• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月25日

深夜の夜ドラ!

深夜の夜ドラ! ただいまー!夜ドラ行って来たよー!

予告通り久しぶりに首都高環状線走って来た。

まずは高島平目指して笹目通りを走る。
高島平入口から首都高5号線に乗りサンシャイン60を越えた辺りの南池袋PAへ立ち寄る。

こんなスペース小さかったっけ?
もうかなり昔バイクで来たとこだったから忘れちったよ。

南池袋PAから出る時って極端に短い合流ゾーンだからタイミング良くいきなりアクセル全開!
さぁ、これからが本命!首都高環状線(C1)だ!
今日は取り敢えずC1を走り切るゾ!

お!環状線(C1)に入ったぞ!と思ったら…
あり?ありりり…?ありりりりりり………?
一番右車線に入ろうと思ったら右斜め後方から勢いつけて来たタクシーのせいで入れずそのまま真ん中の車線を走らざるを得なくなってもたー…(;;)

ひょっとしてまた「やっちゃった?」ってやつ?
もう笑うしかないねwwwww(そこっ!笑い過ぎだっ!w)

仕方なくそのまま走ってったら首都高9号線に。
辰巳ジャンクションで木場方面と羽田方面に別れるので羽田方面へ。
合流したとこが湾岸線(B)だったけどちょっと行ったとこで右方向(首都高11号線)に入ったらいきなりレインボーブリッジ!

もうワケワカメw

渡り切ったとこに芝浦PA(上り)があったから入る。
そこでFTOに乗った人に道を尋ねる(恥)
もうC1止めてお台場で写真撮る事に決める!(って今渡ったレインボーブリッジ手前だってーの!)
もう一度グルッと周って来て無事お台場へ着く。(フヒ~、汗)

イカン!もう3時半過ぎとる。
なぜかフジテレビへ向かい写真撮り、お台場海浜公園前でも写真撮って4時前には撤収!

帰りはもう一度レインボーブリッジ渡ってやっとC1入れたけどまたも道なりに走ってたら今度は首都高会社線に…、もう嫌!(^^;
なんでわざわざ遠回りしなきゃならんのよ、俺!
あとはC1から首都高5号線にスンナリ行けて無事帰ってきましたとさ。

今回も「また」例によってアイタタタ…だったけど楽しかった。
また今度行きたい。
っつーか近い内行きたい!w(懲りねーやつw)

フォトギャラリーに画像アップしましたので
良かったら見てやってね♪
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2006/03/25 07:44:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 【車中泊】 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

紅ビート、2025年の酷暑対策と効 ...
ウールさんさん

そうだ 湧水汲み、行こう♪
常につまらない自由人 お~さん♪さん

これじゃない(その2)
naguuさん

今週の晩酌 〜 福小町(木村酒造・ ...
pikamatsuさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2006年3月25日 7:56
首都高ってサパーリ訳わかんないよぅ。
大阪の環状線からの各線への分岐も
いまだに訳わかんない(汗)
普段乗るとこ決まってるから、
それ以外のとこを走るともうパニックでつ(笑)
やっぱりあたしには下道かしらwww
コメントへの返答
2006年3月25日 8:08
おお!同志!おはようさんです♪
首都高はうねりあり、アップダウンあり、突然柱ありで色んな障害に富んでますw
まして分岐点なんてったらサッパリです。
環状線(C1)なんて十数年振りだから尚更ワカラン。
俺も一般道だったら問題無いんだけど…。
2006年3月25日 11:36
お、おいらもナビなしでは迷子さんです。(笑)
左車線に合流してすぐにに右車線から分岐・・なんて・・コワス。
コメントへの返答
2006年3月25日 15:55
え?JZZ30@池袋さんはてっきり首都高は庭だと思ってました。
走り慣れてないせいもあって右車線に入るのが遅すぎたみたいです。ずっと標識と路面表示を見ながらだったんで。
2006年3月26日 0:18
私の場合は首都高じたい走る機会が殆どないのですが
昨年走った時はナビ任せでしたので迷子にはならないのですが
あの曲がりくねって合流と分岐があって
よく皆さんはしってると関心しますよ。
正直、走っててワケワカランって 笑)
コメントへの返答
2006年3月26日 0:27
ですよね。慣れちゃえばどーって事無いんでしょうけど似てるとこが何ヶ所かあったりして迷う迷う(^^;
俺もナビ欲しいけど首都高じゃ見るヒマ無いかもw
んな事言ってるから道なりに走っちゃってとんでもないとこに行っちゃうのか?!(A^^;

プロフィール

「[パーツ] #ワゴンR A-266 コモドアームレスト(ワゴンR専用) http://minkara.carview.co.jp/userid/148972/car/376459/7958489/parts.aspx
何シテル?   09/10 23:26
約17年間乗って来たソアラ(どんだけ長いねんw)とも 別れ2008年11月21日にワゴンR(MH22S)を納車 いつかまたソアラ復活の夢見て暫らくの間ワゴン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

★s-ism★ 
カテゴリ:スペシャル㌧クス!
2005/11/02 00:59:08
 
★angelic-power★ 
カテゴリ:スペシャル㌧クス!
2005/09/06 07:17:15
 
★FraisImpre★ 
カテゴリ:スペシャル㌧クス!
2005/09/06 04:44:53
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2008年11月21日納車 HID、チルトステアリング、シートリフター、オートエアコン ...
ホンダ リードEX ホンダ リードEX
職場も変わり流石に今までの自転車通勤は苦になり購入!
その他 その他 その他 その他
折り畳み自転車 ん十年かかってやっと買ったよ!(どんだけ悩んでんだよw 本当は小さいカ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ウィンドウズ ペイント画像

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation