れても意味ない様ななw
2009年8月18日 20:01
どもです~

政権交代で 安くなる予定ですよね~
コメントへの返答
2009年8月18日 20:44
こんばんはー

素直に暫定税率がなくなればリッター50円も夢じゃない?!(;゚∀゚;)
2009年8月18日 23:27
ここのスタンドは東名乗るときに通りますけど
安かったんですね~
なんか車が多いなぁって思ってましたw
コメントへの返答
2009年8月18日 23:39
ここは何かと結構ニュースに出て来ますよ
今度チェックしてみて下さい
いつも道路に順番待ちの車が何台か並んでるけど
そー待たずに入れられますよ♪

プロフィール

「[パーツ] #ワゴンR A-266 コモドアームレスト(ワゴンR専用) http://minkara.carview.co.jp/userid/148972/car/376459/7958489/parts.aspx
何シテル?   09/10 23:26
約17年間乗って来たソアラ(どんだけ長いねんw)とも 別れ2008年11月21日にワゴンR(MH22S)を納車 いつかまたソアラ復活の夢見て暫らくの間ワゴン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

★s-ism★ 
カテゴリ:スペシャル㌧クス!
2005/11/02 00:59:08
 
★angelic-power★ 
カテゴリ:スペシャル㌧クス!
2005/09/06 07:17:15
 
★FraisImpre★ 
カテゴリ:スペシャル㌧クス!
2005/09/06 04:44:53
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2008年11月21日納車 HID、チルトステアリング、シートリフター、オートエアコン ...
ホンダ リードEX ホンダ リードEX
職場も変わり流石に今までの自転車通勤は苦になり購入!
その他 その他 その他 その他
折り畳み自転車 ん十年かかってやっと買ったよ!(どんだけ悩んでんだよw 本当は小さいカ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ウィンドウズ ペイント画像

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation