• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソアラーのブログ一覧

2009年05月02日 イイね!

ミッドナイトドライブ!

ミッドナイトドライブ!GW初日は殆んど寝て過ごしたせいで夜中に目が冴えちゃったから深夜ドライブへ行く事に

これといって行くあてもなく適当に走ってたんだけど何故か渋谷へ
でも着いたらタクシーやらローライダー軍団が路肩を占領してたから
渋谷はそのままヌル~
仕方なくUターンする形で渋谷の裏側?走って来たら原宿へ
そこで何枚か写真撮って帰って来た

途中、ガス欠寸前ランプが点くもお構いなしに飛ばしてたモンだから
地元のスタンドでガソリン入れて燃費測ったらまたもリッター10km台
今回も11km台はいくだろーと思ってたけど甘かったw

いったいいつになったらリッター12km台いくんだろー?!




Posted at 2009/05/03 05:32:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2006年09月30日 イイね!

よ、ヨコハ○(*´д`*)ハアハア…!

よ、ヨコハ○(*´д`*)ハアハア…!あ~ぁ、本当に原チャリでヨコハ○行って来ちゃったよ。

正直、以前にもここ行った時に二度と原チャリで行くか!って言っておきながら結局もっと遠い横浜まで行っちゃったよ。
前日のブログで「行くかも知れない」というあくまで予定だったけどコメント付けてくれた人らがまるで決定みたいな書き込みだったんで行かざるをえない?事になっちゃいましたw

で、家を出たのが11時40分頃。
出てスグ環八渋滞が始まってる。(既に嫌気が差してる)
トンネルは大渋滞なんで上を行く。
その後暫らく順調に流れてあっという間に第3京浜入り口近辺に。
ここまで来たとこで本当に俺横浜に行くのか?帰り大変だぞ!でも何だかここから帰るのも嫌になって来た。
と、自問自答を繰り返す…

再び出発!
そこから国道15号線までは何の問題もなく一気に行って右折。
ちょっと行ったとこでフリーマーケットに遭遇。
予定外だけどブラリと寄ったら、AUTOさん御用達のあーんなビデオやこーんなDVDがとある一角でゴロゴロ!w

AUTOさ~ん!
お土産に買おうかと思ったけど沢山あり過ぎて持ち帰るの大変だから却下しちゃった
ゴメンネ~♪

ちょっと寄り道しちゃったけど再度出発!
国道6号線を左折し、道なりに行くとベイブリッジが見えて

     キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

やっと目的地に着いてビシバシ写真撮りまくるw
本当に来たのはいいけど、さぁ、これからドースル?
取り敢えず以前のプチオフのコースを辿りベイブリッジ下の道へ。
が!125cc以下は通行禁止の標識が!(ここまで何時間かかってると思ってんだよ!)
と、目の前を125ccのスクーターが…
念の為satoru@S-Passionさんに電話して大丈夫か聞いたけどやっぱ止める事に。交通安全週間だし。
仕方なく来た道を戻り再び国道15号線へ。
ひたすら道なりに真っ直ぐ行くとみなとみらいの標識が。

赤レンガ倉庫、大桟橋、山下公園(懐かしい、高校の時以来だ)、中華街と立て続けに写真撮ってみなとみらいへ戻る。
既に目的が撮影スポットから観光名所に変わってたり…(A^^
もう撮るとこないな、と思ったら最後にベイクォーターがあった!そこでも何枚か撮った。
もう思い残す事はない!帰るだけだ!

帰りはもうノンストップで自宅まで帰って来ました。
途中、川崎の橋を渡る時後ろからえらい勢いでわざとギリギリで抜いて行ったRGV-250-Γのバカが次の信号待ちでニヤけてたけどその後、前にいたパトカーにビビッて抜くに抜けねーでやんのwww
根性ねーなーw
さっきの勢いはどこいったんだ?w



ちょっと後半話しがぶっ飛んじゃったけど本文長すぎたんで許してちょ♪

ps:せっかくコンパクトデジカメ&三脚持って行ったのに全部ケータイカメラで済ましてしまったw
三脚立てるのメンドーで(A^^;



※フォトギャラリーに横ハ○ツーリング(*´д`*)ハアハア…を追加しました



Posted at 2006/09/30 21:35:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2006年09月30日 イイね!

横浜ツーリング

横浜ツーリング★実況中継★
・現在、第3京浜入り口手前(12:50)

・R-15 もうね、ここまで来ると行くのも辛い、帰るのも嫌になって来るんだな、これが(13:20)

・途中フリーマーケットに遭遇したため今川崎入り(14:00)

・本当にベイブリッジに着いちゃった
さてと、これからどーしよ?(14:40)

・大桟橋まで来た。山下公園まであと少しだ。
っつーか本当に帰れるか心配になって来た。

・今家に着いた。後でブログ&フォトギャラうpします。




Posted at 2006/09/30 12:50:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | その他
2006年09月30日 イイね!

(;-_-)…!

(;-_-)…!昨日から横浜ツーリングを考えてる。

というのも以前にも書いたプチオフが未だに興奮冷めやらぬ状態でいつか週末の昼間に行ってみようかな、と。
明日の天気は曇り。明後日は雨。
行こうか行かざるべきか。

これからの季節寒くなるし今がチャンス!
でも遠い…、東京と横浜って隣りなんだけど近くて遠い気がする。

今回の目的は自分のお気に入りの場所を見つける事。
な~んてちょっとキザかな?w
元々横浜は昔から好きだったけどいつも夜しか行ってないから
たまには昼間もいいかな?と
横浜って結構絵になるとこがいっぱいあり過ぎなんだよなw
特に夜になると綺麗なとこばっかで。

まだハッキリ明日行くとは言えないけど問題はちょっと無謀な計画だったり…(^^;
っつーか最近ネタが無かったからフェイントだったりして(A^^;
でもちょっとマジに考えてたりして…

う~ん、着くまでに何時間かかるんだろ?



















     原チャリで!(;-_-)




告知しておきながら行かなかったらゴメンネ!
あくまで早く起きれたらという事で…
多分、無理そうだけど(^^;





Posted at 2006/09/30 00:55:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2005年10月21日 イイね!

本日発売!

本日発売!先月18日に行われた2005ソアラフェスティバルの事が、今日発売された「ハチマルヒーロー」という本に載りました!(拍手拍手~w)


都合、写真3枚載ったけどもっと良いコメントすれば良かった…(^^;
例のTシャツも載ってます。

コメントしてる時知らぬ間に後ろで撮っちゃうもんだから、首に巻いてあるタオルがそのまま写ってしまいました。

保存用にもう1冊買おうかと思ったけど860円もする。
高い!でもなー、高いけど3枚も写ってるしなー…。
Posted at 2005/10/21 16:42:48 | コメント(5) | トラックバック(1) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #ワゴンR A-266 コモドアームレスト(ワゴンR専用) http://minkara.carview.co.jp/userid/148972/car/376459/7958489/parts.aspx
何シテル?   09/10 23:26
約17年間乗って来たソアラ(どんだけ長いねんw)とも 別れ2008年11月21日にワゴンR(MH22S)を納車 いつかまたソアラ復活の夢見て暫らくの間ワゴン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

★s-ism★ 
カテゴリ:スペシャル㌧クス!
2005/11/02 00:59:08
 
★angelic-power★ 
カテゴリ:スペシャル㌧クス!
2005/09/06 07:17:15
 
★FraisImpre★ 
カテゴリ:スペシャル㌧クス!
2005/09/06 04:44:53
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2008年11月21日納車 HID、チルトステアリング、シートリフター、オートエアコン ...
ホンダ リードEX ホンダ リードEX
職場も変わり流石に今までの自転車通勤は苦になり購入!
その他 その他 その他 その他
折り畳み自転車 ん十年かかってやっと買ったよ!(どんだけ悩んでんだよw 本当は小さいカ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ウィンドウズ ペイント画像

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation